条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 > 首都圏 x 見どころ・体験 > さいたま x 見どころ・体験
さいたま x 見どころ・体験
さいたまのおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。牧場体験の後はジェラートに舌つづみ「榎本牧場」、自然に囲まれた県内有数の桜の名所「岩槻城址公園の桜」、人形の町、岩槻の老舗人形店「人形の東玉」など情報満載。
人気アニメの舞台となった町と由緒ある2つの古社
特別天然記念物の巨大な藤棚とホワイトタイガーを見に行く
日本五大桜の古木と三つ葉葵が残る徳川家康ゆかりの寺
エリア・ジャンル・条件でさがす
81~100 件を表示 / 全 87 件
搾乳体験、バター作り、ブラッシング、哺乳、牧草の給餌がセットになった牧場体験を行なっている。搾り立ての牛乳をたっぷり使った自家製のジェラートも人気だ。
岩槻城址を整備してつくられた岩槻城址公園は、桜とスイレンの名所。春は公園内に約600本の桜が咲き誇り、「岩槻城址公園桜まつり」も催され、大勢の花見客でにぎわう。菖蒲池にかかる朱塗りの八ツ橋も、桜の花でより一層華やぐ。
パレスホテル大宮
CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)大宮
ホテルメトロポリタンさいたま新都心
ホテルブリランテ武蔵野
天然温泉 氷川の湯 スーパーホテルPremierさいたま・大宮駅東口
料亭旅館 新道山家
東横INN大宮駅東口
ビジネスホテル レンド
ビジネスホテル 豊泉閣
人形づくりの心や文化に触れることができる。折り紙わらべ人形や絵馬のぬり絵など、昨今では珍しい人形づくりを体験できるコースもある(5~12月は要予約)。
荒川の河川敷いっぱいに広がるのは、日本一の広さを誇るポピー畑。3000万本もの赤やオレンジ色の美しいポピーがカラフルに咲き揃う。5月にはこうのす花まつりが開催される。
創建1300年以上の延喜式内社。国の重要無形民俗文化財指定の「玉敷神社神楽」は年4回奉奏されるほか、200年以上の歴史がある「お獅子様」やだるま市、藤まつり、お馬くぐり、大神輿が出立する夏祭りなどの行事も多く、いつ訪れても楽しむことができる。また、県の天然記念物に指定されている大銀杏や神苑の藤をはじめ、梅・桜・紫陽花・銀杏など、四季折々の美しさも感じられる。
肌の水分を補うゲルクリームが好評の化粧品メーカー。人数限定を設けて実施する工場見学が人気だ。小・中学生の社会科見学としても利用できる。
「万両」や「大手門」などの銘柄で知られる岩槻の醸造会社。酒造工程の見学のほか、併設の酒蔵資料館では酒造りの歴史的資料や道具類を見ることができる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション