稚内・利尻・礼文
「稚内・利尻・礼文×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「稚内・利尻・礼文×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。異国の地を望む本土最北の地「宗谷岬」、超薄切りのタコをしゃぶしゃぶ風に「車屋・源氏」、国内外で有名な「あの風景」を見に行こう「白い恋人の丘」など情報満載。
- スポット:84 件
- 記事:16 件
稚内・利尻・礼文のおすすめエリア
稚内・利尻・礼文の新着記事
稚内・利尻・礼文のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 84 件
宗谷岬
異国の地を望む本土最北の地
北緯45度31分、本土の最北端に位置する岬。突端には日本最北端の地の碑が建ち、すぐ近くには世界地図に名を残す間宮林蔵の立像やモニュメントが多数ある。ライトアップされた夜は幻想的な雰囲気に。
![宗谷岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000639_3895_1.jpg)
![宗谷岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000639_3895_2.jpg)
車屋・源氏
超薄切りのタコをしゃぶしゃぶ風に
地元でとれる新鮮な魚介類を扱う郷土料理店。自慢はたこしゃぶで、薄切りした生ダコの足をさっと湯がいて、特製のタレをつけて味わう。陶板焼きなどもある。
![車屋・源氏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000650_3428_1.jpg)
![車屋・源氏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000650_1307_2.jpg)
車屋・源氏
- 住所
- 北海道稚内市中央2丁目8-22
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩5分
- 料金
- たこしゃぶ(1人前)=2138円/陶板焼き(1人前)=2160円/ほっけの煮つけ=842円/宗谷黒牛鉄板焼=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店22:00)
白い恋人の丘
国内外で有名な「あの風景」を見に行こう
銘菓「白い恋人」のパッケージ写真で有名な利尻富士の風景を望む丘。ここでプロポーズをしたカップルには、利尻富士町観光協会で、「白い恋人」をイメージしたプロポーズ証明書を進呈している(写真などの証明になるものが必要)。
![白い恋人の丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017223_4022_1.jpg)
利尻ふれあい温泉
日本海と利尻山の眺望が楽しめる健康保持と保養、憩いの場
利尻町が平成17(2005)年4月にボーリングで掘り当てた温泉。ホテル利尻は海岸の高台に位置し、日本海と利尻山の眺望が楽しめる。
![利尻ふれあい温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015547_00001.jpg)
![利尻ふれあい温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015547_00000.jpg)
利尻ふれあい温泉
- 住所
- 北海道利尻郡利尻町沓形富士見町90
- 交通
- 鴛泊港から宗谷バス沓形行きBコースで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
間宮堂
元祖ホタテラーメンの店
宗谷岬の名物食堂。地元ならではの新鮮なホタテがラーメンに丸ごと入っている。サラっとした塩味にホタテのまろやかなコクが深みを与える。
![間宮堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012107_1554_1.jpg)
![間宮堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012107_4027_1.jpg)
間宮堂
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬4-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス大岬小学校行きで50分、宗谷岬下車、徒歩5分
- 料金
- 帆立ラーメン=1000円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 10:30~14:30
柏屋
最北端みやげをゲット
入り口の三角屋根は宗谷岬をイメージしている。到着年月日と時刻が記された“最北端到着証明書”を発行している。最北端グッズも買えるので、旅の記念に手に入れてみよう。
![柏屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000638_3696_1.jpg)
![柏屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000638_1258_1.jpg)
柏屋
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬3-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス大岬小学校行きで50分、宗谷岬下車すぐ
- 料金
- 日本最北端到着証明書=100円/「日本最北端宗谷岬」の文字の入った通行手形=380円~/宗谷岬366日ストラップ=520円(1個)/宗谷岬タオルはんかち=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉館)
