エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 子連れ・ファミリー > 名古屋・愛知 x 子連れ・ファミリー > 知多半島 x 子連れ・ファミリー

知多半島

「知多半島×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「知多半島×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海の魚ならではの強い引きが手軽に楽しめる「篠島釣り天国」、地元窯元の製品を集め展示即売を行っている「常滑市陶磁器会館」、海を見ながら入れる温泉「まるは食堂旅館 まるはうめ乃湯」など情報満載。

  • スポット:76 件
  • 記事:33 件

知多半島のおすすめエリア

半田

酒や味噌、酢の醸造で栄え歴史的な建物が残る運河の町

南知多

見どころ、食べどころがいっぱいのマリンレジャーの拠点

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

知多半島のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 76 件

篠島釣り天国

海の魚ならではの強い引きが手軽に楽しめる

海にある管理釣り堀「篠島釣り天国」では、鯛やハマチ、アジなど大小さまざまな魚が釣れる。予約制だが、定員に満たない場合は当日参加も可能。

篠島釣り天国の画像 1枚目

篠島釣り天国

住所
愛知県知多郡南知多町篠島
交通
名鉄河和線河和駅から徒歩5分の河和港から名鉄海上観光船篠島・日間賀島行きで30分、篠島港下船、徒歩6分
料金
入場料(2時間)=大人3000円、女性・小人2000円/
営業期間
4月上旬~12月下旬
営業時間
7:00~17:00(閉場、時期により異なる)

常滑市陶磁器会館

地元窯元の製品を集め展示即売を行っている

地元窯元の製品を一堂に集め展示即売を行っているほか、代表的な常滑焼として知られる朱泥急須をはじめ、地元で活躍する伝統工芸士の作品も数多く展示即売している。黒一色の建物。

常滑市陶磁器会館の画像 1枚目

常滑市陶磁器会館

住所
愛知県常滑市栄町3丁目8
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

まるは食堂旅館 まるはうめ乃湯

海を見ながら入れる温泉

気軽に利用できる家庭的な食堂旅館。浴場からは伊勢湾の美しい景観が楽しめ、とくに海がオレンジ色に染まる夕暮れどきは絶景そのものだ。旬の魚介料理にも定評がある。

まるは食堂旅館 まるはうめ乃湯の画像 1枚目
まるは食堂旅館 まるはうめ乃湯の画像 2枚目

まるは食堂旅館 まるはうめ乃湯

住所
愛知県知多郡南知多町豊浜峠8
交通
名鉄知多新線内海駅から海っ子バス南知多美浜環状線・右回りで30分、荒磯下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

天然温泉コロナの湯 半田店

本格韓国式低温サウナはデトックス効果あり

映画館やボウリング場、カラオケ、バッティングセンターなどがそろう複合施設の温泉。露天風呂を備える広い浴場のほか、韓国式岩盤浴「チムジルバン」など癒しゾーンも充実している。

天然温泉コロナの湯 半田店の画像 1枚目
天然温泉コロナの湯 半田店の画像 2枚目

天然温泉コロナの湯 半田店

住所
愛知県半田市旭町3丁目11-1半田コロナワールド 2階
交通
JR武豊線東成岩駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小人400円/チムジルバン(館内着+タオル付、入浴料別)=大人600円、小人400円/ (回数券(10枚綴)7500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:30(閉館23:00)、金・土曜、祝日は7:00~(単独の祝日の場合は9:00~)

あいち健康の森プラザホテル 天然温泉「もりの湯」

大浴場の大きな窓からは豊かな緑と街並みが見渡せる

豊かな自然に包まれた丘陵地に位置する施設。大きな窓が印象的な内湯には、独特のぬめりがある美肌作用の高い良泉が注がれる。健康増進のための滞在型プログラムも好評だ。

あいち健康の森プラザホテル 天然温泉「もりの湯」の画像 1枚目

あいち健康の森プラザホテル 天然温泉「もりの湯」

住所
愛知県知多郡東浦町森岡源吾山1-1
交通
JR東海道本線大府駅から知多バス大府循環線で12分、あいち健康プラザ下車すぐ
料金
入浴料=大人620円、小学生200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00

師崎漁港朝市

活気ある漁港の市場で新鮮魚介&海産物を

地元の港に揚がる生きのいい魚介や、漁師の自家製干物、地元でとれる野菜などが並ぶ朝市。店先で試食用に焼く干物の香りに食欲がそそられる。名産のちりめんを使った佃煮やせんべいなどはみやげにぴったり。

