トップ > 日本 x 冬 > 東北 x 冬

東北

「東北×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東北×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。初心者から上級者まで楽しめる二岐山のスキー場「スキーリゾート天栄」、十和田湖温泉郷がベースに広がり、スキーと温泉が同時に楽しめる「奥入瀬渓流温泉スキー場」、なだらかな広がりのある斜面が魅力「黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル」など情報満載。

  • スポット:265 件
  • 記事:616 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

東北のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 265 件

スキーリゾート天栄

初心者から上級者まで楽しめる二岐山のスキー場

二岐山の山麓に開かれたスキー場で、適度な中斜面コースと平均斜度10度の1kmのロングコースがあり、中・上級者にも滑りごたえがある。麓には豊富な温泉群もあるのでファミリーで楽しめる。

スキーリゾート天栄

住所
福島県岩瀬郡天栄村湯本二俣国有林161林班
交通
東北自動車道白河ICから国道118号を羽鳥湖高原方面へ車で40km
料金
リフト1日券=大人2500円、小人1500円/回数券(6回)=大人1250円、小人1000円/1回券=大人250円、小人200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3200円、小人2200円、ボードセットは大人3200円、小人2200円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~16:00、土休日9:00~16:30

奥入瀬渓流温泉スキー場

十和田湖温泉郷がベースに広がり、スキーと温泉が同時に楽しめる

十和田湖から北東へ車で約30分、十和田湖温泉郷にある。山頂から八甲田山や十和田を望む景観とドライな雪質が評判だ。ナイターは夜10時までで、温泉に宿泊すれば存分に楽しむことができる。

奥入瀬渓流温泉スキー場

住所
青森県十和田市法量焼山64-122
交通
第二みちのく道路三沢・十和田・下田ICから県道10号、国道102号を十和田湖方面へ車で40km
料金
リフト1日券=大人2670円、小人2160円/4時間券=大人1540円、小人1130円/ナイター券=大人1540円、小人820円/ (レンタル料金スキーセットは3500円、ボードセットは3500円、ウエアは3500円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~22:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~22:00(ナイター17:00~)

黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル

なだらかな広がりのある斜面が魅力

ゆったりとした開放感溢れるゲレンデ、効率の良い高速リフトがあるスキー場。充実したスノーパーク類やキッズ施設など、遊ぶ要素が盛りだくさんで、子供から大人まで楽しめる。

黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングルの画像 1枚目
黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングルの画像 2枚目

黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル

住所
山形県東根市観音寺水無山3170-164
交通
山形自動車道山形北ICから国道287号を仙台方面へ車で28km
料金
リフト1日券=大人4900円、中学生・シニア(60歳以上)3800円/5時間券=大人4000円、中学生・シニア3200円/ナイター券=大人・中学生・シニア2300円、小学生以下無料/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、ジュニア(中学生以下)・シニア3000円、ボードセットは大人4500円、ジュニア・シニア3000円、ウエアは大人3600円、ジュニア・シニア2600円)
営業期間
12月中旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~22:00(ナイター17:00~)、土休日8:30~22:00(ナイター17:00~)

岩谷観音

信夫山の磨崖仏群横に並ぶ観音様。壁に刻まれている仏は約60体

信夫山の東麓、磨崖仏群の横に立つ観音様。岸壁に刻まれている仏は約60体は市指定文化財。宝永6~7(1709~10)年制作という説と、平安時代の豪族による、という二つの説がある。

岩谷観音の画像 1枚目

岩谷観音

住所
福島県福島市岩谷
交通
JR福島駅から福島交通信夫山循環4号線先回バスで13分、岩谷下下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

木村酒造(見学)

「福小町」という美酒で有名な蔵元。風格ある蔵の見学ができる

元和元(1615)年の創業で酒造り一筋で歴史を刻んできた、「福小町」で有名な蔵元。大切に守られてきた風格ある蔵の佇まいを見学できる。

木村酒造(見学)の画像 1枚目

木村酒造(見学)

住所
秋田県湯沢市田町2丁目1-11
交通
JR奥羽本線湯沢駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉店17:00)

天寿酒造(見学)

鳥海山からの伏流水と厳選した地産米でこだわりの酒を製造、販売

鳥海山の万年雪が生み出す清冽な伏流水と、米どころ秋田が誇る良質の原料米によって、うまさへこだわりぬいた美酒を造る蔵元。落ち着いた雰囲気と格式ある佇まいだ。

天寿酒造(見学)の画像 1枚目
天寿酒造(見学)の画像 2枚目

天寿酒造(見学)

