エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 長崎・佐賀 > 佐賀・吉野ヶ里 > 竹崎・肥前鹿島

竹崎・肥前鹿島

竹崎・肥前鹿島のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した竹崎・肥前鹿島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「割烹 鰻屋」、「大福丸」、豪商として知られた西岡家の暮らしぶりを今に伝える「西岡家住宅」など情報満載。

  • スポット:72 件
  • 記事:12 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

竹崎・肥前鹿島のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 72 件

大福丸

大福丸

住所
佐賀県藤津郡太良町伊福甲3483-4
竹崎・肥前鹿島の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

古湯温泉 ONCRI / おんくり

佐賀・古湯温泉
ぬる湯に浸かり、時を忘れる山峡の湯治リゾート
4.48
[最安料金]14,600円〜

古湯温泉 旅館 大和屋

佐賀・古湯温泉
深い緑の中どこか懐かしい宿。酒樽を用いた貸切露天、懐かしいレコードが流れる焼酎バーで心和む一時を。
4.47
[最安料金]10,450円〜

古湯温泉 鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉

佐賀・古湯温泉
個室食事処や談話室がOPEN!客室【亀・鶴・傘寿】もリニューアル★
4.5
[最安料金]19,800円〜

御宿 夢千鳥

佐賀・古湯温泉
豆腐料理とやさしいお湯で身も心もべっぴんさんに生まれ変わる!温泉×ヘルシー料理で癒しの休日を!
4.5
[最安料金]12,100円〜

民宿みみ

佐賀・古湯温泉
貸切家族風呂確約!露天風呂からの景色が自慢◎地元産の米や野菜を使った料理が好評です!
5
[最安料金]13,000円〜

古湯温泉 山水 - sansui -(旧:3種の貸切湯 山水 - sansui -)

佐賀・古湯温泉
数多くの歌人に詠まれ、親しまれた古湯で家庭的なおもてなしをいたしております。
4.5
[最安料金]17,600円〜

ホテルルートイン佐賀駅前

佐賀・古湯温泉
WOWOW全室で無料視聴可◆朝食無料サービス◆大浴場完備
4.02
[最安料金]6,300円〜

ホテル グランデはがくれ

佐賀・古湯温泉
駅に近く、交通至便。ビジネス・観光の拠点として最適。
4.38
[最安料金]5,900円〜

ホテルマリターレ創世 佐賀

佐賀・古湯温泉
JR佐賀駅より徒歩5分の好立地。現代建築とイタリアルネッサンス期の伝統的な芸術とが融合したホテルです
4.63
[最安料金]6,500円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

西岡家住宅

豪商として知られた西岡家の暮らしぶりを今に伝える

塩田川を利用し、さまざまな物資を運んで栄えた嬉野市塩田町。回船問屋として使われていたという西岡家住宅は、19世紀中ごろに建築されたといわれる国の重要文化財。

西岡家住宅の画像 1枚目

西岡家住宅

住所
佐賀県嬉野市塩田町馬場下甲725
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス嬉野温泉行きまたは武雄温泉駅行きで15分、嬉野市役所塩田庁舎前下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館)

お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)

15mに及ぶ火柱が荒々しくも幻想的。豊作と無病息災祈願の神事

翌年の豊作や家内安全、無病息災を祈願する「お火たき」。木々を積み重ねた「お山」に点火。高さ15mにも及ぶ火柱となり、荘厳な情景に参拝者から歓声が上がる。

お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)

住所
佐賀県鹿島市古枝乙1855祐徳稲荷神社
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
料金
要問合せ
営業期間
12月8日
営業時間
日没~夜まで

ふな市

1月19日に開かれる、全国でも珍しい鮒を売る市

全国でも珍しい鮒を売る市。1月20日の「恵比寿祭」の前日である19日に開かれる。恵比寿祭は、昔の商家が奉公人をねぎらいフナ料理をふるまった名残とされている。

ふな市

住所
佐賀県鹿島市浜中町酒蔵通り、肥前浜宿ほか
交通
JR長崎本線肥前浜駅から徒歩6分

七浦秋祭り(面浮立)

若者が鬼面を被り腹に太鼓を付け乱舞する五穀豊穣祈願の祭事

五穀豊穣を祈り、各神社に奉納される祭。荒竹踊り・鳥毛・掛打の3種からなり、笛・鉦・太鼓の音に合わせて、鬼面に頭部の毛をつけ、腹に太鼓を付けた若者が乱舞する。

七浦秋祭り(面浮立)

住所
佐賀県鹿島市七浦天子神社(音成地区)、鎮守神社(母ヶ浦地区)、戸口神社(飯田地区)
交通
JR長崎本線肥前七浦駅から徒歩4分

平谷温泉

肥前耶馬渓と呼ばれる景勝地に湧く名湯

有明海に注ぐ本城川上流の山里に湧く温泉。佐賀と長崎の県境にある「肥前耶馬渓」と呼ばれる景勝地で、150年ほど前から湯治場として知られる。一軒宿の「平谷温泉 庵」がある。

平谷温泉の画像 1枚目

平谷温泉

住所
佐賀県鹿島市山浦
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

中山キャンプ場

大自然に包まれて森林浴キャンプ

多良岳の中腹にあり、夏でも平均気温が23度と涼しい。森の中にバンガローやテントサイトが点在し、渓流では水遊びが楽しめる。多良岳登山のベースとしても最適。

中山キャンプ場の画像 1枚目

中山キャンプ場

住所
佐賀県藤津郡太良町多良
交通
長崎自動車道武雄北方ICから国道34号・498号・207号で諫早方面へ。太良市街の油津交差点で右折し、県道252号を約10km進んで現地へ。武雄北方ICから40km
料金
サイト使用料=オート1区画2200円・2750円、テント専用テント1張り500円/宿泊施設=バンガロー1650~4290円/
営業期間
GW、7月中旬~9月中旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ひぜん祐徳温泉 宝乃湯

多彩な風呂と食事やマッサージも楽しめる温泉施設

日本三大稲荷の一つ、祐徳稲荷神社近くの大型施設。露天風呂や内風呂のほか、浮き湯、寝湯、座り湯など多彩な機能浴槽がある。一度ロビーに出ても館内にいる限り再入浴できる。

ひぜん祐徳温泉 宝乃湯の画像 1枚目
ひぜん祐徳温泉 宝乃湯の画像 2枚目

ひぜん祐徳温泉 宝乃湯

住所
佐賀県鹿島市納富分3114-5
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス祐徳神社前行きで5分、執行分下車、徒歩3分(タクシーでは4分)
料金
入浴料=大人800円、小学生400円、幼児(3歳~)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)

鹿島ガタリンピック

有明海の干潟で泥んこになって楽しむ

「人間むつごろう25m競走」や泥の中を泳ぐ「25m自由潟」など、ユニークな行事が目白押し。泥だらけになって白熱した試合が繰り広げられる。

鹿島ガタリンピックの画像 1枚目

鹿島ガタリンピック

住所
佐賀県鹿島市音成甲4427-6鹿島市七浦海浜スポーツ公園
交通
JR長崎本線肥前七浦駅から徒歩6分
料金
入場料=無料/競技参加費=1000~3000円/
営業期間
5月下旬~6月上旬の日曜(潮の状況により異なる)
営業時間
12:00~

まっぷる佐賀 嬉野・武雄・唐津・呼子

まっぷる佐賀 嬉野・武雄・唐津・呼子

呼子のいか、有田・伊万里の焼物、嬉野・武雄の温泉の紹介はもちろん、最近話題のスポットやおいしいものをSAGAしてみました!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