地酒・焼酎
「日本×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。創業100年以上の老舗酒店「越前酒乃店はやし」、辛口の地酒をおみやげに「日吉酒造店」、村上にしかない地酒を手に入れよう「益甚」など情報満載。
- スポット:244 件
- 記事:131 件
おすすめエリア
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 244 件
越前酒乃店はやし
創業100年以上の老舗酒店
福井の地酒をはじめ。全国選りすぐりの地酒や焼酎、国産ワインなどを扱っている。酒の魅力を伝えたいと、蔵元はもちろん、原料の産地にまで足を運ぶこだわりぶり。


越前酒乃店はやし
- 住所
- 福井県福井市西方2丁目2-13
- 交通
- JR福井駅から京福バス済生会病院行きで8分、和田公民館前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
日吉酒造店
辛口の地酒をおみやげに
朝市通りにある、輪島を代表する酒蔵。厳選素材を使ったこだわりの地酒が買える。辛口ですっきりした酒が多く、男女問わず人気を博している。試飲で好みの一品をみつけたい。


日吉酒造店
- 住所
- 石川県輪島市河井町2部27-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- おれの酒=1587円/吟醸輪島大祭=1587円/白駒大吟醸=3045円(720ml)/純米吟醸ささのつゆ=2030円(720ml)/純米酒マジンガーZ=804円(300ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
益甚
村上にしかない地酒を手に入れよう
大洋盛や〆張鶴をはじめ、村上でしか手に入らない地酒がそろう。昔は造り酒屋だったので、その歴史を伝える酒槽や通い徳利なども展示している。風情ある店舗は国登録有形文化財。


益甚
- 住所
- 新潟県村上市大町1-19
- 交通
- JR羽越本線村上駅からタクシーで5分
- 料金
- 紫雲大洋盛=1912円(1.8リットル)/〆張鶴花=1850円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
川尻酒造場
地元以外では買えない古酒
天保10(1839)年創業、上二之町(酒蔵通り)にある造り酒屋。昔ながらの手造りと酒のコクにこだわり、にごり酒以外全ての酒を蔵内で貯蔵熟成させた熟成古酒の専門店だ。製造直販の蔵元。


川尻酒造場
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町68
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 熟成古酒 原酒ひだ正宗=1530円(720ml)、2880円(1.8リットル)/熟成古酒 本醸造 天恩=1400円(720ml)/試飲(3種セット)=500円/ (送料別途要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
酒の宿
心に響くメッセージも評判のオリジナル焼酎
阿蘇の米を使った球磨焼酎を扱う酒屋で、黒川温泉街にある。ラベルに天草の向陽寺住職の説法を書いた「説法焼酎」や、阿蘇の阿部牧場のヨーグルトを使用したヨーグルトリキュールがある。


酒の宿
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6696-1
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 説法焼酎=1234円(720ml)/吟醸焼酎「一所懸命」=2057円(720ml)/ASO・PIECE(アソ・ピエス)=500円(200ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
渡辺酒造店
飛騨の銘酒「蓬莱」の蔵元
明治3(1870)年創業。モンド・セレクション15年連続金賞受賞の実績を誇る銘酒「蓬莱」は、まろやかながらもキレのよい飲み口が印象的。酒蔵見学(無料・要予約)では試飲もできる。


渡辺酒造店
- 住所
- 岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7
- 交通
- JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分
- 料金
- 蓬莱(超吟しずく)=5400円/全国第1位 蔵元の隠し酒=1220円(720ml)/純米吟醸家伝手造り=1420円(720ml)/飛騨のどぶ=1260円(720ml)/禁断の大吟醸ケーキ=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
米田酒造本店(販売所)
料理と調和するふっくらうまく、心地よい酒
明治29(1896)年創業の酒造。代表銘柄「豊の秋」をはじめ「ふっくら旨く、心地よく」の味わいをモットーに酒造好適米を全て自家精米、木製の道具を最大限に使用した酒造りをしている。


米田酒造本店(販売所)
- 住所
- 島根県松江市東本町3丁目59
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで7分、栄橋下車すぐ
- 料金
- 豊の秋大吟醸=3348円(720ml)/特別純米酒=1296円(720ml)/純米吟醸松江づくし=2160円(720ml)/上撰豊の秋=2057円(1800ml)/雲州梅酒日本酒ベース=1296円(500ml)/本みりん=720円(720ml)/出雲地伝酒(料理酒)=864円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(蔵見学は要予約)
渡邊佐平商店
名水で仕込んだ地酒
日光山麓の名水を汲んで造った純米酒と本格焼酎は、全国から買い求められている。予約制で酒蔵見学会を行うほか、利き酒も楽しめる。地酒ケーキや酒粕バウムクーヘン、サイダーもおすすめ。


渡邊佐平商店
- 住所
- 栃木県日光市今市450
- 交通
- JR日光線今市駅から徒歩8分
- 料金
- 純米吟醸日光誉=1650円(720ml)/純米地酒焼酎日光誉=1300円(720ml)/純米大吟醸清開=2800円(720ml)/地酒ケーキ=1300円(ケース入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、見学受付は~16:00
酒屋やよい 弥彦神社前店
弥彦神社前に位置する地酒の宝庫
数ある新潟の蔵元から厳選した地酒や県内産ワインなどがそろう酒屋。土・日曜と祝日にオープンする2階のテイスティングコーナー(時間は要問合せ)で飲み比べを。


