条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 阿蘇・熊本・大分 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦
阿蘇・熊本・大分 x ショッピング・おみやげ
ガイドブック編集部が厳選した「阿蘇・熊本・大分×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。個性的な店舗がひしめく「やすらぎ湯の坪横丁」、サクットロッ食感のコロッケ「湯布院金賞コロッケ」、ハチミツを使ったソフトクリームが人気「Bee Honey 由布院店」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 172 件
全国コロッケコンクールで金賞を受賞した人気のコロッケ専門店。北海道産の男爵イモと、脂身が少ない和牛の赤身のミンチを使った金賞コロッケは、外は香ばしく、中はトロリとした食感。
別府温泉 杉乃井ホテル(オリックスホテルズ&リゾーツ)
つえたて温泉ひぜんや
松島温泉 海のやすらぎ ホテル竜宮
別府温泉 ホテル白菊
阿蘇内牧温泉 湯巡追荘
別府温泉 竹と椿のお宿 花べっぷ
由布院温泉 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由
由布院温泉 湯布院 やわらぎの郷 やどや
久住温泉 久住高原コテージ
ハチミツ製品約40種がそろうショップ。ハチミツを使ったドリンクやソフトクリームは散策途中の疲労回復におすすめ。定番ははちみつソフトで、季節限定ソフトも人気がある。
阿蘇五岳を背景に、物産館と食事処をもつ施設。物産館には南阿蘇区の農作物や加工品が並び、食事処ではだご汁や久木野そばなどの郷土料理がそろう。
グラスからアクセサリーにいたるまで、バラエティーに富んだガラス製品を取り扱う専門店。記念日やメッセージを入れたオリジナルのミニガラスセットは、もっとも人気が高い。
明治時代からの酒屋。主人が選んだ250種ほどがそろう。オリジナル酒「はなり」は、純米酒本醸造と純米吟醸酒がある。杉桶で5年間熟成させた秘傳みそや、なめみそも好評。
旅館「山荘 無量塔」プロデュースの店で、地鶏の卵と上質の砂糖を使ったロールケーキ「Pロール」の専門店。クリームは低脂肪のものを使い、甘さ、口あたりとともに軽い。
手作りのハムやソーセージ、スモークなどを販売する。粗びきポークソーセージの中に粒チーズが入る、ボロニアソーセージは、焼き上げるとチーズがとろけ、スパイスが香る。
果物や野菜、チョコレートなどを使ったジェラートは100種あり、常時約25種が並ぶ。人気はイチゴの果肉が入るストロベリーキュービックで、ジャージー牛乳のコクとイチゴの酸味がマッチ。
家伝の食品を中心に日用雑貨、器、木工品などが並ぶ。季節の果物を使ったオリジナルジャムは、イチゴ、キウイ、ブルーベリー、桃などがある。亀の井別荘の庭内に建つ。
カフェとみやげスペースを設けた店。地元特産のジャージー牛乳を使用した「湯上りソフトクリーム」や「手作りかりんとう」が人気。食べ歩きメニューも豊富に取りそろえている。
平成21(2009)年春にどら焼き専門店になり、現地でしか購入できないちょっと変わったどら焼きや、スタンダードなどら焼きがそろう。
味噌、菓子などのみやげ品を販売。看板商品のもろみのソフトクリームは、もろみのこくとクリームの甘みが調和して、クリームチーズのような味に仕上がっている。
水産加工・卸業の老舗。生ウニを炊き込んだご飯の上に、天然のウニがのるぶっかけうに丼はぜひ味わいたい一品。うまみを凝縮したウニは、豊かな甘みと香りが口の中に広がる。
「鉄輪温泉に名物みやげを」ということで考案された豚まんの店。地元の主婦たちによる手製の豚まんを地獄で蒸したもので、皮の中には肉汁や野菜のうまみがぎっしり詰まっている。
創業40年以来手作りの豚まんの店。1日1000個は売れるという人気っぷりで、豚ミンチとキャベツ、ニラ、タマネギなど野菜たっぷりで何個でも食べられそう。
オーナー手作りの雑貨や、大分県出身の作家の作品が並ぶ店。店のおすすめは、素朴な土の風合がかわいらしい家の形をした一輪挿し。樹脂を素焼きしたストラップなどもある。
200種以上の調味料や惣菜を販売。天然果汁入りの醤油、ショウガやニンニクを入れた薬膳醤油などがある。醸造元のもろみで漬けた自家製の漬け物は、干し大根やごぼうなど豊富。
一日200kgのから揚げが売れる人気店。昭和63(1988)年創業以来、醤油ベースの秘伝の味を守り続けるから揚げは、タレが肉本来のうまみを引き出している。
一つずつ仕上げる手作りのとんぼ玉を販売。色とりどりのとんぼ玉がずらりと並び、好みのとんぼ玉を組み合わせて、ストラップ、ネックレス、ブレスレットなどがつくれる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション