エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 加賀温泉郷

加賀温泉郷

加賀温泉郷のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した加賀温泉郷のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。湯けむりが立ちのぼる温泉情緒の街「山代温泉」、山中温泉最古の旅館建築物。ゆかりの品や関連資料を展示「山中温泉 芭蕉の館」、緑の自然があふれる眺望自慢の宿「みどりの宿 萬松閣」など情報満載。

  • スポット:200 件
  • 記事:12 件

加賀温泉郷のおすすめエリア

山中温泉

渓谷沿いに広がる温泉街を浴衣姿でそぞろ歩き

片山津温泉

柴山潟と白山連峰を望むロケーションが魅力の温泉地

粟津温泉

湯量豊富ですべての宿が自家源泉をもつ北陸最古の温泉

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

加賀温泉郷のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 200 件

山代温泉

湯けむりが立ちのぼる温泉情緒の街

開湯1300年の歴史を誇り、江戸時代は加賀藩の藩湯として栄えた由緒ある湯処。明治以降は多くの文人墨客が訪れた。今も加賀百万石の賑わいと湯処の伝統を伝える。

山代温泉の画像 1枚目
山代温泉の画像 2枚目

山代温泉

住所
石川県加賀市山代温泉
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

山中温泉 芭蕉の館

山中温泉最古の旅館建築物。ゆかりの品や関連資料を展示

芭蕉が山中滞在時に交流を深めた人々の資料や「奥の細道」に関係する古俳書、山中漆器などを展示。山中温泉最古の旅館建築物。芭蕉直筆とされる掛軸も収蔵し、普段はそのレプリカを見物できる。

山中温泉 芭蕉の館の画像 1枚目
山中温泉 芭蕉の館の画像 2枚目

山中温泉 芭蕉の館

住所
石川県加賀市山中温泉本町2丁目ニ86-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
大人200円、高校生以下無料 (障がい者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
加賀温泉郷の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

粟津温泉 旅亭懐石 のとや

加賀・小松・辰口
◆楽天トラベルアワード9年連続受賞◆加賀温泉郷(粟津温泉・山代温泉・山中温泉・片山津温泉)の老舗旅館
4.1
[最安料金]11,000円〜

山中温泉 お花見久兵衛

加賀・小松・辰口
加賀最大級の貸切露天が無料!2024年7月お食事会場リニューアル!楽天&日本の宿アワードW受賞宿
4.05
[最安料金]11,000円〜

大江戸温泉物語Premium 山下家

加賀・小松・辰口
夕日を望む天空露天風呂とプレミアムラウンジでくつろぐ温泉宿
4.16
[最安料金]11,000円〜

山中温泉 吉祥やまなか

加賀・小松・辰口
加賀料理と鉄板焼のレストランで四季の地物を味わい、風光明媚な鶴仙峡を望む露天風呂や本格スパで癒す宿。
4.38
[最安料金]18,000円〜

山中温泉 かがり吉祥亭

加賀・小松・辰口
山中温泉・鶴仙渓「こおろぎ橋」の袂。絶景渓流沿いの露天風呂、旬を味わう加賀料理が人気
4.31
[最安料金]17,000円〜

片山津温泉 湖畔の宿 森本

加賀・小松・辰口
白山を望む静かな湖畔の宿でのんびりゆっくり美食旅を
4.66
[最安料金]11,000円〜

家族の笑顔に会える宿 山代温泉 宝生亭

加賀・小松・辰口
【石川初ウェルカムベビーのお宿】名物のがんこ盛りなど北陸の山海の幸と宝生亭だけの特別な温泉を堪能
4.65
[最安料金]10,150円〜

森の栖リゾート&スパ

加賀・小松・辰口
静寂な時間を愉しむことが、このえない贅沢であって欲しい
4.41
[最安料金]19,800円〜

金沢辰口温泉 まつさき

加賀・小松・辰口
温泉客室24室【鳳凰は露天風呂付】料理自慢&全て個室食。金沢駅から電車と送迎で30分。お一人様歓迎
4.71
[最安料金]18,975円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

みどりの宿 萬松閣

緑の自然があふれる眺望自慢の宿

広大な自然の中に心遊ばせる四季の宿。効能豊かな自慢の湯が満たされる露天風呂は男女それぞれ趣が異なり、至福のひとときを堪能する。夕食は新鮮な魚介を中心にした会席料理。

みどりの宿 萬松閣の画像 1枚目
みどりの宿 萬松閣の画像 2枚目

みどりの宿 萬松閣

住所
石川県加賀市山代温泉東山町3
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで11分、山代温泉東口下車、徒歩5分(加賀温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=12960~68040円/外来入浴(15:00~18:00、要予約)=1500円/外来入浴食事付(12:00~15:00、個室・食事処利用、要予約)=5450円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

粟津温泉

1300年湧き続ける「美肌の湯」

加賀温泉郷のなかでもいちばんの古湯。泰澄大師の夢枕に立った白山権化のお告げによって養老2(718)年に開かれたと伝承され、世界最古の宿としてギネスブックに認定された「法師」も健在。