酒屋やよい 弥彦神社前店
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1239-4
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
- 料金
- 利き酒セット(3杯)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
むとう屋
宮城の日本酒を選ぶならここ
扱う日本酒は宮城県の地酒のみ。松島で育った酒米を使ったオリジナル純米大吟醸「松島の吟風」が人気。松島の梅を使った梅酒やオリジナルのいちごサイダーもある。

むとう屋
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂23
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
- 料金
- 純米大吟醸「松島の吟風」=2514円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
若林酒造
温泉津唯一の老舗酒造元
温泉のある港町、温泉津の老舗酒造。地酒「開春」は若林酒造の自慢の銘酒だ。大吟醸斗瓶囲い、しぼりたて米の雫などが人気商品だ。蔵内には木の樽や道具が飾られている。

若林酒造
- 住所
- 島根県大田市温泉津町小浜ロ73
- 交通
- JR山陰本線温泉津駅から徒歩5分
- 料金
- 開春(720ml)=1350円/男流純米・石見辛口(1.8リットル)=2200円/米の雫(720ml)=1350円/特別純米(720ml)=1750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~19:00
寿萬亀 直営店
南房総の風土に磨かれた生粋の地酒
嶺岡山脈からひいた岩清水と地元の長狭米を使い酒を造る。明治神宮への献上を全国で唯一許された老舗蔵元。地元鴨川産を使ったいちご酒など房州のフルーツを使ったリキュール類は、女性に好評。

寿萬亀 直営店
- 住所
- 千葉県鴨川市仲329
- 交通
- JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス平塚本郷・東京湾フェリー行きで20分、仲村下車すぐ
- 料金
- 大吟醸「見返り美人」=2751円(720ml)/「寿萬亀」超特選大吟醸=4104円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
原田酒店
奥飛騨の地酒が豊富にそろう
奥飛騨の地酒が豊富にそろう店。奥飛騨幻の酒、上澄神代といった銘酒をはじめ、地ビールや飛騨モモの酒なども取り扱う。


原田酒店
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根837-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、禅通寺前下車すぐ
- 料金
- 吟醸厳守「神代上澄」=2200円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30、冬期は9:00~18:00
地酒屋
土佐の地酒をみやげに
土佐地酒の専門店。土佐酒アドバイザーの資格をもつスタッフと相談しながら品定めできる。土佐の酒蔵の酒を小瓶に詰め合わせた店のオリジナル商品などもある。


地酒屋
- 住所
- 高知県高岡郡四万十町大正459-13
- 交通
- JR予土線土佐大正駅から徒歩10分
- 料金
- 酒の皿鉢(要予約)=10800円~/栗焼酎ダバダ火振(720ml)=1534円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
Limone
島育ちの無農薬柑橘のリキュール
無農薬自家栽培の柑橘を使って手作りしたリキュールや雑貨などを販売。レモンの香りがさわやかなリモンチェッロは四季の味わいの為、季節による味や香りの変化が楽しめる。


Limone
- 住所
- 愛媛県今治市上浦町瀬戸2342
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで45分、上浦BS下車、徒歩10分
- 料金
- リモンチェッロ=2100円(200ml)/ライムチェッロ=2300円(200ml)/旬のオリジナルジャム=700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
蔵元屋
愛媛の地酒を飲み比べ
県内28の蔵元が造る地酒のアンテナショップ。立ち飲みスタイルのカウンターとテーブルを設置した店内で、1杯から飲み比べ(有料)ができ、簡単なおつまみも味わえる。


蔵元屋
- 住所
- 愛媛県松山市一番町1丁目11-7
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
- 料金
- 地酒=100~500円(60ml)/地酒呑み比べセット(3種)=700円~/じゃこ天=300円/チーズのもろみ漬け=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉店)、金・土曜は~22:00
弥生焼酎醸造所
「まんこい」など良質の黒糖を使う黒糖焼酎を製造
良質の黒糖を使う黒糖焼酎を製造。千客万来を意味する「まんこい」は、沖縄産サトウキビが原料の黒糖を使い、樫樽で貯蔵した黒糖焼酎。すっきりとした甘みと香りが特徴。

弥生焼酎醸造所
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬小浜町15-3
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで3分、唐浜下車すぐ
- 料金
- まんこい=1440円(900ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉店17:00)
國暉酒造
松江藩より譲り受けた土蔵で仕込む
江戸時代の町家造りの店構えが目を引く造り酒屋。格子や天窓を生かした吹き抜けの空間や中庭は、自由に見学できる。「蔵しっく館國暉」で約30種類の日本酒の試飲ができる。


國暉酒造
- 住所
- 島根県松江市東茶町8
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車、徒歩3分
- 料金
- 自然しぼり大吟醸=6480円(720ml)/純米酒國暉=1404円(720ml)/特別純米不昧公=1620円(720ml)/手造り原酒=1836円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
平田酒造場
「酒を育てる」手造りにこだわる
明治28(1895)年創業。井戸水で仕込み、長期熟成された手造りの古酒「酔翁」は酒コンテストで何度も金賞を受賞。国内外から高く評価されている。


平田酒造場
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町43
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 長期熟成古酒 飛騨の華 酔翁=7000円(720ml)/純米大吟醸「飛騨の華」=3100円(720ml)/純米「飛騨の華」=1600円(720ml)/試飲=100~600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉店17:00)