トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 女子旅 > 関西 x 見どころ・体験 x 女子旅 > 北近畿 x 見どころ・体験 x 女子旅

北近畿 x 見どころ・体験

「北近畿×見どころ・体験×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北近畿×見どころ・体験×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。贈り物にしたくなるランプづくり「広瀬創作工芸」、花の蜜を求めて境内を乱舞するハチの様子は、初夏の風物詩「楽音寺」、歳月を経た赤い土壁「酒蔵」など情報満載。

  • スポット:66 件
  • 記事:35 件

北近畿のおすすめエリア

福知山・篠山

落ち着いた古い街並みと四季折々の味覚が集う城下町

北近畿のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 66 件

広瀬創作工芸

贈り物にしたくなるランプづくり

丹後ちりめんの機織りで使う糸巻きでオリジナルランプづくりができる古民家工房。工程一つひとつをていねいに教えてくれるので初めてでもキレイに仕上がる。夏は涼しげな音色が心地よい糸巻き風鈴づくりもある。

広瀬創作工芸

住所
京都府与謝郡与謝野町後野751
交通
京都丹後鉄道宮豊線与謝野駅からタクシーで13分
料金
糸巻きランプ体験(2名~、約2時間30分、要予約)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(要予約)

楽音寺

花の蜜を求めて境内を乱舞するハチの様子は、初夏の風物詩

大同2(807)年の開基。境内にはウツギノヒメハナバチの巣穴が密集し、ウツギの開花時には、約20万匹が乱舞する。ウツギヒメハナバチ群生地として県の天然記念物に指定されている。

楽音寺の画像 1枚目

楽音寺

住所
兵庫県朝来市山東町楽音寺579
交通
JR山陰本線梁瀬駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

酒蔵

歳月を経た赤い土壁

赤い土塀壁が目をひく酒蔵。雨の日は、一層しっとりと落ち着いた雰囲気が漂う。酒蔵の赤色は出石町のシンボルカラーとして町役場や中学校などの外壁にも使われている。

酒蔵の画像 1枚目
酒蔵の画像 2枚目

酒蔵

住所
兵庫県豊岡市出石町魚屋114-1
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、沢庵寺口下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

円通寺

紅葉の季節には全山紅く染める

足利義満が建立し、室町時代から江戸時代末期には末寺約200を数えた。また明智光秀の丹波攻めで焼打ちを免れた寺でもある。広い境内を染めるもみじは有名。

円通寺の画像 1枚目
円通寺の画像 2枚目

円通寺

住所
兵庫県丹波市氷上町御油983
交通
JR福知山線石生駅から神姫グリーンバス佐治・青項住民センター行きで20分、幸世橋下車、徒歩20分
料金
入山料=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(11月は9:00~16:30<閉門17:00>)

篠山春日神社

藩主寄進の能楽殿で能楽の世界に

文久元(1861)年、藩主から寄進された能楽殿が、当時の能舞台としては箱根以西でもっとも立派なものといわれる神社。床下には七つの丹波焼の大ガメが置かれ、これが共鳴して声や音が効果的に響く。

篠山春日神社の画像 1枚目
篠山春日神社の画像 2枚目

篠山春日神社

住所
兵庫県丹波篠山市黒岡75
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、春日神社前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

極楽寺

枯山水の庭園が見事な古寺

応永年間(1394~1428年)に創建された臨済宗の古刹。山門を入ると、黒と白砂のコントラストが見事な枯山水の「清閑庭」がある。座禅体験や法話を聞くことができる(予約制)。

極楽寺の画像 1枚目

極楽寺

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島801
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由