粟津温泉の画像 1枚目
粟津温泉の画像 2枚目

粟津温泉

住所
石川県小松市粟津町
交通
IRいしかわ鉄道粟津駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

加賀野菜・地物野菜なかまさ

野菜ソムリエがレシピを伝授

1926(昭和元)年から続く老舗八百屋。新鮮な加賀野菜や地物野菜を販売し、野菜ソムリエがおいしい食べ方を教えてくれる。併設するジュースバーでは栄養満点の野菜ジュースが味わえる。

加賀野菜・地物野菜なかまさ

住所
石川県加賀市山中温泉南町口76-3
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス山まわりで33分、山中座下車すぐ
料金
金時草入りの「アンチエイジングジュース」=600円/加賀れんこんの「健康加賀野菜ジュース」(10~翌4月)=600円/女子力UPジュース=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、日曜は10:00~17:00

尼御前サービスエリア(下り)

越前加賀海岸国定公園の景勝地がすぐ隣に

太陽の光がたくさん入るフードコートでは、新鮮な海の素材と石川県の数種類のカレーが味わえる。

尼御前サービスエリア(下り)の画像 1枚目
尼御前サービスエリア(下り)の画像 2枚目

尼御前サービスエリア(下り)

住所
石川県加賀市美岬町
交通
北陸自動車道加賀ICから片山津IC方面へ車で9km
料金
能登豚ステーキ金沢カレー(フードコート)=1250円/餃子菜舘勝ちゃん 小松餃子(売店)=1000円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~22:00、売店は24時間、コンビニは24時間、案内所は9:00~18:00(土・日曜、祝日は8:00~18:00)、充電スタンドは24時間

セレクトグランド加賀山中

鶴仙渓沿いにあるリゾートスタイルの温泉宿

緑深い鶴仙渓が彩る絶好のロケーションの中にある新感覚リゾートホテル。歴史ある山中の湯とオープンキッチンの創作バイキングスタイルによる食事を存分に楽しめる。

セレクトグランド加賀山中の画像 1枚目
セレクトグランド加賀山中の画像 2枚目

セレクトグランド加賀山中

住所
石川県加賀市山中温泉菅谷町イ110-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、タクシーで5分(加賀温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=10000~17000円/外来入浴(15:00~24:00、平日のみ、繁忙期不可の場合あり、要予約)=1080円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

大江戸温泉物語 ながやま(日帰り入浴)

柴山潟を眺める露天風呂、夏期の館内プールなど施設充実の宿

柴山潟に面した解放的な露天風呂が評判の宿。湯冷めしにくい温泉でのんびりとした時間を楽しめる。

大江戸温泉物語 ながやま(日帰り入浴)の画像 1枚目

大江戸温泉物語 ながやま(日帰り入浴)

住所
石川県加賀市片山津町ム16
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人1020円、小学生410円/ディナーバイキングプラン(ディナー+入浴料+タオル付)=大人4040円、小学生2020円、幼児(3歳以上)1000円/ディナーバイキングプラン(土・日曜、祝日、特定日)=大人4650円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~24:00(閉館、最終入館23:30)

温泉めい想倶楽部 富士屋旅館

個性的な離れの湯を貸し切りにできる

地元の食材を大切にした創作懐石が評判の宿。開湯1300年の名湯は大浴場のほか、檜や御影石など3つの貸切風呂、男女交替制の露天風呂などで楽しめ、露天風呂は貸切風呂としての利用も可能だ。

温泉めい想倶楽部 富士屋旅館の画像 1枚目
温泉めい想倶楽部 富士屋旅館の画像 2枚目

温泉めい想倶楽部 富士屋旅館

住所
石川県加賀市山代温泉桔梗丘2丁目121-3
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉西口下車、徒歩5分(加賀温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=16200円~/外来入浴(15:00~20:00、不定休、要予約)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

尼御前サービスエリア(上り)

北陸ならではのみやげが大集合

加賀野菜のひとつである「五郎島金時」を使用したラスクやスイートポテト、日本海で獲れた海産物などが人気。

尼御前サービスエリア(上り)の画像 1枚目

尼御前サービスエリア(上り)

住所
石川県加賀市美岬町
交通
北陸自動車道片山津ICから加賀IC方面へ車で4km
料金
牛カツ定食(レストラン)=2280円/金沢カツカレー(美岬亭)=980円/金かすてら(売店)=1944円(大)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00、美岬亭は24時間、売店は24時間、案内所は9:00~18:00(土・日曜、祝日は9:00~19:00)、充電スタンドは24時間

北前船主屋敷 蔵六園

敷地約千坪、建坪約300坪、北前船主の当時の姿のままの屋敷

当時のままの姿で残る北前船主の屋敷。敷地約千坪、建坪約300坪の広大さだ。贅を尽くした調度品に加え、全国の銘石を配置した遠州流の庭園も残る。野草園やティールーム、ショップもあり古美術品も買える。

