伊那谷
「伊那谷×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊那谷×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本最高所駅を空中から望む「中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ」、そば打ちを体験して味わって野菜や果物をみやげに「道の駅 信濃路下條」、精肉店だからこそ出来るおいしい肉料理を提供「肉のたけだ」など情報満載。
- スポット:111 件
- 記事:22 件
伊那谷のおすすめエリア
伊那谷の新着記事
伊那谷のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 111 件
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
日本最高所駅を空中から望む
駒ヶ岳登山口のしらび平(標高1662m)から、千畳敷(標高2612m)まで、7分30秒で結ぶ。ゴンドラからは南アルプスを望める。氷河に削られた圏谷地形は、まさに圧巻の眺め。
![中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001402_3896_1.jpg)
![中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001402_3896_2.jpg)
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂759-489
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスまたは中央アルプス観光駒ヶ岳ロープウェイ駅行きバスで45分、終点下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ運賃(しらび平~千畳敷往復)=大人2260円、小人1130円/ (障がい者手帳持参で半額、登山バス(菅の台~しらび平)は片道820円、登山バス(駒ヶ根駅前~しらび平)は片道1030円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場、時期により異なる)
道の駅 信濃路下條
そば打ちを体験して味わって野菜や果物をみやげに
「そばの城」内のそば処ではおろしそばなどが味わえ、別棟では予約制でそば打ち体験も可能。生そばはみやげにも適している。併設のうまいもの館では地元の野菜や果物も販売。
![道の駅 信濃路下條の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000448_3458_1.jpg)
![道の駅 信濃路下條の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000448_3042_1.jpg)
道の駅 信濃路下條
- 住所
- 長野県下伊那郡下條村睦沢4331-5
- 交通
- 中央自動車道飯田山本ICから国道474号・151号を下條村方面へ車で約4km
- 料金
- そば=700~1400円(食事)、650円(みやげ)/乳製品=150~500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~15:00
肉のたけだ
精肉店だからこそ出来るおいしい肉料理を提供
肉専門店だけあり、肉本来のうまみは抜群。カツ丼だけでなく馬刺しなどのメニューもあり、郷里の肉料理を目当てに訪れる人で賑わう。地元客から観光客まで楽しめる。
肉のたけだ
- 住所
- 長野県伊那市山寺234-3
- 交通
- JR飯田線伊那北駅から徒歩5分
- 料金
- カツ丼=1180円/馬刺し=1260円/伊那谷御膳=2870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(閉店)
創作和食屋 Dining 匠
採れたての野菜とアルプスサーモン
和風モダンの創作和食店。店内からは宝剣岳が望める。アルプスサーモンや採れ立ての野菜など食材は信州産のものを厳選。長年温泉旅館で修業したシェフが腕をふるう。
![創作和食屋 Dining 匠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014245_3462_1.jpg)
創作和食屋 Dining 匠
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂5347-3
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで10分
- 料金
- アルプス丼=1000円/アルプス膳=1200円/アルプスサーモンの香草焼=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
大西公園
歌舞伎でも知られ南アルプスの山麓にある大鹿村の公園。桜の名所
歌舞伎でも知られ南アルプスの山麓にある大鹿村の公園。3000本の桜が見事で、桜の名所としては穴場。桜の時季の南アルプスを望む眺めは絶景である。秋の紅葉もすばらしい。
![大西公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013079_3462_1.jpg)
大西公園
- 住所
- 長野県下伊那郡大鹿村大河原大西
- 交通
- JR飯田線伊那大島駅から伊那バス大鹿線で50分、道の駅大鹿下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
シャトレ
伊那ならではの味を堪能
長野県産の小麦を使用したローメンは初めての人にも食べやすいと人気。豊富なメニューから選べる。ソースには信州特産のリンゴの果汁が入り、スッキリとしている。
![シャトレの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010999_00001.jpg)
![シャトレの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010999_00002.jpg)
シャトレ
- 住所
- 長野県伊那市境1075-1
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで5分
- 料金
- ソースローメン=850円/スープローメン=850円/ジンギスローメン=880円/まんまるコロッケ定食=950円/ソースかつ丼=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:30~21:30(閉店22:00)
ヘブンスそのはらSNOW WORLD
ファミリー向けのサービスが充実
名古屋方面からは中央道園原インターチェンジを降りて5分というアクセス。ゴンドラに乗り山頂のゲレンデへ。家族向けのサービスに力を入れており、スノーシューツアーなどスキー以外の楽しみ方もさまざまだ。また、キッズワールドは子どもはもちろん、大人でも楽しめる。
