米沢
「米沢×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「米沢×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。肉の質の良さと鮮度が抜群の老舗精肉店「鳥勝牛肉店」、約1200年の悠久の時を生きる長井の桜「伊佐沢の久保桜」、アクセス至便で平日ナイターが人気のゆったりゲレンデ「米沢スキー場」など情報満載。
- スポット:112 件
- 記事:31 件
米沢のおすすめエリア
米沢の新着記事
米沢のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 112 件
鳥勝牛肉店
肉の質の良さと鮮度が抜群の老舗精肉店
大正時代創業の老舗。精肉店ということもあり、肉の質の良さと鮮度は抜群。当地ならではの米沢牛が味わえる。
鳥勝牛肉店
- 住所
- 山形県米沢市城北1丁目1-8
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環左回りで20分、NTT前下車すぐ
- 料金
- すき焼き=3300円・3800円/しゃぶしゃぶ=3500円・4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00、要予約)
伊佐沢の久保桜
約1200年の悠久の時を生きる長井の桜
南陽市赤湯から白鷹町荒砥までの約43kmにわたる古典桜のルート「置賜さくら回廊」を代表する桜の一つ。国指定天然記念物のエドヒガンザクラで、江戸時代には桜の枝が4反(約4000平方メートル)にも及んだといわれ「四反(よんたん)桜」の名でも親しまれていた。
![伊佐沢の久保桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010131_00000.jpg)
![伊佐沢の久保桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010131_1403_1.jpg)
米沢スキー場
アクセス至便で平日ナイターが人気のゆったりゲレンデ
中斜面を中心にコブ、幅広の緩斜面とバランスが良いスキー場。ナイターコースも充実している。隣接県や北関東からのスキーヤーも多く、ペンションも多数あるのでステイでも楽しめる。
![米沢スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010156_4024_3.jpg)
![米沢スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010156_4024_1.jpg)
米沢スキー場
- 住所
- 山形県米沢市万世町刈安栃平道下24266-1
- 交通
- 東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号を福島方面へ車で7km
- 料金
- リフト1日券=大人3900円、高・大学生・シニア・障がい者3300円、小・中学生2900円/半日券(午前・午後・ロングナイター券)=大人3600円、高・大学生・シニア・障がい者2900円、小・中学生2500円/ナイター券=大人2400円、高・大学生・シニア・障がい者2100円、小・中学生1600円、未就学児(保護者同乗の場合)無料/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人(小学生まで)2500円、ボードセットは大人3500円、小人(小学生まで)2500円、ウエアは大人3500円、小人(小学生まで)2500円、セット+ウエアは大人6000円、小人(小学生まで)4000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00、ナイター(12月下旬~翌1月上旬の毎日・1月上旬~2月下旬の土日)17:00~21:00
桂町さっぽろ
極上中華に旨さを添える三元豚のチャーシュー
しっかり熟成することで生まれる独特の縮れが特徴的な自家製麺。鶏ガラベースのあっさりしたスープとの相性も良く、ほっとするような懐かしい味わい。
![桂町さっぽろの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011059_3709_2.jpg)
桂町さっぽろ
- 住所
- 山形県米沢市松が岬3丁目5-31
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで15分、松が岬下車、徒歩5分
- 料金
- チャーシューメン=800円/中華そば=600円/冷たい中華=700円/からみそラーメン=800円/やきそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)、木曜は~14:00(閉店)
支那そば 熊文
米沢ラーメンの人気店
あっさりした醤油スープが特徴の正統派米沢ラーメンの店。煮干し、鶏ガラ、豚ガラ、それぞれの旨みを生醤油がひとつにまとめ上げ、まろやかなスープに仕上げている。
![支那そば 熊文の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000397_2913_1.jpg)
![支那そば 熊文の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000397_1894_1.jpg)
支那そば 熊文
- 住所
- 山形県米沢市春日5丁目2-52
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス赤湯行きで15分、四中前下車すぐ
- 料金
- 中華そば=600円/チャーシューメン=800円/みそラーメン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:50(閉店15:00)、16:30~18:50(閉店19:00)、日曜、祝日は11:00~19:00(閉店)
大浦葡萄酒
ぶどうの里赤湯の地ワイン
ぶどうの里赤湯にあるワイナリーで、代表銘柄の「大浦葡萄酒」は白、ロゼ、赤が揃っている。その他、スパークリングワインやしっかりした味わいの樽熟成ワインも評判。
![大浦葡萄酒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000862_3462_1.jpg)
大浦葡萄酒
