神戸・姫路・淡路島 x 資料館・文学館など
「神戸・姫路・淡路島×資料館・文学館など×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・姫路・淡路島×資料館・文学館など×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ファン必見の展示と撮影スポット「宝塚歌劇の殿堂」、淡路島の先人の知恵を学ぶ「淡路市北淡歴史民俗資料館」、伝統工芸品の制作実演、姫路はりこの絵付け体験なども開催「姫路市書写の里・美術工芸館」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:10 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア
神戸・姫路・淡路島の新着記事
神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 23 件
宝塚歌劇の殿堂
ファン必見の展示と撮影スポット
宝塚歌劇100周年を記念して劇場内に開館。宝塚歌劇団の卒業生やスタッフの衣装、ゆかりの品などを展示。舞台体験では、タカラジェンヌ気分で記念撮影も。観劇しなくても入館できる。
宝塚歌劇の殿堂
- 住所
- 兵庫県宝塚市栄町1丁目1-57宝塚大劇場内
- 交通
- 阪急宝塚線宝塚駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、2回公演時は9:30~17:00(閉館)
淡路市北淡歴史民俗資料館
淡路島の先人の知恵を学ぶ
歴史館、収蔵館、保存館の3棟からなり、淡路市の貴重な歴史資料を数多く収集、昔の衣食住の様子や生活用具などの展示をしている。
![淡路市北淡歴史民俗資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001280_00000.jpg)
淡路市北淡歴史民俗資料館
- 住所
- 兵庫県淡路市浅野南240
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて6分、浅野下車、徒歩3分
- 料金
- 大人・中学生以上300円、小学生150円 (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名まで大人100円、小人50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
姫路市書写の里・美術工芸館
伝統工芸品の制作実演、姫路はりこの絵付け体験なども開催
美術工芸をテーマにした特別企画展のほか、元東大寺別当の清水公照が制作した約300体の泥仏や、土人形など全国の郷土玩具を常設展示。伝統工芸品の姫路はりこや姫路こま、姫革細工、姫山人形、明珍火箸も紹介。絵付け体験もできる。
![姫路市書写の里・美術工芸館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000065_3252_1.jpg)
![姫路市書写の里・美術工芸館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000065_00001.jpg)
姫路市書写の里・美術工芸館
- 住所
- 兵庫県姫路市書写1223
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス書写山ロープウェイ行きで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生50円 (20名以上の団体は2割引、市内在住の65歳以上無料、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)