稚内・利尻・礼文
「稚内・利尻・礼文×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「稚内・利尻・礼文×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。市街地から近く、日本海を眺めながら滑走できるスキー場は好評「小平町望洋台スキー場」、利尻富士の裾にたたずむ神秘的な水辺「姫沼」、日本海に浮かぶ円形の島で日本百名山のひとつ利尻山で有名「利尻島」など情報満載。
- スポット:87 件
- 記事:16 件
稚内・利尻・礼文のおすすめエリア
稚内・利尻・礼文の新着記事
稚内・利尻・礼文のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 87 件
小平町望洋台スキー場
市街地から近く、日本海を眺めながら滑走できるスキー場は好評
小平町市街地から約1.5kmという位置にあり、日本海を眺めながら滑走できるスキー場として好評。圧雪車によるゲレンデ整備をこまめに行っている。平日はナイターでも楽しめる。
小平町望洋台スキー場
- 住所
- 北海道留萌郡小平町534
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌大和田ICから国道233号を小平方面へ車で18km
- 料金
- リフト1日券=大人2500円、小人1900円/4時間券=大人1700円、小人1300円/ナイター券=大人1000円、小人750円/回数券(11回)=大人1700円、小人1300円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~17:00
姫沼
利尻富士の裾にたたずむ神秘的な水辺
原生林の中に静かに水をたたえる周囲1kmほどの湖。ここから見る利尻山は、山腹に大きく谷が切れ込み、秀麗な富士の姿とは違った山容を見せる。沼を一周する遊歩道(所要20分)もある。
![姫沼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000590_3696_1.jpg)
![姫沼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000590_1398_1.jpg)
利尻島
日本海に浮かぶ円形の島で日本百名山のひとつ利尻山で有名
日本海に浮かぶ周囲63kmの円形の島で、日本百名山のひとつ、利尻山で有名。沓形岬やオタドマリ沼などの見どころがあり、利尻山麓には名水百選にも選ばれた甘露泉水が湧いている。
![利尻島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012802_00000.jpg)
![利尻島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012802_1783_2.jpg)
稚内市こまどりスキー場
緩やかなゲレンデは家族連れで賑わう。スノーボードも滑走可能
宗谷本線南稚内駅から車でわずか5分の好アクセスに加え、何といっても格安料金が魅力のスキー場。キッカー等を設置し、スキーヤーだけでなくスノーボーダーも楽しめる。
![稚内市こまどりスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011590_00000.jpg)
稚内市こまどりスキー場
- 住所
- 北海道稚内市こまどり4
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号をスキー場方面へ車で200km
- 料金
- リフト1日券=大人1000円、小人500円/ナイター券=大人600円、小人300円/回数券(11回)=大人1000円、小人500円/ (レンタル料金ボードセットは3時間(セッティング時間含む)2000円、1日5000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日10:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日10:00~17:00(土曜ナイター~21:00)
ピンネシリ温泉 ホテル望岳荘(日帰り入浴)
ナトリウム、マグネシウムを多く含む泉質で美白効果も期待できる
町営の宿泊施設に併設された温泉。道北では珍しいナトリウム、マグネシウムを多く含んだ泉質。美肌効果も期待できる。源泉は4度の冷泉のため加温しているが、毎日湯を交換している。
ピンネシリ温泉 ホテル望岳荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道枝幸郡中頓別町敏音知143-2
- 交通
- JR宗谷本線音威子府駅から宗谷バス稚内行きで25分、敏音知下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人380円、小学生160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館、時期により異なる)
ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)
好アクセスの天然温泉で気軽に日帰り温泉を楽しめる
国道40号沿いにある天然温泉で、士別市街、士別剣淵ICからもすぐの好アクセス。気軽に日帰り入浴を楽しめる。別料金のリラクゼーションサービスも人気だ。
![ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014077_2143_1.jpg)
ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道士別市大通東17丁目3143-215
- 交通
- JR宗谷本線士別駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人670円、小学生210円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:30(閉館翌1:00)
ノシャップ寒流水族館
イトウが泳ぐ大回遊水槽が見もので寒流魚などを集めた水族館
極寒の海に生息する、約100種、1300匹以上の寒流魚などを集めた水族館。イトウが泳ぐ大回遊水槽が見もの。ゴマフアザラシやペンギンなどの海獣も飼育されている。
![ノシャップ寒流水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000646_4043_2.jpg)