![ヘブンスそのはらSNOW WORLDの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011097_3896_2.jpg)
![ヘブンスそのはらSNOW WORLDの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011097_3896_1.jpg)
ヘブンスそのはらSNOW WORLD
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
- 交通
- 中央自動車道園原ICから国道153・256号をスキー場方面へ車で3km
- 料金
- ゴンドラ・リフト1日券=大人4200円、小・中学生2400円/午後券=大人3700円、小・中学生2200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3800円、小・中学生3600円、ウェアセットは大人3800円、小・中学生3100円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
大芝高原温泉
緑豊かな森が広がる信州大芝高原に湧く
敷地内には宿泊施設「大芝荘」のほか、日帰り入浴施設「ふれあい交流センター 大芝の湯」があり、森林浴と温泉浴が同時に楽しめる。
大芝高原温泉
- 住所
- 長野県上伊那郡南箕輪村大芝
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから県道476号を大芝公園方面へ車で3km、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
美富久
繊維質たっぷりご当地名物「ごぼとん丼」
豚肉はリンゴを餌に育てた地元松川産を使用。ほどよく乗った脂とジューシーな食感が特徴。ゴボウも地元産で豚肉の味をさらに引き立てる。甘みのあるフルーティなたれとの相性も抜群。
道の駅 歌舞伎の里大鹿
鹿肉のジビエ料理が人気
大鹿村の農作物は朝晩の寒暖差で味が濃いと評判。特産の鹿肉を使った料理が味わえるレストランやジェラート販売コーナーもある。
![道の駅 歌舞伎の里大鹿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015646_00003.jpg)
![道の駅 歌舞伎の里大鹿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015646_00000.jpg)
道の駅 歌舞伎の里大鹿
- 住所
- 長野県下伊那郡大鹿村大河原390
- 交通
- 中央自動車道松川ICから県道59号、国道152号を大鹿方面へ車で20km
- 料金
- 大鹿村ジビエカレー=1000円/完熟ブルーベリーのジュース(1本)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
うるぎ温泉 こまどりの湯
ヘルシーな温泉浴が多彩なアイテム浴槽で堪能できる温泉施設
標高850mの南信州売木村にある温泉施設。自慢の温泉はとろみのある泉質で、美肌の湯としても評判を得ている。付帯施設としてグラウンド・ゴルフ場が併設されているのも魅力。
![うるぎ温泉 こまどりの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000618_3250_3.jpg)
![うるぎ温泉 こまどりの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000618_3665_1.jpg)
うるぎ温泉 こまどりの湯
- 住所
- 長野県下伊那郡売木村45-50
- 交通
- JR飯田線温田駅から南部公共バス売木行きで45分、こまどりの湯下車すぐ(平日のみ運行)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00、冬期は10:00~19:30<閉館20:00>)
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
絶景の秋の紅葉がみられ、山頂駅まで運行
春は水芭蕉、夏には満開の花々が見ごろを迎える。標高1400mの山頂駅まではロープウェイが運行。秋の紅葉は絶景。
![富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000267_3896_1.jpg)
![富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000267_3896_2.jpg)
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
- 交通
- JR飯田線飯田駅からタクシーで40分
- 料金
- ゴンドラ往復券=大人2300円、小・中学生1100円/ゴンドラ・リフト券(1日券)=大人4700円、小・中学生2400円
- 営業期間
- 4月中旬~5月下旬、7月上旬~9月下旬、10月上旬~11月下旬、スキー場は12月下旬~翌3月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)、12~翌3月は8:30~15:30(閉園16:30)
千畳敷~駒ヶ岳ロープウェイ
標高2612m千畳敷カールに架かるロープウェイ。空中散歩満喫
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイは、標高2612mの千畳敷カール(窪地)に架けられていて、東洋でも随一の眺望。空中散歩も山頂からの眺望も絶景。
![千畳敷~駒ヶ岳ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011882_3462_2.jpg)
![千畳敷~駒ヶ岳ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011882_3462_1.jpg)
千畳敷~駒ヶ岳ロープウェイ
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂759-447駒ヶ根ファームス内
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅から路線バス駒ヶ岳ロープウェイ線しらび平行きで45分、終点で中央アルプス観光バス駒ヶ岳ロープェイしらび平行きに乗り換えて30分、終点下車すぐ(中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅)
- 料金
- 中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ(往復)=大人(12歳以上)2030~3050円、小人(6歳以上)1010~1510円/バス(菅の台バスセンターからしらび平まで往復)=大人(12歳以上)1660円、小人(6歳以上)840円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館、時期により異なる)
コーヒーレストむう
鶏の香ばしさが食欲をそそる「ほたる丼」が味わえる
町内の名物料理研究会が考案作製したほたる丼が味わえる。玉子と鶏肉をメインとする料理だが、親子丼とは異なり鶏の香ばしさが食欲をそそる逸品だ。
![コーヒーレストむうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014271_3665_1.jpg)
コーヒーレストむう
- 住所
- 長野県上伊那郡辰野町伊那富8193-1
- 交通
- JR飯田線羽場駅から徒歩10分
- 料金
- ほたる丼=800円/Mixピザ=850円/ステーキ丼=1100円/ソースかつ丼=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店)
はんば亭
無形文化財の二度芋を食べよう
国産の地粉を使用したそばが好評の店。一番の人気はそばの香りが楽しめるもりそば。地元の芋を使った手づくりこんにゃくの田楽もおすすめ。
![はんば亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011591_2781_3.jpg)
![はんば亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011591_2781_2.jpg)
はんば亭
- 住所
- 長野県飯田市上村下栗1250-1
- 交通
- JR飯田線飯田駅から信南交通遠山郷線和田行きバスで1時間、上村下車、タクシーで20分
- 料金
- 手打ちそば(土・日曜、祝日限定20食)=1230円(並)・1530円(大)/かけそば(土・日曜限定20食)=820円/もりそば=720円/天空そば定食=1030円/いも田楽=300円/コンニャク田楽=300円/下栗いもコロッケ=150円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉店16:00)
塩湯荘(日帰り入浴)
明治時代から続く伝統を生かす小さな宿
南アルプス南部、塩川沿いに建つ小さな宿。とても塩辛い湯が特徴だ。内風呂のみであるが、アットホームで素朴な山の湯治場の雰囲気が存分に味わえるのも魅力のひとつ。
塩湯荘(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県下伊那郡大鹿村鹿塩633
- 交通
- JR飯田線伊那大島駅から伊那バス大河原・塩川行きで46分、鹿塩下車、徒歩10分(鹿塩バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/食事付入浴(要予約)=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(閉館、宿泊状況により不可の場合あり、要問合せ)
駒ヶ根高原スキー場
南アルプスを一望できるロケーション抜群のゲレンデ
ゲレンデトップからは駒ケ根市内、南アルプス連峰の大パノラマを一望にできる、眺望の良いスキー場。滑りごたえのある中・上級コースと穏やかな初級コースの2本というシンプルな構成。
![駒ヶ根高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011128_3075_2.jpg)
![駒ヶ根高原スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011128_3075_3.jpg)
駒ヶ根高原スキー場
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂5-879
- 交通
- 中央自動車道駒ヶ根ICから県道75号を駒ヶ根高原方面へ車で2km
- 料金
- リフト1日券=大人3600円、小人1900円/AM・PM券=大人2600円、小人1600円/ナイター券=大人1600円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3100円、小人2300円、ウエアは大人2900円、小人2400円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~21:00(ナイター17:30~、2月26日以降の平日はナイターのみ)、土休日8:30~21:00(ナイター17:30~)
飯田市立動物園
ペンギン、ビーバー、ワラビーなど小動物とのふれあいもあり
小動物を中心の動物園で、土・日曜、祝日には動物とのふれあいもある。ミニ列車などの施設もあり幼児でも安心。ペンギンやミーアキャットの「ごはんタイム」などイベントを実施している。
![飯田市立動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010836_3896_1.jpg)
![飯田市立動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010836_3896_2.jpg)
飯田市立動物園
- 住所
- 長野県飯田市扇町33
- 交通
- JR飯田線飯田駅から徒歩15分
- 料金
- 入園=無料/豆汽車=大人100円、小人50円/電動遊具=50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
みのわ温泉 ながたの湯
美人の湯として知られる、美肌効果抜群の湯が好評
ながた自然公園内にあり、美人の湯として知られる日帰り入浴施設。女性に配慮した設備や美肌効果の高い湯が好評でリピーターも多い。露天風呂からは遠くに南アルプスを望む。
![みのわ温泉 ながたの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000414_3460_2.jpg)
![みのわ温泉 ながたの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000414_3460_1.jpg)
みのわ温泉 ながたの湯
- 住所
- 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪2134-42
- 交通
- JR飯田線伊那松島駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:45~20:00(閉館21:00)
絶景の宿 龍峡亭(日帰り入浴)
天竜峡のシンボル的宿。内風呂「天龍の湯」からの眺望は絶景
天竜峡のシンボル的存在ともいうべき宿。広々とした内風呂は窓が大きくとられ、「天龍の湯」からは窓を通して天竜の山並みを眺めることができ、「絶景の宿」の名にたがわない。
![絶景の宿 龍峡亭(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012021_3462_1.jpg)
絶景の宿 龍峡亭(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県飯田市龍江7454
- 交通
- JR飯田線天竜峡駅から徒歩7分(天竜峡駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(5歳~小学生)500円/食事付入浴(11:00~15:00、17:00~20:00、平日のみ、専用個室利用、要予約)=5940円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~20:00(閉館)