条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x シニア > 関東・甲信越 x シニア > 信州・清里 x シニア > 清里・八ヶ岳 x シニア > 清里 x シニア
清里
ガイドブック編集部が厳選した「清里×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然観察園遊歩道で渓谷美を堪能できる「川俣川渓谷」、気軽にイタリアンランチを「レストランネスト」、ヨーロッパの陶磁器を展示「清里ポーセリンミュージアム」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 64 件
八ヶ岳南麓の地獄谷が水源の川俣川は清里、大泉を潤す清流。渓谷には自然観察園遊歩道があり、これに沿って散策が楽しめる。中止の滝、吐竜の滝など、ナナカマドやカエデ、カラマツが赤や黄色に染まった彩りがすばらしい名所が点在している。
萌木の村にあるホテルハット・ウォールデン内のレストラン。昼は石窯ピッツァとパスタのランチ、夜はフレンチコースディナー。県産素材を野菜ソムリエのシェフがアレンジしている。
館内では、セーヴル窯、ミントン窯など18~20世紀に制作されたヨーロッパの陶磁器を鑑賞できる。なかでもマイセンのコレクションは日本でも有数の規模。
安全なパン作りを目指す。生地には国産の小麦粉と天然酵母、ドライフルーツ(オーガニック海外認証)やてんさい糖、黒糖などを使用。フェアトレードのオーガニックコーヒーなども扱う。
20年間そば屋として腕を磨いた店主が自ら作った石臼引でていねいにそばの実をひき打つコシのある十割そばは、八ヶ岳の水だけを使用。八ヶ岳南麓産の新鮮な野菜を使った料理もメニューに並ぶ。築140年のレトロな雰囲気のなかで、本格派そばを味わおう。
赤岳の東尾根の一部が孤立してできた丘。標高1542mにある山頂展望台の付近からは八ヶ岳や富士山など四方の名峰の大パノラマが望める。ツツジが一面に花を咲かせる6月上旬はとくに見もの。ハイキングコースも人気。
新鮮で安全な地元の農産物を届けたいと結成した「大泉地産地消の会」が運営する直売所。大泉の地野菜や米、手作りのジャム、惣菜、クラフト品まで幅広く取り扱っている。
ポール・ラッシュ博士をはじめとする日本聖徒アンデレ同胞会によって昭和23(1948)年に建設された。礼拝堂内部は石造りの聖堂に畳と障子という親しみやすい造りになっている。
八ヶ岳周辺に生息する国の天然記念物ヤマネの紹介と保護を目的に開設されたミュージアム。体長約8cm、体重約18gの夜行性のヤマネを写真やパネル、映像などで紹介する。
バラや草花に囲まれたカフェでティータイムが楽しめる。生産者直送の花苗、アニマル雑貨、ガーデン雑貨の販売も行っている。
北杜市はもちろんお隣長野県の特産品、加工食品、各種おみやげ、山梨県が誇るワインや地酒など多種揃っている。また癒しの雑貨のお店としても多くの人が利用する。
清里周辺イチオシのビュースポット「美し森」にある展望台周辺にはレンゲ、ツツジ、ドウダンツツジ、ヤマツツジなどが群生している。6月上旬から中旬が見頃。
駅から離れた隠れ家のようなレストラン。バラやライラックなど季節の花が咲く庭に囲まれた静かな空間でクラシカルなフレンチを味わおう。完全予約制でゆったりと楽しみたい。
地元産にこだわった野菜などが購入できる農産物直売コーナーやレストランほたるを併設。バニラアイスに信玄餅、黒蜜ときな粉をトッピングした信玄ソフトが人気。
天然のイワナが味わえる店。釣り好きの主人が地元の大門川で釣り上げたイワナを、ほう葉焼きや塩焼きの定食にして出す。自家製の燻製も新鮮で味わい深い。
ホテル・オーベルジュ内のフレンチレストラン。自家農園の無農薬栽培の野菜、信州の地鶏、燻製の専門書を手がけたシェフが作る燻製、素材にとことんこだわったフランス料理が味わえる。
「生命あるものへの共感」をテーマに、国内外の写真作品を収蔵展示。保存性の高さと優美さで評価される“プラチナ・プリント”の収集も行う。
約1200年前(平安時代)に弘法大師が発見したと伝わる。約20mの高さからの水の流れは勇壮で迫力満点。滝壺からの眺めが一番の見所で、滝壺のそばに八ヶ岳竜神が祀られている。
自家製の天然酵母や厳選した有機小麦粉、自家牧場の有機ジャージー牛乳を使って焼いたジャージーミルクパンがお勧め。旬の果実や有機ジャージー牛乳を使った手作りジャムも人気。
地元山梨のワイナリーの美味しいワインがずらりと並ぶお店。またオリジナルキャラクター「もえすけ」のバームクーヘンはおみやげに大人気だ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション