東北 x 温泉地
「東北×温泉地×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×温泉地×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大噴湯の迫力と豊富な湯量の温泉を満喫「小安峡温泉」、いにしえの薫り漂う600年以上の歴史をもつ温泉「鎌先温泉」、男鹿半島西海岸の絶景スポットにたたずむ眺望自慢の温泉地「金ヶ崎温泉」など情報満載。
- スポット:96 件
- 記事:30 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 96 件
小安峡温泉
大噴湯の迫力と豊富な湯量の温泉を満喫
皆瀬川上流、迫力ある断崖が続く渓谷沿いの温泉。谷底には岩の裂け目から熱湯が噴き出す大噴湯があり、小安峡の名物になっている。轟音を鳴り響かせ、熱湯を噴き上げる様に思わず圧倒される。湯量の豊富さを物語るシンボル的な景勝地だ。
![小安峡温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000167_3354_1.jpg)
![小安峡温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000167_3016_1.jpg)
小安峡温泉
- 住所
- 秋田県湯沢市皆瀬地区
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から羽後交通小安温泉行きバスで55分、小湯ノ上下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
金ヶ崎温泉
男鹿半島西海岸の絶景スポットにたたずむ眺望自慢の温泉地
男性的な荒々しさを見せる海岸線と日本海に沈む夕陽が美しい、男鹿西海岸の断崖の上に眺望抜群の男鹿リゾートHOTELきららかが一軒建つ。
![金ヶ崎温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001027_3354_1.jpg)
![金ヶ崎温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001027_1215_2.jpg)
金ヶ崎温泉
- 住所
- 秋田県男鹿市戸賀加茂青砂中台1-466
- 交通
- JR男鹿線男鹿駅から秋田中央交通門前行きバスで40分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
まかど温泉
下北観光の拠点としても最適。陸奥湾を望む最高のロケーション
下北半島の玄関口、野辺地町の市街地からほど近く、静かな森の中に湧く。湯宿は1軒で、青森ヒバを全面に使った香りのよい大浴場と、岩造りの露天風呂が備えられている。
![まかど温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000991_1968_1.jpg)
まかど温泉
- 住所
- 青森県上北郡野辺地町湯沢9
- 交通
- 青い森鉄道野辺地駅からタクシーで10分(無料送迎あり、前日までの予約制)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
磐梯宝温泉
リゾートムード満点の爽快な環境の中で憩う
桧原湖をはじめ中瀬沼やレンゲ沼、毘沙門沼など湖沼が点在する風光明媚な高原で、秀麗な磐梯山がそびえている。リゾートホテルやペンションが数多く建ち並び、華かな雰囲気だ。
磐梯宝温泉
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原簗部沢山
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで30分、ホテル小野川荘前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鶴の湯温泉
秘湯ムードたっぷり、乳頭温泉のシンボル的な名湯
川辺にあり、国道から細い吊り橋を渡って行く山深い出湯。素朴な雰囲気漂う一軒宿の温泉地で、秘湯ムードたっぷりだ。
![鶴の湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001034_1974_1.jpg)
![鶴の湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001034_1974_2.jpg)
鶴の湯温泉
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで37分、鶴の湯温泉入口下車、タクシーで5分(アルパこまくさバス停から送迎あり)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
城東温泉
体に優しい温泉を目指す近代的で健康的な施設
さくら野百貨店弘前店4階に引かれている温泉。さまざまな入浴施設がそろい、楽しみながら湯に浸ることができる。新陳代謝回復やダイエット効果が期待できる。
平泉温泉
文化財めぐりに格好の場所にある温泉
世界遺産に登録された中尊寺や毛越寺、金鶏山などの近くに湧く温泉で、文化財めぐりに格好の場所にある。公共の日帰り温泉施設があり、広々とした大浴場が備えられている。
二岐温泉
自然に囲まれた秘境の温泉で穏やかな時間を過ごす
標高800mの二岐山の懐に抱かれた清流沿いにたたずむ、開湯1200年以上の歴史を誇る秘湯。湯量は豊富。宿のほとんどが源泉を持っている。森を渡る風の音が心地いい湯の里だ。
![二岐温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001072_00001.jpg)