住所
秋田県由利本荘市矢島町城内八森下117
交通
由利高原鉄道鳥海山ろく線矢島駅から徒歩3分
料金
見学料(要予約)=無料/純米大吟醸鳥海山=1728円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉館17:00、見学は要予約)

スプリングバレー仙台泉スキー場

すぐ行ける。すぐ滑れる。マイシティゲレンデ

仙台市内から車で40分という典型的な都市近郊型スキー場。12コースは初心者~コブコース、スノーパークまで多種多彩な楽しみ方を提供している。

スプリングバレー仙台泉スキー場

住所
宮城県仙台市泉区福岡岳山14-2
交通
東北自動車道仙台宮城ICから国道457・223号を泉ヶ岳方面へ車で24km
料金
リフト8時間券=大人5200円、小人3700円、シニア4800円/4時間券=大人4600円、小人3200円、シニア4200円/ナイター券=大人3300円、小人2400円、シニア2900円/ (レンタル料金スキーセット(8時間)は大人5000円、小人2900円、ボードセット(8時間)は大人5000円、小人2900円、ウエア(8時間)は大人4500円、小人3200円)
営業期間
12月上旬~翌4月上旬
営業時間
平日9:00~22:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~22:00(ナイター17:00~)

津谷の大ヤナギ

箸ほどの長さのヤナギが成長した幹周り日本一のヤナギ

幹周りは全種類のヤナギの中で日本一。箸代わりのヤナギを地面にさしたものが成長したと伝えられている。

津谷の大ヤナギの画像 1枚目
津谷の大ヤナギの画像 2枚目

津谷の大ヤナギ

住所
山形県最上郡戸沢村津谷
交通
JR陸羽西線津谷駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

志賀来スキー場

初級者から上級者まで、家族そろって楽しめる

野外活動ゾーンとして整備が進む志賀来山麓一帯に位置する。好天の日はゲレンデトップから鳥海山が眺められる。距離は短めだが、初級から上級まで楽しめる。

志賀来スキー場

住所
岩手県和賀郡西和賀町沢地大野17-165
交通
秋田自動車道湯田ICから国道107号、県道1号を盛岡方面へ車で15km
料金
リフト1日券=大人600円、小人400円/半日券=大人300円、小人200円/ナイター券=大人500円、小人250円/ (レンタルなし)
営業期間
12月下旬~翌3月中旬
営業時間
平日9:30~16:30(水・金曜ナイター18:00~21:00)、土休日9:30~16:30

南部美人 蔵見学(見学)

木造土壁の酒蔵で杜氏の蔵人の姿に着替えて酒造りを見学

日本が誇る酒造文化体験を「カジュアルに。そしてディープに。」その想いで南部美人の酒蔵見学をリニューアル。冬季が主な酒蔵見学を通年でも、悪天候でも楽しめる。

南部美人 蔵見学(見学)の画像 1枚目
南部美人 蔵見学(見学)の画像 2枚目

南部美人 蔵見学(見学)

住所
岩手県二戸市福岡上町13
交通
JR東北新幹線二戸駅からJRバス東北金田一方面行きで10分、岩谷橋下車すぐ
料金
プレミアム体験コース(オリジナル手ぬぐい・720mlボトル土産・プレミアム蔵飲体験付)=6600円、シンプル見学コース(オリジナル手ぬぐい土産・コインサーバー試飲付)=1980円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

曲屋果樹園

どの季節に訪れても楽しめる、6000坪の広大な果樹園

6000坪もある広大な果樹園。初夏にはサクランボ、夏はモモ、秋はナシやブドウ、そしてリンゴと、大自然の中で育った新鮮なフルーツが味わえる。どの季節に訪れても楽しめる。

曲屋果樹園

住所
福島県福島市飯坂町平野源三前19
交通
JR福島駅から福島交通中野行きバスで20分、座頭町下車、徒歩15分
料金
サクランボ(食べ放題30分制限)=大人1300円、小人1000円/モモ・ブドウ(食べ放題)=大人800円、小人600円/ナシ・リンゴ(食べ放題)=大人500円、小人400円/
営業期間
6~12月上旬
営業時間
8:30~17:00

湯沢の造り酒屋(見学)

湯沢市には酒蔵が点在。両関酒造は国の登録有形文化財

駅近くの前森地区には老舗の造り酒屋「両関酒造」があり、国の登録有形文化財に指定されている。大工町の秋田銘醸(爛漫)、田町の木村酒造(福小町)など、風格ある酒蔵が見学できる。

湯沢の造り酒屋(見学)の画像 1枚目
湯沢の造り酒屋(見学)の画像 2枚目

湯沢の造り酒屋(見学)

住所
秋田県湯沢市前森、大工町、田町
交通
JR奥羽本線湯沢駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、酒造により異なる)

月見櫓

天守閣から南東方角にあり、近くには「荒城の月」の詞碑が建つ

600年以上も前から、会津の町と人を見守って来た鶴ヶ城。その天守閣から南東の方向にあり、自由に見学できる。「荒城の月」の詞碑は城内に数ある見処の一つ。

月見櫓の画像 1枚目

月見櫓

住所
福島県会津若松市追手町1-1
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で20分、鶴ヶ城入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

両関酒造(見学)

登録有形文化財に指定されている重厚な蔵で芳醇な酒が醸される

湯沢市の良質の米と水に恵まれた立地を活かし、明治7(1874)年に創業。明治から大正時代に建てられたという酒蔵は国の登録有形文化財に指定されている。

両関酒造(見学)の画像 1枚目
両関酒造(見学)の画像 2枚目

両関酒造(見学)

住所
秋田県湯沢市前森4丁目3-18
交通
JR奥羽本線湯沢駅から徒歩20分
料金
見学=無料(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉館)

横山八幡宮

源義経主従も参詣したと伝わる古社

創建は白鳳9(681)年と伝わる古社で、旧盛岡藩領を代表する八幡宮のひとつに数えられる。源義経主従が参詣に訪れ、随行した家臣の鈴木重家がこの地に残り神主になったという伝説が残る。

横山八幡宮の画像 1枚目

横山八幡宮

住所
岩手県宮古市宮町2丁目5-1
交通
JR山田線宮古駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

八幡湯

毎年10月開催「けんか祭り」の会場、八幡神社近くの共同浴場

共同浴場の中では比較的新しい湯。近くの八幡神社では、毎年10月に「けんか祭り」が行われる。駐車場は「パルセいいざか」を利用すると便利だ。

八幡湯の画像 1枚目

八幡湯

住所
福島県福島市飯坂町馬場20-1
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:40(閉館22:00)

喜多方の町並み

約2600の蔵が点在。耐久性の良さから住居も蔵造りになった

南町を中心に約2600の蔵が市内に点在し、ノスタルジックな雰囲気。天明5(1785)年と明治18(1885)年の大火をくぐり抜け、以来、住居も蔵造りで再建するようになった。

喜多方の町並みの画像 1枚目
喜多方の町並みの画像 2枚目

喜多方の町並み

住所
福島県喜多方市南町
交通
JR磐越西線喜多方駅から会津バス会津若松行きで7分、南小田付下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

月の輪酒造店(見学)

女性杜氏が醸す凛とした旨口の日本酒

紫波町の国道4号近くにある老舗の酒蔵。事前予約にて見学ができる。直売店「わかさや」では、米糀を使用したジェラートが味わえる。

月の輪酒造店(見学)の画像 1枚目
月の輪酒造店(見学)の画像 2枚目

月の輪酒造店(見学)

住所
岩手県紫波郡紫波町高水寺向畑101
交通
JR東北本線古館駅から徒歩17分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、蔵見学は13:00~15:00(閉店、要予約)

大曲ファミリースキー場

緩やかなスロープが広がる初・中級者向けのスキー場

平均斜度10度のきっちりと整備された緩やかなスロープは、初心者でも安心して練習できる。子どものゲレンデデビューにも最適。地元のファミリーで賑わっているスキー場。

大曲ファミリースキー場

住所
秋田県大仙市内小友中沢
交通
秋田自動車道大曲ICから一般道を農業科学館方面へ車で1km
料金
リフト1日券=大人2460円、小人1640円/半日券=大人1540円、小人1020円/回数券(11回)=大人1740円、小人1130円/ (レンタルなし)
営業期間
12月下旬~翌3月上旬
営業時間
平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00

お人形様

魔除けの神様。祭礼の「衣替え」で衣装替えと化粧直しが行われる

身の丈4mもの魔除けの神様で、堀越、朴橋、屋形に残る。伝承によると悪疫が流行し、災難逃れのためにお人形様を祀った。毎年衣装替えと化粧直しの祭礼「衣替え」がある。

お人形様の画像 1枚目
お人形様の画像 2枚目

お人形様

住所
福島県田村市船引町芦沢すくも田、朴橋、堀越明神前
交通
JR磐越東線船引駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由