佐野・栃木・足利
「佐野・栃木・足利×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「佐野・栃木・足利×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。夜空に咲く2万5000発の花火「古河花火大会」、足利七福神弁財天のひとつ。本殿周辺の巨石群は天然記念物認定「名草弁天」、足利の七福神の一つで厄除招福・商売繁盛のご利益があるという「西宮神社」など情報満載。
- スポット:59 件
- 記事:50 件
佐野・栃木・足利のおすすめエリア
佐野・栃木・足利の新着記事
佐野・栃木・足利のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 59 件
古河花火大会
夜空に咲く2万5000発の花火
会場は渡良瀬川河川敷。重さ約300kg、開花高度約600m、開花直径約650mの三尺玉の花火がとにかく大迫力。音楽に合わせて打ち上がる花火や連続スターマインも楽しい。
名草弁天
足利七福神弁財天のひとつ。本殿周辺の巨石群は天然記念物認定
足利七福神の弁財天のひとつ。弘仁年間(810~824)年、空海上人が水源農耕の守護として弁財天を祀ったと言われている。本殿の周辺にある天然記念物の巨石群は必見だ。
名草弁天
- 住所
- 栃木県足利市名草上町4990
- 交通
- JR両毛線足利駅から足利市生活路線バス名草線入名草行きで27分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
西宮神社
足利の七福神の一つで厄除招福・商売繁盛のご利益があるという
足利の七福神の一つとして知られる。慶長8(1603)年に江戸幕府代官・小林重郎左衛門が領地繁栄のために創建。厄除招福・商売繁盛の神で、秋祭りには多くの人でにぎわう。
とちぎ蔵の街観光館
栃木の観光情報館
明治37(1904)年に建てられた土蔵群を観光の拠点施設として改装。観光案内とみやげ品販売を行なっている。桐下駄、お線香など、栃木市の名産品やマスコットキャラクターの「とち介」の商品がそろう。
とちぎ蔵の街観光館
- 住所
- 栃木県栃木市万町4-1
- 交通
- JR両毛線栃木駅から徒歩13分
- 料金
- 桐下駄=3980円/とち介グッズ=100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
栃木温泉 湯楽の里
源泉掛け流しの露天風呂
内風呂には白湯、ジェットバス、シェイプアップバスなどの浴槽が揃い、タワーサウナもある。露天風呂ではゆったりと天然温泉を楽しもう。平日限定の田舎すいとんや手作りモツ煮なども絶品。
栃木温泉 湯楽の里
- 住所
- 栃木県栃木市大町22-70
- 交通
- 東武日光線新栃木駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人780円、小人380円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人880円、小人480円/ (12歳以上入湯税別50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~23:30(閉館翌24:00)
岩船山高勝寺
日本三大地蔵のひとつ。子授けや安産、子育てのご利益あり
恐山、大山と並ぶ日本三大地蔵のひとつ。かつては死者の霊が集まるという信仰があり、春・秋彼岸ににぎわう。現在では子授け、安産、子育てのご利益で有名。山門、三重塔、鐘楼堂は県文化財。
とちぎ山車会館
迫力ある山車を展示する
2年に一度催されるとちぎ秋まつりの際に市内を練り歩く、豪華絢爛な江戸型山車を展示。美しい彫刻と金糸銀糸の刺繍を施した人形山車が観賞できる。マルチスライドスクリーンに再現。
とちぎ山車会館
- 住所
- 栃木県栃木市万町3-23
- 交通
- JR両毛線栃木駅から徒歩15分
- 料金
- 大人500円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人400円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
岡崎麺
チャーシューやメンマにもこだわりのあるラーメン
青竹手打ちの麺はのどごしがいいと評判。スープは豚骨や丸鶏、玉ネギなどの野菜に貝柱や昆布などを加えて旨味を出したしょうゆ味。「青竹手打ラーメン」は佐野ブランドに認定。
岡崎麺
- 住所
- 栃木県佐野市富岡町190-5
- 交通
- JR両毛線佐野駅から徒歩15分
- 料金
- ラーメン=550円/ワンタンメン=800円/チャーシューメン=800円/メンマラーメン=800円/餃子=250円(3個)・350円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
岡田記念館(代官屋敷)
栃木屈指の旧家の蔵
500年の歴史をもつ市内でも屈指の旧家で、現当主岡田嘉右衛門氏は26代目。名主役、代官職を務めるなど地域にも貢献。代々、文人墨客との親交も深く、富岡鉄斎の作品も展示がある。
岡田記念館(代官屋敷)
- 住所
- 栃木県栃木市嘉右衛門町1-12
- 交通
- 東武日光線新栃木駅からタクシーで6分
- 料金
- 翁島別邸と共通券=大人800円、小人400円/ (20名以上の団体は大人700円、小人300円、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
