草津・伊香保・四万温泉 x 見どころ・レジャー
「草津・伊香保・四万温泉×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「草津・伊香保・四万温泉×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。谷川連峰まで見渡せる眺望抜群の屋上露天風呂「和心の宿 大森(日帰り入浴)」、地上15mの高さから絶景を望む「花湯スカイテルメリゾート」、竹久夢二や小林かいちなどの作品を展示「伊香保保科美術館」など情報満載。
- スポット:126 件
- 記事:49 件
草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア
草津・伊香保・四万温泉の新着記事
草津・伊香保・四万温泉のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 126 件
和心の宿 大森(日帰り入浴)
谷川連峰まで見渡せる眺望抜群の屋上露天風呂
伊香保随一の眺望を誇る屋上露天風呂は、遠く赤城山や谷川連峰まで見渡せる。大浴場・露天風呂とも泉質はメタケイ酸含有泉で、疲労回復や美肌に効果があるという。
![和心の宿 大森(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010128_00004.jpg)
![和心の宿 大森(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010128_20220212-1.jpg)
和心の宿 大森(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保58
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人550円/貸切風呂(要予約、セットプラン)=2名5000円(45分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00
花湯スカイテルメリゾート
地上15mの高さから絶景を望む
浴槽が地上15mの高さにある温泉施設。上越国境の山々の眺望を楽しむことができる。食事処、ボディーケア、ヘアカット、北関東最大級の広さをもつ「温活cafeネスト」などが完備されている。
![花湯スカイテルメリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000744_00000.jpg)
![花湯スカイテルメリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000744_00001.jpg)
花湯スカイテルメリゾート
- 住所
- 群馬県渋川市半田3129-1
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通バス渋川温泉行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人800円、小人350円/温活cafeネストコース(入浴料込)=1400円/温活cafeネストコース(土・日曜、祝日、特定日)=1600円/ (温活cafeネストの利用は中学生以上)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)
伊香保保科美術館
竹久夢二や小林かいちなどの作品を展示
竹久夢二や小林かいちの作品、現代日本画、木彫などを全6室の展示室で鑑賞できる。2階には180度見渡せる展望休憩室もあり、敷地内の足湯は入館者無料。全館バリアフリー。
![伊香保保科美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000520_2.jpg)
![伊香保保科美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000520_1.jpg)
伊香保保科美術館
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保208-1
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、見晴下下車、徒歩15分
- 料金
- 大人1000円、小・中学生600円、小学生未満300円 (障がい者大人200円引、小・中学生100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
万座温泉湯畑
火山のすそ野に湧く万座温泉の源泉
80度以上の高温の湯が1日に約540万リットルも湧き出す万座温泉。温泉街の奥まった場所にある湯畑を見学してみよう。湯煙の中、湯をたたえる源泉の様子が見られる。
![万座温泉湯畑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000483_00000.jpg)
![万座温泉湯畑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000483_00001.jpg)
万座温泉湯畑
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス万座温泉方面行きで43分、万座バスターミナル下車、徒歩13分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
金島温泉 富貴の湯
豊富な湯量を誇り、飲泉も可。泉質は関節痛、腰痛などに効能あり
湯は薄い茶褐色で、毎分120~160リットルの湯量を誇る。飲泉も可能。施設は内湯のほか露天風呂、休憩室などがある。泉質はカルシウム・ナトリウム塩化物泉で、関節痛、腰痛などに効能がある。
![金島温泉 富貴の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000451_00002.jpg)
金島温泉 富貴の湯
- 住所
- 群馬県渋川市川島99-1
- 交通
- JR吾妻線金島駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人400円、小学生200円、乳児(就学前)100円/ (70歳以上の高齢者、障がい者は200円に割引、延長料金は1時間ごとに100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館21:30)
アルテナード
美術・博物館のある通りをお得な共通チケットでめぐり歩こう
渋川市の美術館や博物館が多いエリアを「芸術の散歩道」としてアピール。共通チケット「アルテナード周遊倶楽部」を購入すれば、連帯する8施設をめぐることができる。
![アルテナードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010706_00001.jpg)
![アルテナードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010706_00000.jpg)
アルテナード
- 住所
- 群馬県渋川市渋川~伊香保町
- 交通
- JR上越線渋川駅から各施設へ
- 料金
- 共通チケット(1年間有効)=大人2500円、小人2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」
高原でサマースポーツを楽しもう
西の河原公園北西に広がる。スキーで有名だが通年営業しており、夏期はマウンテンボードやグラススキーやパターゴルフが楽しめる。草津温泉街から車で5分。
![草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000635_3842_1.jpg)
![草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000635_3896_1.jpg)
草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林158林班
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点で西武観光バスほか白根火山方面行きに乗り換えて5分、天狗山スキー場下車すぐ
- 料金
- グラスコート(1時間)=2000円/マウンテンボード(1時間)=2000円/グラススキー(1時間)=2000円/パターゴルフ(平日、18H)=大人800円、小人600円/パターゴルフ(土・日曜、祝日、7月23日~8月28日、18H)=大人1000円、小人700円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
柳屋遊技場
温泉街の楽しみといえばコレ
懐かしのスマートボールや、パチンコが楽しめる遊技場。今や貴重品となったマシンに人気が集まっている。散策ついでに浴衣で気軽に立ち寄れるのも遊技場ならではだ。
![柳屋遊技場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010476_00001.jpg)
![柳屋遊技場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010476_1963_1.jpg)
柳屋遊技場
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4145
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 料金
- スマートボール=500円(50個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
草津フォレストステージ
野鳥の目線で楽しめる空中トレッキング
中沢ヴィレッジ敷地内にある屋外アミューズメント。高さ2~10mの森の中に作られたの2ステージ、42のアトラクションがある。大自然を満喫でき迫力満点だ。
![草津フォレストステージの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011146_00000.jpg)
![草津フォレストステージの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011146_20220212-2.jpg)
草津フォレストステージ
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津618ホテルヴィレッジ内
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩20分(終点から送迎あり)
- 料金
- マスターステージ(約90分、身長130cm以上)=中学生以上2880円、小学生2060円/フェアリーステージ(約30分、身長110cm以上)=1545円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~(閉館は要問合せ、時期・天候により異なる)
中之条町ふるさと交流センター「つむじ」
中之条町の活性化を目指した文化とアートの発信地
地場食材を使ったメニューが楽しめる直営のカフェをはじめ、オリジナルの雑貨や陶器を扱うショップ、イベントスペースがある交流施設。そのほかにもベーカリや食事処などのバラエティ豊かな施設が連なるショップモールがある。モールの一画には観光協会があり、情報収集もできる。観光協会の隣にある足湯は四万温泉の湯を運んだもので、自由に利用可能。四万温泉への行き帰りに立ち寄りたい。
![中之条町ふるさと交流センター「つむじ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011152_3791_4.jpg)
![中之条町ふるさと交流センター「つむじ」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011152_3791_2.jpg)
中之条町ふるさと交流センター「つむじ」
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町中之条町938
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/足湯=無料/つむじくん(tsumujiショップ)=500円/てぬぐい(tsumujiショップ)=850円/ロングウィンナー(トイズベーカリー)=270円/ピスタチオと四万ブルーダブル(ロカーレ・ジェラート)=480円/豆入りキーマカレー(tsumujiカフェ)=650円/桑の葉ラテ(tsumujiカフェ)=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(店舗により異なる)
志賀草津道路
高原を走る全長約41kmの観光道路。高山植物の宝庫として人気
天狗山や殺生河原、草津白根山などを経て志賀高原へ向う、全長約41kmの観光道路だ。国内最高所に位置し、シャクナゲの群生が広がり多くの高山植物が楽しめる。
![志賀草津道路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003031_1917_1.jpg)
![志賀草津道路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003031_00000.jpg)
志賀草津道路
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林内
- 交通
- 関越自動車道渋川伊香保ICから国道353号・145号を草津方面へ車で60km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 24時間
渋川スカイランドパーク
関東平野を一望する大観覧車
一番人気は高さ50mの大観覧車。最頂部は標高510mに達し、赤城山や谷川岳の絶景が満喫できる。2階建てメリーゴーランドやスリルがあるコースターなども楽しみ。
![渋川スカイランドパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000742_3462_1.jpg)
![渋川スカイランドパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000742_3896_2.jpg)
渋川スカイランドパーク
- 住所
- 群馬県渋川市金井2843-3
- 交通
- JR上越線渋川駅から渋川タウンバス渋川スカイランドパーク線で15分、渋川スカイランドパーク下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円、小人(3歳~中学生)300円/1DAYパス=大人2000円、小人1500円/観覧車=400円/メリーゴーランド=300円/お化け屋敷=300円/ネイブルコースター=400円/ (60歳以上1DAYパス1500円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入園料無料、1DAYパス300円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期・イベントにより異なる)
日向見薬師堂
四万温泉発祥の地にたたずむ
四万温泉発祥の地。慶長3(1598)年、城主真田信幸(信之の初名)の武運長久を祈願して建立された。室町時代の建築様式(唐様・和様の折衷)を今に残す。国の重要文化財。
![日向見薬師堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000818_00003.jpg)
![日向見薬師堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000818_1917_1.jpg)
日向見薬師堂
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4371
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
尻焼温泉
川から温泉が湧く自然の大浴場
川そのものが温泉になっており、川床より湧き出る湯で尻が焼けるように熱かった為、この名がついた。川遊び感覚で入る温泉なので水着の着用が必要。脱衣所はなく雨などで増水した時は入れない。
![尻焼温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010142_3630_1.jpg)
![尻焼温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010142_3462_1.jpg)
尻焼温泉
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町入山
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス花敷温泉・野反湖行きで35分、花敷温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
榛名湖畔トテ馬車
トテ馬車で榛名湖畔散策
県営駐車場前から湖畔まで、馬に揺られて約20分の湖観光ができるトテ馬車。見晴らしのいいメイン通りを走るので、気分も最高だ。
![榛名湖畔トテ馬車の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003064_1.jpg)
榛名湖畔トテ馬車
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 湖観光(榛名富士~湖畔、往復約20分)=大人1000円、小人800円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~15:00(終了)
中沢ヴィレッジ森のスキー場
初級者も楽しめるファミリー指向のプライベートゲレンデ
ホテルや温泉を備えた通年リゾートの「中沢ヴィレッジの森」のプライベートゲレンデ。初級者が楽しめるファミリー向けで、スノーマシンでコンディションが保たれる。
![中沢ヴィレッジ森のスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010314_2143_1.jpg)
中沢ヴィレッジ森のスキー場
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町618
- 交通
- 関越自動車道渋川伊香保ICから国道17・353・145・292号を草津方面へ車で60km
- 料金
- リフト1日券=2200円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3000円、ボードセット(大人のみ)は5000円、ウエアは大人5000円、小人4000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~12:00、13:00~16:00、土休日9:00~12:00、13:00~16:00
悴田梨園
創業140年で培った安心のナシ作り
榛名山の麓で減農薬の果実栽培に取り組んでおり、梨狩りやブルーベリー狩りなどが楽しめる。フルーツの種類は時期により異なるので事前に問い合わせを。
悴田梨園
- 住所
- 群馬県高崎市下里見町1153
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス室田営業所・権田車庫行きで23分、八丁目下車、徒歩7分
- 料金
- ナシ狩り(8月中旬~11月上旬、食べ放題+2個持ち帰り)=1080円/ブルーベリー狩り(6月下旬~9月上旬、食べ放題+おみやげ)=800円/
- 営業期間
- 6月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
群龍館(日帰り入浴)
湯畑より徒歩1分の散策に便利な宿
温泉は泉質の良い源泉・白旗の湯を掛け流ししている。温泉宿自慢の湯を日帰り入浴でも歓迎している。
![群龍館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010079_3462_1.jpg)
![群龍館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010079_3896_1.jpg)
群龍館(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津394-2
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00