師崎漁港朝市の画像 1枚目

師崎漁港朝市

住所
愛知県知多郡南知多町師崎林崎地先
交通
名鉄河和線河和駅から知多バス師崎線師崎港行きで25分、師崎東口下車、徒歩10分
料金
塩干物(しらす、小女子等)=350円~/干物=500円~/惣菜(魚介の煮物・酢の物等)=350円~/鮮魚=500円~/魚介せんべい(えび、たこ等)=350円~/佃煮(シラス、エビ、コウナゴ等)=380円(1点)、1080円(3点)/ (仕入時価により変動あり)
営業期間
通年
営業時間
8:00~12:00

東邦ガス ガスエネルギー館

地球温暖化とエネルギーを考えよう

見て、ふれて、学べる展示スタイルが人気。年間数回開催される環境・学習イベントや、毎月開催しているエコ教室も楽しさ一杯。また一部展示物もリニューアルしている。

東邦ガス ガスエネルギー館の画像 1枚目
東邦ガス ガスエネルギー館の画像 2枚目

東邦ガス ガスエネルギー館

住所
愛知県東海市新宝町507-2
交通
名鉄常滑線柴田駅からタクシーで8分(送迎バスあり、予約制、日曜運休)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)

とこなめ招き猫通り

ご利益がある招き猫が散歩道に飾られている

常滑ゆかりの陶芸作家が作った前記猫が展示された通り。家内安全などご利益がある招き猫39体と猫そっくりの陶製11体が、常滑駅から常滑市陶磁器会館に向かう散歩道に飾られている。

とこなめ招き猫通りの画像 1枚目
とこなめ招き猫通りの画像 2枚目

とこなめ招き猫通り

住所
愛知県常滑市栄町
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

JAあぐりタウン げんきの郷

知多の農産物&グルメが大集合

農畜産物直売所や地元食材を使った料理が味わえるレストラン、カフェ、パン工房などがそろい知多の魅力を満喫できる施設。サウナや炭酸泉など、設備の充実した天然温泉も併設している。

JAあぐりタウン げんきの郷の画像 1枚目
JAあぐりタウン げんきの郷の画像 2枚目

JAあぐりタウン げんきの郷

住所
愛知県大府市吉田町正右ェ門新田1-1
交通
JR東海道本線大府駅から知多バスげんきの郷行きで15分、終点下車すぐ
料金
めぐみの湯入泉料=大人950円、小人400円/ (会員の場合は大人850円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、温泉は~20:30(最終入館)、レストランは8:00~15:30(L.O.15:00)

大井潮干狩り場

ここで採れる大きなアサリは美味しいと評判

鳶ヶ崎の大井潮干狩り場は毎春、潮干狩りのシーズンになると家族連れやグループが大勢訪れる。ここで採れる大きく育ったアサリは美味しいと評判だ。潮風に吹かれながら、潮干狩りを楽しもう。

大井潮干狩り場

住所
愛知県知多郡南知多町大井
交通
名鉄河和線河和駅から知多バス師崎港行きで15分、鳶ヶ崎北下車すぐ
料金
潮干狩り料金(網袋付)=大人1500円、小人700円/超過料金=500円(1kg)/
営業期間
4月上旬~6月下旬(要問合せ)
営業時間
時期により異なる(詳細は要問合せ)

中日小野浦キャンプバンガロー村

緑に包まれた心地よいキャンプフィールド

知多半島の南に位置し、伊勢湾を望む素晴らしいロケーションで、海水浴場にも近い。繁忙期以外はゆったりと使える草地のオートサイトのほかに、バンガローも多数あり、レンタル品もひととおりそろっている。

中日小野浦キャンプバンガロー村の画像 1枚目

中日小野浦キャンプバンガロー村

住所
愛知県知多郡美浜町小野浦河谷54-16
交通
南知多道路南知多ICから県道52号で内海方面へ。国道247号を右折し小野浦交差点を右折して現地へ。南知多ICから7km
料金
サイト使用料=オート1区画4人まで5500円、追加1人1500円/宿泊施設=バンガロー7800円~37000円(駐車料別途1000円)/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00

浜辺のホテル 松涛(日帰り入浴)

伊勢湾を一望出来る露天風呂が自慢。磯浜会席も評判

伊勢湾を一望できる7階の展望露天風呂が自慢の宿。やわらかな肌触りの内海温泉の湯につかりながら眺める海の景色は格別だ。新鮮な海の幸が味わえる磯浜会席が評判だ。

浜辺のホテル 松涛(日帰り入浴)の画像 1枚目

浜辺のホテル 松涛(日帰り入浴)

住所
愛知県知多郡南知多町内海新田64-1
交通
名鉄知多新線内海駅から徒歩10分(内海駅から送迎あり、要確認)
料金
入浴料=大人1000円、小人700円、幼児(3歳~)500円、乳児(1~2歳)200円/食事付入浴(要予約)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉館17:00、食事付入浴は11:00~14:00、夏期は変動あり)