臨済宗建長寺派 福厳寺
寿永元(1182)年に開創。本尊の釈迦如来は市指定重要文化財
寿永元(1182)年、藤姓足利の4代目が母の菩提と父の供養のために開創した古刹。本尊の釈迦如来は足利市指定重要文化財。布袋尊足利七福神は福徳円満・家内安全の神として親しまれている。第2・4土曜の19:00~、第3日曜の7:00~には、無料坐禅会も行われている。
臨済宗建長寺派 福厳寺
- 住所
- 栃木県足利市緑町1丁目3270
- 交通
- JR両毛線足利駅から徒歩20分
- 料金
- 写経(第1火曜)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
岡田記念館
趣のある家屋は文化財にも指定
550年余りの歴史を持つ岡田家の旧家を記念館として公開。代々の当主が使用した品々、貴重な文献、美術品などが展示されている代官屋敷と、国の有形文化財に登録されている翁島別邸があり、風情漂う中庭を見られる。
岡田記念館
- 住所
- 栃木県栃木市嘉右衛門町1-12
- 交通
- 東武日光線新栃木駅からタクシーで6分
- 料金
- 代官屋敷と共通券=大人800円、小・中学生400円/ (20名以上の団体は大人700円、小・中学生300円、障がい者手帳持参で入館料350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
小江戸そば 好古壱番館
じゃがいも入り栃木焼きそばも人気
大正12(1923)年に建てられた、呉服商の店舗を改装したそば店。手打ちそばがメインだが、地元のB級グルメとして親しまれてきた、じゃがいも入り栃木焼きそばも人気のメニューだ。
小江戸そば 好古壱番館
- 住所
- 栃木県栃木市万町4-2
- 交通
- JR両毛線栃木駅から徒歩12分
- 料金
- 手打ちそば盛=500円/鴨南蛮=1030円/季節限定旬菜そば=900円~/じゃがいも入栃木焼きそば=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、夜は予約制、土・日曜の昼は~15:30(L.O.)
田中正造旧宅
足尾鉱毒事件で闘い続けた田中正造が生まれ育った家
生涯、足尾鉱毒事件で闘い続けた田中正造の生家。表門、母屋、隠居所、土蔵、便所などが現存。旧宅の前に正造夫妻の墓所、子供の頃に勉強を教わった寺子屋(阿弥陀堂)がある。
田中正造旧宅
- 住所
- 栃木県佐野市小中町975
- 交通
- JR両毛線佐野駅から佐野市営バス名水赤見線で10分、田中正造生家東下車すぐ
- 料金
- 見学料=大人300円、高校生以下無料/ (70歳以上無料、障がい者無料、20名以上の団体は200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
太平山あじさい坂
1000段も続く石段の両脇にアジサイが
太平山のふもと、連祥院六角道から山頂の太平山神社に向かう参道は、別名あじさい坂ともいわれるほどのアジサイの名所。1000段も続く石段の両脇に、延々とアジサイが続く。
太平山あじさい坂
- 住所
- 栃木県栃木市平井町太平山神社表参道
- 交通
- JR両毛線栃木駅から関東自動車国学院前行きバスで14分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~7月上旬
- 営業時間
- 見学自由
もめん弥 壱番館
工場直販ならではの品ぞろえ
「がんこ職人」の米菓や和菓子に加え、同店舗限定の焼きたてスフレチーズケーキなど、60種以上のオリジナル商品が並ぶ。
もめん弥 壱番館
- 住所
- 栃木県栃木市西方町真名子1215もめん弥本社敷地内
- 交通
- 東武日光線東武金崎駅からタクシーで15分
- 料金
- ぼくポチ=195円(1個)/おらくろ=195円(1個)/わたしいちご=195円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
あだち好古館
浮世絵などの貴重な品々を展示
江戸末期から続く呉服問屋の初代当主が集めた浮世絵、書画、彫刻、古美術品などを土蔵倉庫に展示している。広重の「東海道五十三次」や歌麿の肉筆画も眺められる。
あだち好古館
- 住所
- 栃木県栃木市万町4-2
- 交通
- JR両毛線栃木駅から徒歩12分
- 料金
- 大人400円、小人250円 (20名以上の団体は大人350円、小人200円、障がい者手帳持参で50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
太平山グリーンパーク アジサイ園
個人庭園内に約300種類の美しいアジサイが咲き揃う
長い石段がアジサイの名所として知られる大平山神社の参道の入口を少し下ったところにある。ここでは、個人の方が栽培している約150種類のアジサイを花の期間だけ公開。
太平山グリーンパーク アジサイ園
- 住所
- 栃木県栃木市平井町622
- 交通
- JR両毛線栃木駅から関東自動車国学院前行きバスで14分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料(アジサイ祭り期間)=大人300円、小人無料/入園料(アジサイ祭り期間以前)=大人200円、小人無料/
- 営業期間
- 6月10日前後~7月10日前後
- 営業時間
- 8:00~18:00