礼文町 高山植物園
島内の高山植物を網羅する
礼文島北部の久種湖近くにある見本園。50種、約2万株の高山植物が、季節に応じて順に咲いている。併設のビジターセンターでは、高山植物についての資料を展示。
![礼文町 高山植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010482_3428_1.jpg)
![礼文町 高山植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010482_1441_1.jpg)
礼文町 高山植物園
- 住所
- 北海道礼文郡礼文町船泊村上泊
- 交通
- 香深港から宗谷バススコトン行きで31分、第3上泊下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料(5月20日~8月)=大人310円、小人160円/入園料(5月1~19日、9月)=無料/
- 営業期間
- 5月上旬~9月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
礼文島温泉 うすゆきの湯
礼文島初の温泉、利尻島を眺めながら源泉かけ流しの湯を満喫
礼文島初の温泉で、利尻島を眺めながら源泉かけ流しの湯が楽しめる。筋肉痛に効果があり、トレッキングの後の湯浴みが最高だ。
![礼文島温泉 うすゆきの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015479_3462_1.jpg)
礼文島温泉 うすゆきの湯
- 住所
- 北海道礼文郡礼文町香深村ベッシュ961-1
- 交通
- 香深港から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)600円、小人(小学生以下)無料/貸切風呂=1000円/ (回数券20枚綴9000円、回数券10枚綴5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:30(閉館22:00)、10~翌3月13:00~20:30(閉館21:00)
うにむき体験センター
ウニの殻むきにチャレンジ
ムラサキウニの剥き身が楽しめる施設。職員が丁寧に教えてくれるので、簡単にウニを剥くことができる。新鮮なウニを使用しており、ウニ本来の甘味が楽しめる。
![うにむき体験センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013176_3428_2.jpg)
![うにむき体験センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013176_4027_1.jpg)
うにむき体験センター
- 住所
- 北海道礼文郡礼文町香深起登臼
- 交通
- 香深港からタクシーで14分
- 料金
- うにむき身=500円(1個)/
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
ゲストハウスアルメリア
宗谷黒牛のレストラン
宗谷黒牛を始め、オホーツクでとれた新鮮な魚介類を味わうことができるレストラン。宗谷岬の名産品などの土産も扱っている。
![ゲストハウスアルメリアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000640_1992_1.jpg)
![ゲストハウスアルメリアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000640_2150_1.jpg)
ゲストハウスアルメリア
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス大岬小学校行きで50分、宗谷岬下車、徒歩15分
- 料金
- 宗谷黒牛ハンバーグシチューセット=1400円/宗谷黒牛ハンバーグセット=1300円/最北ラーメン=1650円/
- 営業期間
- 4月中旬~9月
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉店15:00、時期により異なる)
日本最北端の地の碑
モニュメント前での記念撮影は必須
北緯45度31分22秒、宗谷岬の突端に立つモニュメント。北極星の一稜をモチーフとし、北を示す「N」と、平和と協調を表す円形の台座を組み合わせたデザインとなっている。
![日本最北端の地の碑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015929_4024_1.jpg)
![日本最北端の地の碑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015929_4024_3.jpg)
日本最北端の地の碑
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス天北宗谷岬線で50分、宗谷岬下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
宗谷岬ウィンドファーム
風力発電機群と自然地形の対比が絶妙
平成17(2005)年に本格稼動を始めた宗谷岬ウィンドファーム。設置基数は57基、発電容量は57000kwで国内有数の規模を誇る。
![宗谷岬ウィンドファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015586_3460_1.jpg)
宗谷岬ウィンドファーム
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌大和田ICから国道232号・40号・238号を稚内方面へ車で200km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
なよろひまわり畑
太陽の光を受けて咲くひまわりは黄色いじゅうたんの様