野間海水浴場

町内でもっとも宿泊施設の多い海水浴場。家族連れにおすすめ

毎年「海遊祭」が行われ、楽しいイベントがたくさん開かれる。周辺には宿泊施設が多く、水着で海岸まで行くことができる。

野間海水浴場の画像 1枚目

野間海水浴場

住所
愛知県知多郡美浜町野間
交通
名鉄知多新線野間駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月下旬~8月下旬
営業時間
情報なし

半田空の科学館

地球と宇宙がテーマの科学館

プラネタリウムや天体観測所、展示室からなる科学館。天体観測所では毎月「星空観察会」が、プラネタリウムでは季節ごとの星空解説が行われる。

半田空の科学館の画像 1枚目
半田空の科学館の画像 2枚目

半田空の科学館

住所
愛知県半田市桐ケ丘4丁目210
交通
名鉄河和線成岩駅から徒歩20分
料金
入館料=無料/プラネタリウム=大人210円~、3歳~中学生100円~、番組によって異なる/ (30名以上の団体は大人100円~、3歳~中学生は50円~、予約制)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

大池公園

「花しょうぶまつり」は多くの人でにぎわう

2月は梅、4月は桜と、四季を通じてさまざまな花が咲く。なかでも128種8000株の花々が咲き乱れるハナショウブの美しさは格別で、見ごろは6月頃。遊具も動物舎もある。

大池公園の画像 1枚目

大池公園

住所
愛知県東海市中央町3丁目1
交通
名鉄常滑線太田川駅かららんらんバス北ルート1系統・中ルート3系統で10分、大池公園下車すぐ
料金
屋外ステージ、テニスコート、野球場の場合は有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由

ni:no

料理と地元作家の作品を満喫

手作りのランチやスイーツが人気。1階のショップでは陶器をはじめバッグやドライフラワーなど地元作家のアイテムと、センスの光るセレクト雑貨がずらり。

ni:noの画像 1枚目
ni:noの画像 2枚目

ni:no

住所
愛知県常滑市陶郷町1丁目1
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩8分
料金
ni:noランチ=1200円/カレーランチ=1200円/本日のケーキ=500円/自家製ジンジャーエール=680円/丼ぶり茶碗=1980円/箸置き=各550円/カップ=1980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30、ショップは~17:00

みたけ公園展望台

高台にある公園で、桜の季節になると花見客で賑わう

高台にある公園で、桜の季節には花見客で賑わう。天気のいい日には伊勢湾を一望でき、中部国際空港セントレアの壮大なスケールを、この目で確かめることができる。

みたけ公園展望台の画像 1枚目
みたけ公園展望台の画像 2枚目

みたけ公園展望台

住所
愛知県常滑市白山町2丁目25
交通
名鉄常滑線常滑駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

於大公園

芝生広場や大型木製遊具がある公園。春は梅や桜が咲き誇る

12.1haの敷地を有する公園。丘陵地にあり、春は梅や桜などの花見ができる。芝生広場や健康遊具、バーベキュー、夏期のプールなど、家族で楽しめる施設も数多い。

於大公園の画像 1枚目
於大公園の画像 2枚目

於大公園

住所
愛知県知多郡東浦町緒川沙弥田2-1
交通
JR武豊線緒川駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/おもしろサイクル広場(30分)=50円/マレットゴルフ場=大人100円、小・中学生50円/バーベキュー広場(1卓4時間)=510円/ (バーベキュー広場1卓10名まで、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
入園自由、このはな館は9:00~16:00(閉館)、6~9月は~17:00(閉館)

INAXライブミュージアム 陶楽工房

陶を使い、「ものづくり」を楽しめる体験教室を開催

緑に囲まれた心地よい空間で、陶を使った豊富なメニューで「ものづくり」を楽しめる体験教室を開催している。モザイクアートやプチトイレ絵付けが人気。

INAXライブミュージアム 陶楽工房の画像 1枚目
INAXライブミュージアム 陶楽工房の画像 2枚目

INAXライブミュージアム 陶楽工房

住所
愛知県常滑市奥栄町1丁目130
交通
名鉄常滑線常滑駅から知多バス知多半田駅行きで6分、INAXライブミュージアム前下車すぐ
料金
タイル絵付け=800円~/モザイクアート体験=1200円~/ (障がい者手帳持参で割引あり、詳細は要問い合わせ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

土管坂

焼物の町ならではの散歩道

坂の両壁に土留めとしてびっしり並んだ常滑焼の土管と焼酎瓶が風情を感じさせる。路面にも滑り止めとして焼物が埋めこまれている。

土管坂の画像 1枚目
土管坂の画像 2枚目

土管坂

住所
愛知県常滑市栄町地内
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

愛知のレジャースポット、大人気グルメ、街さんぽの最旬情報が盛りだくさん!付録はジブリパークを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