エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 子連れ・ファミリー > 名古屋・愛知 x 子連れ・ファミリー > 知多半島 x 子連れ・ファミリー

知多半島

「知多半島×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「知多半島×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。知多半島の魚が満載「魚料理 杉」、多彩な湯船で3種類の人工温泉を楽しむ「有松温泉 喜多の湯」、大人も楽しめるアスレチック「南知多グリーンバレイ」など情報満載。

  • スポット:76 件
  • 記事:33 件

知多半島のおすすめエリア

半田

酒や味噌、酢の醸造で栄え歴史的な建物が残る運河の町

南知多

見どころ、食べどころがいっぱいのマリンレジャーの拠点

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

知多半島のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 76 件

魚料理 杉

知多半島の魚が満載

魚介の鮮度にこだわり、複数の漁港から旬のものを目利き。アナゴやハモ、タコ、フグなどを存分に味わえる季節のコースが人気だ。内容盛りだくさんで手ごろな価格の弁当、杉会席もおすすめ。

魚料理 杉の画像 1枚目
魚料理 杉の画像 2枚目

魚料理 杉

住所
愛知県知多郡南知多町豊丘神戸46-17
交通
南知多道路豊丘ICから県道280号、一般道、国道247号を豊丘方面へ車で3km
料金
杉弁当 松=2160円/杉会席=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30頃~14:00頃(閉店)、17:00頃~19:30頃(閉店、月曜は昼のみ)、土・日曜、祝日は11:30頃~19:30頃(閉店)

有松温泉 喜多の湯

多彩な湯船で3種類の人工温泉を楽しむ

肌がすべすべになるビタミンの湯や天然温泉同様の成分を含むアルカリ性の湯、血行がよくなる炭酸の湯など3種類の人工温泉を満喫できる人気の入浴施設。露天風呂は広い庭園風で、内風呂にはジェットバスや檜風呂、サウナなどを備えている。バリエステやタイ古式マッサージ、別館にある鍼灸院などのボディーケア施設のほか、メニュー豊富な食事処、クイックバーバーやゲームコーナーなどもあり、のんびり過ごせる。

有松温泉 喜多の湯

住所
愛知県大府市東新町4丁目94
交通
JR東海道本線共和駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人550円、小学生300円、幼児(4歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00(閉館、土・日曜、祝日は9:00~翌2:00<閉館>)

南知多グリーンバレイ

大人も楽しめるアスレチック

アスレチックワールドやバンジージャンプなど、大自然の中でたっぷり遊べる。フィールドアスレチックやバーベキュー場、季節ごとの果物狩りも楽しめる。

南知多グリーンバレイの画像 1枚目
南知多グリーンバレイの画像 2枚目

南知多グリーンバレイ

住所
愛知県知多郡南知多町内海打越77-1
交通
名鉄知多新線内海駅からタクシーで10分
料金
入場料=大人(高校生以上)1100円、3歳以上600円/パターゴルフ=500円/バンジージャンプ=2000円/ (味覚狩り、バーベキューは別料金)
営業期間
3月上旬~12月24日(プールは7月中旬~9月上旬)
営業時間
10:00~17:00(閉園)、11・12月は~16:00(閉園)

内海海水浴場

東海随一の人気マリンリゾート

遠浅できめの細かい砂浜が弓状に約2kmにわたる、東海地区最大の海水浴場。市街地からのアクセスもよく、若者の人気も高い。年間約30万人もの人出でにぎわう。メインの千鳥ヶ浜海岸の水質は「日本の渚百選」に選ばれるほどきれい。渚には美しい海浜植物の群生もみられる。

内海海水浴場の画像 1枚目

内海海水浴場

住所
愛知県知多郡南知多町内海
交通
名鉄知多新線内海駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
情報なし

ジョイフルファーム鵜の池

知多の農産物&名物弁当に注目

ハウスみかん「みはまっこ」や完熟トマト、生花など、活気あふれる直売コーナーでは地元の農産物を値打ちに販売している。うのみ寿司など、名物の押し寿司もおすすめ。

ジョイフルファーム鵜の池の画像 1枚目
ジョイフルファーム鵜の池の画像 2枚目

ジョイフルファーム鵜の池

住所
愛知県知多郡美浜町上野間中新田10
交通
名鉄知多新線上野間駅から徒歩20分(送迎あり、要連絡)
料金
入園料=無料/イチゴ狩り(30分間食べ放題)=大人1700円、小学生1400円、幼児1100円/イチゴ狩り(4月第2日曜以降)=大人1400円、小学生1100円、幼児900円/炭焼きバーベキューとイチゴ狩り=3900円(Aセット)、3200円(Bセット)/炭焼きバーベキュー=3100円(Aコース)、2400円(Bコース)/ミカン狩り(おみやげ付)=大人1100円/さつまいも掘り=500円(2株)/ (いちご狩り、みかん狩りは障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、味覚狩り受付は9:30~15:00

うつみ食堂

新鮮な地魚料理で旬を味わう

篠島の漁師だった店主が独自に仕入れる、鮮度のいい海の幸が自慢。漁獲量・質、ともに国内トップクラスといわれる篠島近海の生シラスと、それを塩茹でしたちりめんじゃこが名物だ。

うつみ食堂の画像 1枚目
うつみ食堂の画像 2枚目

うつみ食堂

住所
愛知県知多郡南知多町内海城下66-3
交通
名鉄知多新線内海駅から徒歩20分
料金
生しらす丼=1900円/じゃこ天定食=1800円/じゃこ天丼=1650円/こだわり定食=1850円/あなごはん=1900円/シラス干し(200g)=600円~/ちりめん丼=1450円/生卵=50円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)、土・日曜は11:00~20:30(L.O.)

半田運動公園

ちびっこ広場・芝生広場・デイキャンプ場など備えた緑豊かな公園

ローラーすべり台などがある「ちびっこ広場」、夏場に子どもでにぎわう「ちゃぷちゃぷ池」などがある。また、サッカーや野球ができるグラウンドや、テニスコートも充実。

半田運動公園の画像 1枚目

半田運動公園

住所
愛知県半田市池田町3丁目1-1
交通
名鉄河和線知多半田駅からタクシーで20分
料金
無料、スポーツ施設・デイキャンプ場は有料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、デイキャンプ場は~16:30、スポーツ施設は施設により異なる

見守り猫とこにゃん

招き猫通りを見下ろす様に置いてあるオブジェ。大きさには圧巻

招き猫通りを見下ろすように設置されているオブジェ。やきもの散歩道から北条の町へ続く北山橋のたもとにある。下から見上げても、橋から見ても、その大きさに圧倒される。

見守り猫とこにゃんの画像 1枚目
見守り猫とこにゃんの画像 2枚目

見守り猫とこにゃん

住所
愛知県常滑市栄町2
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

あいち健康の森温泉

さまざまな角度から健康について学べる複合施設

知多半島の丘陵地にある健康をテーマにした複合型施設。ぬめりがある独特の湯で、湯上りの肌はツルツル。宿泊施設や温泉館のほか、展望レストラン、スポーツ施設もある。

あいち健康の森温泉

住所
愛知県知多郡東浦町森岡源吾山
交通
JR東海道本線大府駅から知多バス大府循環線で12分、あいち健康プラザ下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

登窯(陶榮窯)

ずらり10本並ぶ煉瓦煙突が圧巻

明治時代末には常滑に60基ほどの登窯があったが、現在はやきもの散歩道にある「陶榮窯」の1基を残すのみ。国の重要有形民俗文化財に指定されている。10本の煙突が立ち並ぶ様子は圧巻。登窯横にある登窯広場展示工房館では、ろくろや手びねりなどの陶芸体験もできる。

登窯(陶榮窯)の画像 1枚目
登窯(陶榮窯)の画像 2枚目

登窯(陶榮窯)

住所
愛知県常滑市栄町6
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(登窯広場展示工房館は10:00~16:00)