広大な土地に咲きほこるひまわりは、まさに黄色いじゅうたん。まぶしい太陽の光を受け、雄大な景色を背景に咲く様子は、北国の短い夏を惜しむかのようだ。
なよろひまわり畑
- 住所
- 北海道名寄市日進道立サンピラーパーク内
- 交通
- JR宗谷本線日進駅から専用自転車で5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 8月上旬~中旬
- 営業時間
- 見学自由
礼文島8時間コース
長距離かつ過酷なコースだがこのコースで結ばれた人も多い
浜中から礼文林道の分岐点まで所要約8時間のトレッキングコース。長距離かつ過酷だが、このコースが縁で結ばれた人も多く「愛とロマンの8時間コース」の別名もある。
礼受牧場・トリム
日本海を眺めながらバーベキュー
日本海を一望できる絶好の場所にあり、貫田シェフが監修、赤いスープが特徴の「オロロンラーメン」が名物。甘エビやホタテなど、留萌の海の幸が楽しめる浜焼きバーベキューもおすすめ。
礼受牧場・トリム
- 住所
- 北海道留萌市礼受町294-1礼受牧場内
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて8分、礼受牧場入口下車、徒歩10分
- 料金
- バーベキュー(要予約)=2160円、3240円/オロロンラーメン=980円/オロロンパスタ=1280円/豚ジスカン定食=980円/浜焼き定食=1280円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 10:00~18:00(6~8月は~20:00、バーベキューは要予約)
稚内副港市場
日本最北端のおみやげ市場温泉も懐かしい町並みも
様々な楽しみ方ができる複合施設。施設内では地元ならではのお土産を販売。また、海を望む大露天風呂のある天然温泉「港のゆ」や地元食材を使ったレストランなども人気。
![稚内副港市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015056_4027_1.jpg)
稚内副港市場
- 住所
- 北海道稚内市港1丁目6-28
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩15分
- 料金
- 稚内天然温泉港のゆ入浴料(リネン無)=大人680円、小・中学生300円、小学生未満100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~23:00(閉店、店舗・時期により異なる)
旧商家丸一本間家
増毛を代表するレトロ建築の商家
丸一本間家は明治8(1875)年から町内で雑貨店を経営。一度、大火にあったが、呉服店舗や雑貨店舗など続々と建設した。館内には本間家所蔵の什器や備品などを展示。
![旧商家丸一本間家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015019_00067.jpg)
![旧商家丸一本間家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015019_2835_1.jpg)
旧商家丸一本間家
- 住所
- 北海道増毛郡増毛町弁天町1丁目
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて28分、増毛稲葉町1丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 400円 (団体10名以上は100円引、元陣屋のチケット提示で200円引)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:45(閉館17:00)
美深スキー場
穏やかなスロープは家族に人気。平日はナイターが圧倒的に多い
平均斜度12度の穏やかなスロープは、ファミリーに人気がある。美深町市街地から徒歩10分というロケーションから、平日は学校や仕事帰りにナイターを楽しむ人が圧倒的に多い。
美深スキー場
- 住所
- 北海道中川郡美深町敷島347-4
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号を稚内方面へ車で45km
- 料金
- リフト回数券(11回)=大人700円、小人200円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日13:00~16:00(月・水・金曜ナイター17:00~20:00)、冬休み期間は10:00~、土休日10:00~16:00(土曜ナイター17:00~20:00)
しょさんべつ温泉 ホテル岬の湯
みさき台公園一角にある温泉施設で様々な浴槽と露天風呂も備える
天文台やキャンプ場のある、みさき台公園の一角にある温泉施設。ジャグジーなどの浴槽と、日本海を望む露天風呂を備えている。夕日を眺めての湯浴みでリラクゼーションのひとときを。
![しょさんべつ温泉 ホテル岬の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014349_00000.jpg)
![しょさんべつ温泉 ホテル岬の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014349_00001.jpg)
しょさんべつ温泉 ホテル岬の湯
- 住所
- 北海道苫前郡初山別村豊岬153みさき台公園内
- 交通
- JR留萌本線留萌駅から沿岸バス羽幌・豊富方面行きで2時間、岬センター前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生以下250円/貸切風呂=750円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~7:30(退館8:00)、11:00~21:30(退館22:00)、宿泊者はチェックイン時~23:00