条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 子連れ・ファミリー > 名古屋・愛知 x 子連れ・ファミリー > 知多半島 x 子連れ・ファミリー
知多半島
ガイドブック編集部が厳選した「知多半島×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。常滑焼陶製浴槽、ヒーリングサウナなどバリエーション豊か「天然温泉 めぐみの湯」、伊勢湾と三河湾で獲れた刺身を味わう「海鮮創作酒房 湾」、和の情緒あふれる宿。料理は新鮮な海の幸をたっぷり堪能できる「南知多観光ホテル 大新(日帰り入浴)」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 76 件
21世紀の「農」と「食」の理想形をコンセプトにした「げんきの郷」にある温泉館。露天エリアには岩露天や常滑焼の浴槽などが並び、天然温泉炭酸泉やゲルマニウムを使うヒーリングサウナも人気だ。
メニューに並ぶ海鮮の多くが、現役の漁師である店主の父親が伊勢湾と三河湾で獲ったもの。魚の鮮度の良さと種類の豊富さが魅力で、野菜や卵なども自家栽培と自家飼育にこだわる。
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港(マリオットグループ)
内海温泉 浜辺のホテル 松涛
内海温泉 ホテル魚半日吉苑
南知多温泉郷 知多の魚と温泉宿 佐宗
日間賀島 民宿・釣船 竹見荘
海のAuberge 晴快荘
料理旅館 かねもと
まるは別邸 はずのほし
日間賀島 アイランドホテル浦島
茶室、庭園を備えたロビーなど和の情緒があふれる宿。伊勢湾を望む総ガラス張りの大浴場湯が楽しめ、料理は近海から水揚げされた新鮮な海の幸をたっぷり堪能できる。
名古屋から近い海水浴場。新舞子駅からファインブリッジを渡れば、長崎県壱岐島より運んだ白い砂浜、ブルーサンビーチが広がり、ビーチ周辺には芝広場が整備されている。
毎朝市場で仕入れる美浜の新鮮な魚介と、地元でとれたみずみずしい野菜をふんだんに使って仕上げる創作和食&イタリアン。壁一面をガラス張りにした店内からは、爽やかな海岸を一望でき、時間を忘れてゆったりとくつろげる。
鮮魚料理とジャンボエビフライで有名なまるは食堂のりんくう常滑店は3階建てで広々。カフェとみやげ売場もあり、ドライブの立ち寄りに便利。
浜の長さが約700mある、県下有数の海水浴場。若者から家族連れまで幅広い世代に人気でにぎわっている。遠浅できめ細かいさらさらの白浜が一帯に広がり、リゾートムード満点。ビーチスポーツを楽しむ若者も多い。近くには野間埼灯台もある。
東海地区最大規模の人工海浜。約630m続く砂浜からは、セントレアに発着する飛行機や伊勢湾に沈む夕日を眺めることができる。海岸線に沿った遊歩道ではジョギングや散歩を楽しむ人も多く、夏には海水浴やバーベキューを楽しむ人々でにぎわう。
真っ赤な屋根の倉庫の中に誕生した3つの小屋で、新たな陶芸の楽しみ方を提案。陶芸体験のワークショップ、窯元の山源陶苑が手がけるMOMkitchenをはじめとした器ショップ、コーヒースタンドと、さまざまな楽しみ方ができる。
夏の期間中、ぶどう狩りが楽しめる。種類によって食べごろが違うので、ひと夏で違うぶどうが味わえるのも魅力だ。
知多半島の内海・山海地区を中心に、伊勢湾に臨み近代的なホテルが並ぶ。地下1300mから涌出する温泉は昭和63(1988)年の開発で、16軒の宿が新鮮な魚介料理と展望風呂でもてなす。
明治8(1875)年創業の米屋から平成元(1989)年に煎餅屋へ。武豊産の溜に、常滑産ののりや美浜産の塩など確かな素材を使い、一枚一枚煎餅を焼く。紺屋海道散策途中に立ち寄りたい。
「コカ・コーラ」の誕生の秘密や歴史を映像や展示で学び、ガイド付きで迫力ある製造ラインも見学できる。タブレットで「コカ・コーラ」検定やクイズに挑戦したり、体験型コンテンツも盛りだくさん。コカ・コーラ社製品の試飲やロゴ入り記念品も楽しみ。
広い敷地内に冒険広場、芝生広場、修景池、体育館、テニスコートなどがある。春にはグラウンド周辺が桜のトンネルのようになり、見物にくる人も多い。
小高い丘に広がる公園。屋外のしあわせ村ゾーンにはハーブ園やキャンプ場などがあり、健康ふれあい交流館には、温水プールやジャグジーなどの設備がある。
「おんべ鯛とふぐの島」で知られる三河湾内の細長い島。海水浴場は港とは反対の東側に位置し、ゆるやかに弧を描く約800mのロングビーチ。渥美半島を望む景観も人気。
サツマイモやイチジクなどの収穫体験やバーベキューも楽しめる体験型公園。ふれあい芝広場(8250平方メートル)でピクニック気分が味わえる。
中心に3匹のイルカの塔「ドルフィンタワー」が建つ、知多を代表するビーチ。伊勢湾を遠く見渡すことができ、夕日が沈む景色は格別。遠浅の美しい砂浜で、比較的混雑も少ないため、家族やグループでゆったりと海水浴を楽しめる。
自然豊かな知多半島にある苺狩り農園。清潔で安心、摘み取ったばかりのみずみずしい苺が味わえる。丹精込めて育てられた苺を使用したスイーツ「苺のタルト」や「苺ロールケーキ」なども好評だ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション