トップ > 日本 x シニア > 関東・甲信越 x シニア > 首都圏 x シニア > 多摩 x シニア

多摩

「多摩×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「多摩×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊かな自然に囲まれた遊歩道はのんびり散策するのに最適「原峰公園」、秋分の日の泣き相撲が有名で奈良時代に皇后の安産を祈願して創建「子安神社」、5月の火渡り荒行・柴燈護摩や咲き誇るツツジなど見どころが多い「塩船観音寺」など情報満載。

  • スポット:114 件
  • 記事:39 件

多摩のおすすめエリア

立川・福生

戦後を象徴した米軍基地はファミリーが楽しむ公園に様変わり

町田

アクセスが良く、ショッピングも楽しい人気のエリア

青梅

昭和のノスタルジーを感じる街並みを見て、ツツジで有名な寺へ

府中・調布

武蔵国の鎮守である都内屈指の古社とそばで名高い古寺

多摩のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 114 件

原峰公園

豊かな自然に囲まれた遊歩道はのんびり散策するのに最適

梅林や竹林、雑木林に包まれた公園。喫茶コーナーなどがあるコミュニティ施設、「ゆう桜ヶ丘」も隣接している。

原峰公園の画像 1枚目

原峰公園

住所
東京都多摩市関戸6丁目25-12
交通
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から京王バス桜ヶ丘2丁目行きで5分、桜ヶ丘4丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

子安神社

秋分の日の泣き相撲が有名で奈良時代に皇后の安産を祈願して創建

奈良時代に皇后の安産のために創建されたといわれる神社で、祭神は木花開耶姫命、天照大御神など。秋分の日の泣き相撲と安産祈願の岩田帯、底抜けひしゃくで知られている。

子安神社の画像 1枚目

子安神社

住所
東京都八王子市明神町4丁目10-3
交通
JR中央線八王子駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門、時期により異なる)

塩船観音寺

5月の火渡り荒行・柴燈護摩や咲き誇るツツジなど見どころが多い

大化年間(645~650年)に開山された古刹で、本堂や仁王門、阿弥陀堂が国の重要文化財に指定されている。ツツジの名所としても有名。5月3日に行われる火渡り荒行・柴燈護摩は壮観。

塩船観音寺の画像 1枚目
塩船観音寺の画像 2枚目

塩船観音寺

住所
東京都青梅市塩船194
交通
JR青梅線河辺駅から西東京バス西東京団地行きまたは小作駅東口行きで10分、塩船観音入口下車、徒歩10分
料金
入園料(4月中旬~5月上旬のつつじ祭り期間中)=大人300円、小人100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

府中市郷土の森博物館

広大な敷地にプラネタリウム、常設展示など1日で足りない楽しさ

多摩川沿いに位置するフィールドミュージアム。約14万平方メートルの敷地内には博物館、プラネタリウム、ふるさと体験館などがある。梅園や芝生広場など、緑豊か。1日中居ても楽しめる。

府中市郷土の森博物館の画像 1枚目
府中市郷土の森博物館の画像 2枚目

府中市郷土の森博物館

住所
東京都府中市南町6丁目32
交通
JR南武線分倍河原駅から京王バス郷土の森総合体育館行きで6分、郷土の森正門前下車すぐ
料金
入館料=大人200円、小人(中学生以下)100円、特別展は別料金/プラネタリウム=大人400円、小人(中学生以下)200円/ (市内在住の70歳以上割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)

有喜堂本店

高尾せんべい、高尾まんじゅうが人気の老舗菓子店

明治30年代に創業された老舗の菓子店。卵がたっぷり入った高尾せんべいは軽い食感で人気。高尾まんじゅうは店内で食べることも可能。

有喜堂本店の画像 1枚目

有喜堂本店

住所
東京都八王子市高尾町2302
交通
京王高尾線高尾山口駅からすぐ
料金
高尾せんべい=600円(15枚入)/高尾まんじゅう=1000円(10個入)/大杉まんじゅう=1000円(3本入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

青梅市郷土博物館

市民から寄贈、または発見された古文書や資料等を保管、展示

釜の淵公園内にあって、青梅市内で使用、発見された民具類や古文書、考古資料を展示している。国の重要文化財の旧宮崎家住宅も見学できる。

青梅市郷土博物館の画像 1枚目

青梅市郷土博物館

住所
東京都青梅市駒木町1丁目684
交通
JR青梅線青梅駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

スモールフルーツランド ベリーコテージ

ベリーの酸味と甘味を味わおう

名前のとおり、ベリー類の収穫が楽しめる農園。夏にはブルーベリーやラズベリー、ブラックベリーなどのベリー類、秋にはキウイフルーツ狩りもできる。カナディアンログハウスの喫茶室があり、自家栽培の果物をたっぷり使用した手作りのジュースやカモミールティー、ケーキやソフトクリームなどが食べられる。おみやげ用に自家製ジャムやブルーベリーワインの販売もある。フレッシュなフルーツを存分に味わおう。

スモールフルーツランド ベリーコテージ

住所
東京都青梅市新町2丁目11-5
交通
JR青梅線小作駅から徒歩15分
料金
入園料=大人500円、小人300円/ブルーベリー持ち帰り100g=200円~/キウイフルーツ狩り入園料=無料/
営業期間
6~11月(作物により異なる)
営業時間
10:00~17:00、喫茶室は~16:30(閉店17:00)

南京ラーメン総本家 星の家

来店途上、道に迷う人が多いため「幻のラーメン」と呼ばれる

店の場所がわからず迷う人が多いため「幻のラーメン」と呼ばれる、昭和52(1977)年創業の店。やわらかく茹でた麺はコクのある甘めのスープにマッチする。

南京ラーメン総本家 星の家の画像 1枚目

南京ラーメン総本家 星の家

住所
東京都八王子市中野上町1丁目5-12
交通
JR中央線八王子駅から西東京バス富士美術館行きで9分、浅川橋下車、徒歩5分
料金
南京ラーメン=600円(並)・700円(大)/チャーシュー麺=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)

多摩センターイルミネーション

約400mにおよぶ光のファンタジーを満喫

多摩センター駅から多摩中央公園を結ぶパルテノン大通りを中心に、約40万個のLEDライトでイルミネーションされる。高さ10m以上のもみの木のイルミネーションも迫力満点。開催は8月以降に決定。

多摩センターイルミネーション

住所
東京都多摩市落合1多摩センターパルテノン通り一円
交通
京王相模原線京王多摩センター駅からすぐ
料金
無料
営業期間
11月上旬~12月下旬
営業時間
16:30~22:00、金~日曜、祝日は16:00~

むさし野深大寺窯

陶磁器・深大寺土鈴の製造販売と「陶芸体験」教室

陶芸体験「らくやきコース」ならオリジナル作品がわずか20分で焼きあがる。粘土から作る「手びねりコース」もある。深大寺焼陶磁器・深大寺鈴の製造販売も行っている。

むさし野深大寺窯の画像 1枚目
むさし野深大寺窯の画像 2枚目

むさし野深大寺窯

住所
東京都調布市深大寺元町5丁目13-6
交通
京王線調布駅から京王バス深大寺行きで20分、終点下車すぐ
料金
楽焼(小皿)=350円~/深大寺土鈴=400円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、陶芸体験の受付は~16:00頃

町田リス園

リスたちが来園を待っているよ

「放し飼い広場」では約200匹のタイワンリスが、自由に駆け回っている。プレイリードッグやモルモット、ウサギやカメなどといった小動物にも会える。

町田リス園の画像 1枚目
町田リス園の画像 2枚目

町田リス園

住所
東京都町田市薬師台1-733-1
交通
JR横浜線町田駅から神奈中バス鶴川駅行きまたは野津田車庫行きで15分、薬師池下車すぐ
料金
大人(中学生以上)500円、小人(3歳以上)300円 (20名以上で団体割引あり、65歳以上100円引、障がい者100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:40(閉園16:00)、4~9月の日曜、祝日は~16:40(閉園17:00)

都立小宮公園

多彩な野花を眺めたり野鳥の声に耳をかたむけての散策が楽しめる

園内を覆うクヌギやコナラの雑木林には木道が巡らされており、その周囲にあるリンドウ、ウバユリなどの野の花が目を楽しませる。枕木の道を、野鳥の声を聞きながら散策ができる。

都立小宮公園の画像 1枚目
都立小宮公園の画像 2枚目

都立小宮公園

住所
東京都八王子市暁町2丁目41-6
交通
JR中央線八王子駅から西東京バスバイパス経由宇津木台行きで5分、八王子郵便局前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(雑木林ホールは8:45~17:00<閉館>)

まいまいず井戸

かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸

五ノ神社の境内にある、らせん状の通路をつけて掘りくぼめた井戸で、形がまいまいず(かたつむり)に似ていることからこの名で呼ばれている。鎌倉時代に造られたものともいわれ、東京都の指定史跡になっている。

まいまいず井戸の画像 1枚目

まいまいず井戸

住所
東京都羽村市五ノ神1丁目1
交通
JR青梅線羽村駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