- 住所
- 山形県南陽市赤湯312
- 交通
- JR山形新幹線赤湯駅から徒歩15分
- 料金
- ワイナリー見学料=無料/うすにごりナイアガラ=1469円(720ml)/バレルエージング=3359円(750ml)/甘美=2398円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、年始・盆時期は異なる、要問合せ)
白い森オートキャンプ場
リピーターも多い人気のキャンプ場
清流と山に囲まれたロケーション。川遊びや渓流釣りを楽しめ、リピーターも多い人気のキャンプ場。対岸には入浴や宿泊ができる「白い森交流センターりふれ」や木工体験(要予約)ができる「白い森木工館」がある。
![白い森オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000294_20210928-1.jpg)
![白い森オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000294_20210928-2.jpg)
白い森オートキャンプ場
- 住所
- 山形県西置賜郡小国町五味沢511-8
- 交通
- 東北中央自動車道南陽高畠ICから赤湯バイパス、国道113号で小国町へ。小国小坂町交差点を県道261号へ右折、案内板に従い現地へ。南陽高畠ICから62km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4400円(日帰り利用は2750円)、AC電源付き1区画5500円、キャンピングカー1区画5500円、バイク1100円/ (変更の場合あり)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト11:00(日帰りは9:00~16:00)
成島ワクワクランド
カラフルな遊具で遊ぼう
広々とした原っぱに、ブランコやローラースライダーなど、幼児の遊べる遊具がいっぱい。夏は水遊び、秋はかまどを使って山形名物の芋煮会を楽しむこともできる。
![成島ワクワクランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011091_4043_1.jpg)
![成島ワクワクランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011091_4043_4.jpg)
成島ワクワクランド
- 住所
- 山形県米沢市広幡町成島2107-104
- 交通
- JR米坂線成島駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
白鷹町営スキー場
なだらかな斜面と急斜面の2コースがあり、練習に最適のゲレンデ
山形市の西、県民の森近くの白鷹山にあるスキー場。小規模ながら、中・上級者が練習するのに最適なゲレンデである。
![白鷹町営スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010168_00000.jpg)
![白鷹町営スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010168_00002.jpg)
白鷹町営スキー場
- 住所
- 山形県西置賜郡白鷹町中山2801
- 交通
- 山形自動車道山形蔵王ICから国道286・348号、県道17号を白鷹方面へ車で32km
- 料金
- リフト1日券=大人2260円、小人1540円/ナイター券=大人1230円、小人820円/シーズン券(ナイター利用可)=大人20570円、中学生13370円、小学生以下10280円/ (要問合せ)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:30(ナイター17:30~21:00)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
伝国の杜・置賜文化ホール
能舞台を備える米沢の総合文化施設
伝国の杜は、米沢市上杉博物館と置賜文化ホールの合築施設。客席数約500席のホールでは舞台芸術を中心にコンサートから能狂言までさまざまな催し物を展開している。
![伝国の杜・置賜文化ホールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010052_1069_1.jpg)
伝国の杜・置賜文化ホール
- 住所
- 山形県米沢市丸の内1丁目2-1
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで12分、上杉神社前下車すぐ
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)
前後に朝日連峰と西吾妻山が聳え立つ中の露天風呂は眺望が格別
自然がすばらしい山間の露天風呂。背後には西吾妻山が屏風のようにそそり立ち、前方はひらけて朝日連峰が一望できる。現在で五代目の当主が継ぐ一軒宿の温泉だ。
![五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001196_1069_1.jpg)
![五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001196_1653_1.jpg)
五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市関湯の入沢3934
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで41分、湯元駅前下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~16:00(閉館16:30)
長井あやめ温泉 ニュー桜湯
動脈硬化や切り傷・火傷などに効く。朝日連峰の眺望を楽しめる
朝日連峰や置賜盆地の眺望を楽しめる日帰り入浴施設で、動脈硬化や切り傷・火傷などに効く。フラワー長井線あやめ公園駅から車で約10分の場所。
米沢牛黄木 金剛閣
第一級の米沢牛を味わえる
精肉店直営のレストラン。ブランド牛の格付けだけに頼ることなく、目利きが選び抜いた米沢牛を味わえる。ステーキ、すきやき、しゃぶしゃぶ、焼肉など多彩なメニューが揃う。
![米沢牛黄木 金剛閣の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000411_3665_2.jpg)
![米沢牛黄木 金剛閣の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000411_3075_4.jpg)
米沢牛黄木 金剛閣
- 住所
- 山形県米沢市桜木町3-41
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から徒歩10分
- 料金
- 米沢牛すき焼=5400円~/米沢牛サーロインステーキ=5940円~/米沢牛しゃぶしゃぶ=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店22:00)
川西町浴浴センターまどか
川西ダリヤ園併設の温泉施設
日帰り温泉入浴施設と宿泊施設の複合施設。館内にはレストラン・宴会場・会議室など、大浴場にはサウナもある。すぐ隣にダリヤ園があり、窓から見下ろせる。
![川西町浴浴センターまどかの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010079_00001.jpg)
![川西町浴浴センターまどかの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010079_00002.jpg)
川西町浴浴センターまどか
- 住所
- 山形県東置賜郡川西町上小松5095-36
- 交通
- JR米坂線羽前小松駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円/ (回数券11枚綴大人3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
西洋葡萄
素材を生かした欧風料理
老舗フランス料理店で修業したシェフが、故郷に開いたレストラン。山形の豊かな大地の恵みを生かした、季節感あふれる欧風料理が楽しめる。シェフオリジナルのソースやデザートに定評がある。
西洋葡萄
- 住所
- 山形県南陽市鍋田1833-1
- 交通
- JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
- 料金
- 肉ミニコース=2850円/魚ミニコース=2850円/米沢牛ハンバーグコース=1700円/米沢牛ヒレステーキコース=6500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:00)
桝形屋(日帰り入浴)
標高1250m、渓谷に佇むダイナミックな露天風呂
標高1250m、県内で最も高所にある温泉。混浴の露天風呂は宿から少し上がった大日岳の岸壁を間近に仰ぐV字谷にある。一帯は湧き出す熱湯と噴気がたちこめ、硫黄臭が漂う。
![桝形屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010104_3842_1.jpg)
![桝形屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010104_1974_6.jpg)
桝形屋(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市大沢姥湯1
- 交通
- JR奥羽本線峠駅から徒歩2時間20分(宿泊者のみ送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~15:30
極楽湯グループ鷹山の湯
食事処やたくさんの種類の風呂とサウナのあるリゾート施設
たくさんの種類の風呂とサウナ、食事処があるリゾート施設。湯以外にアカスリやエステ、全身療法、足底療法のコーナーもある。
![極楽湯グループ鷹山の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000672_00000.jpg)
![極楽湯グループ鷹山の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000672_00001.jpg)
極楽湯グループ鷹山の湯
- 住所
- 山形県米沢市中田町若宮491-1
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス窪田行きで24分、芦付下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小人200円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人550円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉館23:00)
白鷹町ふるさと森林公園キャンプ場
いっぱい遊んでゆっくり温泉
園内には全長160mのローラーすべり台のほか、テニスコート、パークゴルフ場、ゴルフ練習場などが揃う。管理棟のパレス松風では温泉に入れる。
白鷹町ふるさと森林公園キャンプ場
- 住所
- 山形県西置賜郡白鷹町十王5687-8
- 交通
- 山形自動車道山形蔵王ICから国道286号で山形市街を進み、南館交差点で国道348号へ左折し、白鷹町へ。国道沿いの案内板に従い一般道へ右折し、パレス松風を目標に進み現地へ。山形蔵王ICから30km
- 料金
- 施設管理費=大人300円、小人150円/サイト使用料=テント専用1張り500円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
我妻観光果樹園
米沢市内にある観光果樹園
佐藤錦を中心としたさくらんぼ狩りを6月上旬~7月上旬に楽しめる。8月中旬~10月下旬にはデラウェアや巨峰、ピオーネなどの種なしぶどう狩りができる。車いすでの利用も可能。米沢市内にある。
我妻観光果樹園
- 住所
- 山形県米沢市万世町梓山1882
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで10分
- 料金
- サクランボ狩り(30分、6月上旬~7月上旬)=大人1200円、小学生1000円、幼児500円/デラウェア狩り(60分、8月中旬~9月上旬)=大人700円、小学生500円/巨峰・ピオーネ狩り(60分、9月上旬~10月下旬)=大人1200円、小学生1000円、幼児500円/
- 営業期間
- 6月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00