![ノシャップ寒流水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000646_1076_1.jpg)
ノシャップ寒流水族館
- 住所
- 北海道稚内市ノシャップ2丁目2-17
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス坂の下方面行きで15分、ノシャップ下車、徒歩5分
- 料金
- 大人500円、小人100円 (隣接する青少年科学館との共通入館料、稚内市内のシルバーカード持参で入館料無料、障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 4月29日~11月、翌2・3月
- 営業時間
- 9:00~16:40(閉館17:00)、2・3・11月は10:00~15:40(閉館16:00)
幌延町東ヶ丘スキー場
市街地に隣接した初・中級者向けで地元のファミリーで賑わう
市街地に隣接した初・中級者向けのスキー場で、地元のファミリーで賑わっている。リフト1日券が安い。毎週月曜と祝日の翌日休業、ナイター営業日の水・金・土曜は午後1時から営業。
幌延町東ヶ丘スキー場
- 住所
- 北海道天塩郡幌延町幌延106-1
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号、道道256・645号をスキー場方面へ車で200km
- 料金
- リフト1日券=大人1030円、小人510円/回数券=大人600円、小人300円/シーズン券=大人9430円、小人4710円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日10:00~16:30(水・金曜は13:00~20:30<ナイター18:00~>)、土休日10:00~16:30(土曜は13:00~20:30<ナイター18:00~>)
増毛町暑寒別岳スキー場
ボードコースもあり、コースはバラエティー豊かなレイアウト
道内でも有数の豪雪地帯である暑寒別天売焼尻国定公園の中心、暑寒別岳の裾野に広がるスキー場。ゲレンデは変化に富んだ、バラエティー豊かなコースレイアウト。
増毛町暑寒別岳スキー場
- 住所
- 北海道増毛郡増毛町暑寒沢698-1
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌幌糠ICから国道233・231号、道道546号を暑寒別岳方面へ車で35km
- 料金
- リフト1日券=大人2500円、小人1500円/ナイター券=1000円/ (レンタル料金スキーセットは無料)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日10:00~17:00(金曜ナイター~21:00)、土休日9:00~17:00(土曜ナイター~21:00)
ホテル豊富(日帰り入浴)
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。ガラス屋根の展望風呂が魅力
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。大浴場はガラス屋根の開放感あふれる展望風呂。国立公園サロベツ原野に近く、利尻礼文島観光の宿泊基地としても最適だ。
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_1.jpg)
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_2.jpg)
ホテル豊富(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道天塩郡豊富町上サロベツ1510-2
- 交通
- JR宗谷本線豊富駅から沿岸バス留萌十字街行きで10分、豊富温泉下車、徒歩5分(豊富駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉館21:30)
旧花田家番屋
漁夫達の宿舎で、道内に残る番屋の中で最大級
明治から大正にかけて盛んだったニシン漁に従事した漁夫たちの宿舎。道内に残る番屋の中でも最大級。漁具や生活道具も展示されており、往時の賑わいが伝わる。
![旧花田家番屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010811_3696_1.jpg)
![旧花田家番屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010811_1076_1.jpg)
旧花田家番屋
- 住所
- 北海道留萌郡小平町鬼鹿広富35-2
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌大和田ICから国道233・232号を天塩方面へ車で30km
- 料金
- 入館料=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30
寿スキー場
初心者から上級者までパウダースノーが楽しめる
中頓別の町から少し離れた国道沿いにある。遠くに秀峰ホロヌプリとオホーツク海が望める。足元には寿公園が広がり、初級者から上級者までパウダースノーが楽しめるゲレンデ。
![寿スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011515_4024_1.jpg)
![寿スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011515_4024_2.jpg)
寿スキー場
- 住所
- 北海道枝幸郡中頓別町寿64-1
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40・275号を浜頓別方面へ車で115km
- 料金
- リフト1日券=大人1950円、小人1200円/回数券(11回)=大人1300円、小人800円/ (レンタル料金スキーセットは1500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日10:00~15:00、土休日9:00~15:00
道の駅 羊のまち 侍・しべつ
地域ブランド羊肉「士別サフォークラム」が味わえる
道内129番目の道の駅。市内中心市街地にある。アンテナショップでは流通量の少ないブランド羊肉「士別サフォークラム」などの特産品や新鮮野菜などを販売する。レストランでは「士別サフォークラム」を使用したメニューや地元食材を活かした料理が味わえる。