小平天然温泉 テルメ小川

琥珀色の天然温泉と種類豊富な風呂を堪能できる

南欧風のオレンジの瓦がおしゃれな建物。地下1600mから湧き出る琥珀色の湯が特徴。天然温泉と種類豊富な風呂が楽しめるほか、ボディケアやヒーリングサロンも完備。オムツ着用者の入浴は乳幼児のみ可。

小平天然温泉 テルメ小川の画像 1枚目
小平天然温泉 テルメ小川の画像 2枚目

小平天然温泉 テルメ小川

住所
東京都小平市小川町1丁目2494
交通
JR武蔵野線新小平駅から西武バス小平営業所行きで11分、小川寺前下車すぐ
料金
入浴料(平日)=大人840円、小人520円/入浴料(土・日曜、祝日、年末年始、GW、夏期)=大人1050円、小人630円/ (回数券11枚綴8400円(土・日曜、祝日はプラス210円で利用可)、GW中の平日は平日料金)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:15(閉館23:00)

深大寺

だるま市が毎年開催。江戸時代から門前にあるそば屋は有名

調布八景の一つに数えられる開山天平5(733)年の天台宗の古刹。毎年3月3・4日には境内でだるま市が開かれる。深大寺そばは、江戸時代からの名物。

深大寺の画像 1枚目
深大寺の画像 2枚目

深大寺

住所
東京都調布市深大寺元町5丁目15-1
交通
京王線調布駅から京王バス深大寺行きで20分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(寺務所は9:00~16:30<閉堂、時期により異なる>)

国指定史跡 武蔵国分寺跡

全国の国分寺のなかで最大級の規模

天平13(741)年の聖武天皇の詔によって建立された武蔵国分寺の跡で国指定史跡。僧寺と尼寺で構成されており、関連する遺跡は東西1.5km、南北1kmに及ぶ。現在も金堂や七重塔の礎石が残り、講堂の復元基壇がある。

国指定史跡 武蔵国分寺跡の画像 1枚目
国指定史跡 武蔵国分寺跡の画像 2枚目

国指定史跡 武蔵国分寺跡

住所
東京都国分寺市西元町1~4丁目
交通
JR中央線西国分寺駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

高安寺

足利尊氏ゆかりの古刹で、観音堂は市重要文化財

足利尊氏の建立と伝えられる古刹。仁王門に庫裏や本堂、鐘楼が建ち並ぶ。市重要文化財の観音堂は江戸時代より七観音として信仰されている。

高安寺

住所
東京都府中市片町2-4-1
交通
JR南武線分倍河原駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)

Ganesha 友雅堂

ネイルや喫茶コーナーもあるアジア系雑貨や衣料品が揃う店

タイやインド等の雑貨と衣料品が揃う。「癒し空間へ」をコンセプトにパワーストーンや香も豊富。ネイルサロンや喫茶コーナーもあり、ゆったりとした時を過ごせる。毎月占いのイベントも開催。

Ganesha 友雅堂の画像 1枚目
Ganesha 友雅堂の画像 2枚目

Ganesha 友雅堂

住所
東京都調布市布田3丁目40-2アムール調布 101
交通
京王線布田駅からすぐ
料金
パワーストーン=3456円~/エプロン=2052円/ジェルネイルワンカラー=5000円~/占い=3000円(30分)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

近藤勇生家跡

立派なお屋敷だったと言われる敷地内には産湯の井戸がある

菩提寺である龍源寺の西にある新選組局長・近藤勇の生家跡。7000平方メートルの敷地に堂々と建つ屋敷だったと伝えられる。現在は近藤勇を祀った小さな祠と、産湯の井戸がある。調布市指定史跡。

近藤勇生家跡の画像 1枚目

近藤勇生家跡

住所
東京都調布市野水1丁目6-8
交通
西武多摩川線多磨駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

町田市立 野津田公園

園内はアスレチックやスポーツ施設、バラ広場やススキ草地等多彩

多摩丘陵に広がる公園。陸上競技場やテニスコートといったスポーツ施設のほか、中央には芝生の広場があり、380種約840株のバラ広場やススキ草地もある。

町田市立 野津田公園の画像 1枚目
町田市立 野津田公園の画像 2枚目

町田市立 野津田公園

住所
東京都町田市野津田町2035
交通
JR横浜線町田駅から神奈中バス野津田車庫行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
入園料=無料/陸上競技場(個人利用1回券)=大人300円、高校生300円、小人100円/ (65歳以上100円、障がい者100円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(閉園)