![二岐温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001072_1331_1.jpg)
二岐温泉
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村湯本下二俣
- 交通
- JR東北本線須賀川駅から福島交通二岐温泉行きバス(5~11月運行)で2時間、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
平舘不老ふ死温泉
静養に最適な津軽半島最古の温泉
開湯から300年以上もの歴史を重ねてきた名湯。同名の宿は素朴な雰囲気がして心地いい。内風呂の壁はヒバで造られており、香り豊か。じっくりと名湯を楽しむことができる。
平舘不老ふ死温泉
- 住所
- 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘根岸湯の沢
- 交通
- JR津軽線蟹田駅から外ヶ浜町営バス元宇田行きで25分、平舘支社前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
志戸平温泉
清流に面したリゾート旅館で四季折々の景観美を愉しむ
開湯300年の伝統を誇る、花巻温泉郷の中でも歴史の古い温泉。湯量豊富な3つの源泉が湧出し、多彩なアミューズメントを備える「湯の杜ホテル志戸平」と、大人のためのリゾート旅館「游泉 志だて」の2つの宿泊施設が建つ。
![志戸平温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000980_954_1.jpg)
志戸平温泉
- 住所
- 岩手県花巻市湯口志戸平
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで22分、志戸平温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
仁賀保温泉
鳥海山の眺めが欲しいままの総ガラス張りのモダンな一軒宿が建つ
鳥海山の麓の日本海沿岸部に湧く温泉で、総ガラス張りのモダンな一軒宿が建つ。美しい山容の鳥海山や湖沼が点在する仁賀保高原など自然景観に恵まれ、観光の拠点として親しまれている。
![仁賀保温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010672_3354_1.jpg)
薬莱高原温泉
露天風呂では昼は薬莱山、夜は満天の星空を堪能できる
加美富士と称される美しい薬莱山の麓に湧く温泉。日帰り入浴施設や宿泊施設だけでなく、名産品のわさび料理が味わえるレストランや農産物の直売所など様々な観光施設が点在している。
表磐梯温泉
おしゃれなペンションが建ち並ぶ豊かな風景が広がる温泉地
猪苗代湖を望む風光明媚な温泉地。猪苗代湖でのマリンスポーツやスキーをはじめとするウィンタースポーツの拠点としても人気がある。「緑の村」や「昭和の森」といった観光施設も数多く点在。
大鰐温泉
平川のせせらぎを望む里の湯は800年の長き歴史を誇る古湯
慶安2(1649)年には津軽3代藩主が湯治に訪れたとの史実も残されている、由緒ある温泉地。街には昔の面影を残す素朴な共同浴場が7つあり、地元の人とのふれあいも楽しい。
![大鰐温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000098_1908_1.jpg)
小嵐山・黒石温泉郷
清流沿いの名湯めぐりが楽しめる
小嵐山・黒石温泉郷は、温湯、落合、板留、青荷、大川原温泉の5つの温泉の総称。秘湯性もあり、それぞれ個性豊かで温泉ファンの人気を集めている。思わず何度も足を運んでみたくなるはずだ。
![小嵐山・黒石温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010042_1482_1.jpg)
![小嵐山・黒石温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010042_1043_1.jpg)
小嵐山・黒石温泉郷
- 住所
- 青森県黒石市袋富山65-1
- 交通
- 弘南鉄道弘南線黒石駅から弘南バス虹の湖公園行きで25分、津軽伝承工芸館下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
飯森山温泉
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩などに効果あり
出羽富士とも呼ばれ、日本百名山の一つに数えられる鳥海山と庄内の風景に心癒される温泉。神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩などに効果がある。
![飯森山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011548_3698_1.jpg)
飯森山温泉
- 住所
- 山形県酒田市飯森山
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からるんるんバス酒田駅大学線かんぽの宿行きで22分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
稲垣温泉
奥津軽ののどかな田園地帯に湧く地元でも評判の名湯
古くから奥津軽で親しまれてきた歴史を持ち、にっぽんの温泉100選にも選ばれている名湯だ。宿は1軒。和風庭園を眺めながら入浴できる露天風呂や貸切風呂など多彩な湯が楽しめる。
![稲垣温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2001015_00003.jpg)
![稲垣温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2001015_00000.jpg)