北前船主屋敷 蔵六園の画像 1枚目
北前船主屋敷 蔵六園の画像 2枚目

北前船主屋敷 蔵六園

住所
石川県加賀市橋立町ラ47
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス海まわりで29分、蔵六園下車すぐ
料金
大人400円、小学生以下200円 (障がい手帳の持参で本人と同伴者1名は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)

大江戸温泉物語 わんわんリゾート 矢田屋松濤園

地元の食材を使う四季折々の日本料理が自慢

地元の新鮮な食材をふんだんに使った四季折々の日本料理が味わえる宿。全ての客室が柴山潟に面し、とくに数寄屋造りの木造棟では美しい庭園をのんびりと愛でることができる。

大江戸温泉物語 わんわんリゾート 矢田屋松濤園

住所
石川県加賀市片山津温泉セ1-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩5分

鶴仙庵

鶴仙庵

住所
石川県加賀市山中温泉東町1丁目ト75

加賀温泉郷

個性豊かな4つの温泉地が集まる

粟津、山代、山中、片山津の4つの温泉の総称。それぞれ趣の異なる温泉地で、宴会の場として楽しめる場所もあるが、しっとり温泉情緒に浸ることができるのが加賀の魅力だ。

加賀温泉郷

住所
石川県加賀市小松市、江沼郡山中町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで10~30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

お末・竹松像

400年前に恋を成就させた二人の像

400年も前から地元で語り継がれている恋物語の主人公・お末と竹松の像。幸せそうに見つめ合う2人の像は「恋人の聖地」のシンボルになっている。

お末・竹松像の画像 1枚目
お末・竹松像の画像 2枚目

お末・竹松像

住所
石川県小松市井口町ヘ11
交通
JR北陸新幹線小松駅から小松バス粟津温泉行きで30分、粟津温泉北口下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

吉田屋 山王閣

歴史ある山代で最大の湯量を誇る温泉自慢の宿

豊富な源泉量を有する老舗宿。自慢の湯は滑らかで、ゆったりとした露天風呂がある男女別の浴場のほか、貸切風呂で堪能。プールや卓球場、エステなどの施設も備え、癒しの時間を過ごせる。

吉田屋 山王閣の画像 1枚目
吉田屋 山王閣の画像 2枚目

吉田屋 山王閣

住所
石川県加賀市山代温泉13-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉下車、徒歩5分(加賀温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=9720~70200円/外来入浴(11:00~20:00、不定休、要予約)=1500円/外来入浴食事付(11:00~17:00、不定休、個室・食事処利用、要予約)=5450円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(プランにより変動あり)

うつわ工房

ろくろ体験、手びねり体験、絵付け体験ができる

小皿、湯飲みなどで九谷焼のろくろ回し・絵付けを体験。ほぼマンツーマンで指導してもらえる。団体は予約制。

うつわ工房の画像 1枚目
うつわ工房の画像 2枚目

うつわ工房

住所
石川県加賀市作見町ル25-1アビオシティ加賀 加賀百撰街
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からすぐ
料金
ろくろ体験(平日は予約制)=2160円/手びねり体験(平日は予約制)=1080円/絵付け体験=540円/ (ろくろ体験・手びねり体験は焼成代金別1080円~、絵付け体験の品代別、湯呑・飯碗840円、マグカップ1000円、皿800円~)
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉店)

ゆのくに天祥(日帰り入浴)

露天薬湯や五右衛門風呂などバラエティに富んだ湯船が充実

自家源泉と共同源泉を利用した趣が異なる三つの浴場があり、日帰り利用は男性が1か所、女性が2か所。檜の露天風呂をはじめ、桶風呂や五右衛門風呂など18種のバラエティに富んだ湯が楽しめる。

ゆのくに天祥(日帰り入浴)の画像 1枚目

ゆのくに天祥(日帰り入浴)

住所
石川県加賀市山代温泉19-49-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉方面行きで11分、山代温泉東口下車すぐ
料金
入浴料=大人1500円~、小人(4歳~小学生)750円~/食事付入浴(要予約)=6600円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00

日本自動車博物館

国内外の名車500台が勢ぞろい

レンガ造りの館には、世界のクラシックカーが大集合。展示台数は約500台。館内には世界のトイレもあり実際に使用でき、ここも見どころの1つだ。

日本自動車博物館の画像 1枚目
日本自動車博物館の画像 2枚目

日本自動車博物館

住所
石川県小松市二ツ梨町一貫山40
交通
IRいしかわ鉄道粟津駅からタクシーで5分
料金
大人1000円、小・中学生500円 (65歳以上600円、障がい者手帳持参で500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる金沢 能登・加賀温泉郷’25

まっぷる金沢 能登・加賀温泉郷’25

近江町市場、回転寿司、和スイーツ、ひがし茶屋街、兼六園、金沢21世紀美術館……粋を集めた雅な城下町を大特集!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