澤田農園

農薬を控えて天敵を駆除する優しいイチゴ栽培を行っている

ステビアやキトサンの散布で、農薬を控えて天敵を駆除する優しいイチゴ栽培を行っている。予約制で45分の食べ放題。品種は甘味の強い章姫。摘みたての甘くてジューシーなイチゴを堪能しよう。

澤田農園の画像 1枚目

澤田農園

住所
愛知県半田市金山町2丁目145
交通
知多半島道路半田中央ICから県道511・266号を常滑方面へ車で3km
料金
イチゴ狩り(12月中旬~翌5月下旬、45分食べ放題)=中学生以上1000~1700円、満3歳~小学生600~1400円/ (時期により異なる、証明書持参で70歳以上の高齢者、障がい者と介護者1名は各200円引)
営業期間
12月中旬~翌5月下旬
営業時間
10:00~16:00(閉園、時期により異なる)

あいち健康の森公園

3連のロングスライダーが好評

健康ゾーンとスポーツ施設のある運動ゾーンからなる。運動ゾーンにある子どもの森には冒険をテーマにした巨大コンビネーション遊具があり、3基のロングスライダーが人気。

あいち健康の森公園の画像 1枚目
あいち健康の森公園の画像 2枚目

あいち健康の森公園

住所
愛知県大府市森岡町9丁目300
交通
JR東海道本線大府駅から知多バス大府循環線で6分、あいち健康の森公園下車すぐ
料金
施設利用は別料金
営業期間
通年
営業時間
入園自由(施設により異なる)

大府みどり公園

夏には水遊びをする子供たちでにぎわう

芝生広場がある公園。タイル敷きの中央広場には噴水があり、夏はじゃぶじゃぶ池で遊べる。巨大遊具もあり、メカドラゴンとストーンドラゴンの巨大遊具が人気。

大府みどり公園の画像 1枚目
大府みどり公園の画像 2枚目

大府みどり公園

住所
愛知県大府市北崎町大根2-193
交通
JR東海道本線大府駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由、管理事務所は9:00~17:00

山田海岸 潮干狩り

稚貝をまく量が多く、アサリを多く収穫できる

春になると、潮干狩りを楽しむ大勢の人々でにぎわいをみせる山田海岸。用具等をしっかり準備して出かけよう。

山田海岸 潮干狩りの画像 1枚目

山田海岸 潮干狩り

住所
愛知県知多郡南知多町豊丘
交通
名鉄河和線河和駅からタクシーで10分
料金
潮干狩り料金(網付)=大人(中学生以上)1400円、小人(小学生)1000円/
営業期間
4月上旬~6月下旬、変動あり
営業時間
日により異なる

地場鮮魚 小枡園

名物「土鍋鯛めし」は活魚処自慢の変わらない味

夏の活アナゴ膳のほか、タイの半身を贅沢に使った土鍋鯛めし(前日までに要予約)が看板メニュー。地ダコの柔らか煮やイワシの土佐煮は、みやげとしても人気だ。

地場鮮魚 小枡園の画像 1枚目
地場鮮魚 小枡園の画像 2枚目

地場鮮魚 小枡園

住所
愛知県知多郡南知多町内海小枡95-1
交通
名鉄知多新線内海駅から海っ子バス西海岸線豊浜魚ひろば行きで7分、つぶてヶ浦下車すぐ(送迎あり)
料金
セットメニュー=2160円~/コース=3780円~/ボリューム一品定食=1404円/各種単品料理=648円~/土鍋鯛めし(3人前)=3240円/活アナゴ膳=1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店20:30)

神明社

天照大神と豊受姫大神を御祭神として祀っている

創建は明応3(1494)年。やきもの散歩道の南端に位置する神社で天照大神と豊受姫大神を御祭神として祀る。境内には神明造りの神殿や妻入りの拝殿などが配され厳かな雰囲気が漂っている。

神明社

住所
愛知県常滑市栄町6丁目200
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩8分

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

愛知のレジャースポット、大人気グルメ、街さんぽの最旬情報が盛りだくさん!付録はジブリパークを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