![道の駅 羊のまち 侍・しべつの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018781_20220118-1.jpg)
道の駅 羊のまち 侍・しべつ
- 住所
- 北海道士別市大通東5丁目440-23
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号、一般道を名寄方面へ車で4km
- 料金
- 牛肉のジューシーバーグ鉄板焼き=1100円/羊と雲のライスバーガー=880円/天サイダー=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、11~翌4月は~17:00、レストランは11:00~22:00
大漁亭
早朝、とれたばかりの利尻島名産のエゾバフンウニのウニ丼は絶品
利尻島名産のエゾバフンウニを使ったウニ丼を提供する店。朝とれたものをその日のうちに使うため、鮮度が抜群だ。しょう油はウニ丼のために作ったものを使用する。
![大漁亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013174_4027_1.jpg)
大漁亭
- 住所
- 北海道利尻郡利尻町沓形本町42
- 交通
- 鴛泊港から宗谷バス沓形行きBコースで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- ウニ丼(6月中旬~9月上旬)=3800円~/ウニどびんむし=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店、18:00~は要予約)
稚内フェリーターミナル
みやげ探しや休憩にもおすすめ
稚内と利尻・礼文を結ぶ船が出航する稚内フェリーターミナル。館内には宗谷管内の特産品が充実した売店を併設。
![稚内フェリーターミナルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015608_3896_1.jpg)
![稚内フェリーターミナルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015608_3896_3.jpg)
稚内フェリーターミナル
- 住所
- 北海道稚内市開運2丁目7-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~19:40(閉門、時期により異なる)
海鮮処かふか
ウニやホッケなど新鮮な魚介類が味わえる香深漁協直営レストラン
香深漁協直営のレストラン。水揚げされた新鮮な魚介類を使った料理が味わえる。特にウニとホッケがおすすめだ。近くにある売店「海鮮館」では、礼文島の特産物を購入できる。
![海鮮処かふかの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013177_3252_1.jpg)
![海鮮処かふかの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013177_3252_2.jpg)
海鮮処かふか
- 住所
- 北海道礼文郡礼文町香深トンナイ558-1マリンストア 2階
- 交通
- 香深港から徒歩10分
- 料金
- うに丼=3500円/開きほっけ=800円/海鮮丼=3200円/焼うに=500円/ほっけのチャンチャン焼=800円/うにといくらの二色丼=2500円/
- 営業期間
- 5月1日~10月15日
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
岩尾温泉 あったまーる
日本海に沈む夕陽を望む内風呂
小高い丘の上に位置する温泉で、大浴場からのパノラマがすばらしい。特に沈む夕陽を眺めながらの入浴はロマンチック。リウマチ、皮膚病に効くといわれる単純酸性温泉。
岩尾温泉 あったまーる
- 住所
- 北海道増毛郡増毛町岩老109-1
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて50分、終点で沿岸バス雄冬行きに乗り換えて12分、岩老下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円、4歳未満無料/ (回数券11枚綴大人5000円、小人2500円、35枚綴大人15000円、小人7500円、町内在住の70歳以上は入浴料300円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 11:00~20:15(閉館21:00)、土・日曜、祝日は10:00~
宗谷岬公園
宗谷岬灯台が立つ高台にある
世界恒久平和を願う史跡やモニュメントがある。日露戦争の監視所「旧海軍望楼」、昭和58(1983)年の大韓航空機撃墜事件の慰霊碑「祈りの塔」や「世界平和の鐘」などが立ちならぶ。
![宗谷岬公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010463_1992_1.jpg)
![宗谷岬公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010463_1907_1.jpg)
宗谷岬公園
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス天北宗谷岬線鬼志別・浜頓別方面行きで50分、宗谷岬下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 春~秋期
- 営業時間
- 入園自由
苫前町青少年研修センター ななかまどの館
周辺には体育施設や公園があり、食事ができ持ち込み可能
周辺には、スポーツセンターなどの各種体育施設をはじめ道北随一桜の公園、緑ヶ丘公園などがある。予約をすれば食事も取れるし、持ち込みも可能だ。
苫前町青少年研修センター ななかまどの館
- 住所
- 北海道苫前郡苫前町古丹別171
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス羽幌・豊富方面行きに乗り換えて1時間、上平で沿岸バス古丹別行きに乗り換えて10分、苫前高校下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人420円、中学生140円、小人70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館)、土・日曜、祝日は13:00~