札幌・函館・旭川 x 和食
札幌・函館・旭川のおすすめの和食スポット
札幌・函館・旭川のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。予約してから行くのがおすすめ、生ラム好きの地元客が集う店「ふくろう亭」、熟練の技を生かして新規開業「小樽たけの寿司」、コツコツと先代の味を守り続ける「幸寿司」など情報満載。
- スポット:317 件
- 記事:78 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
札幌・函館・旭川の新着記事
札幌・函館・旭川のおすすめの和食スポット
41~60 件を表示 / 全 317 件
ふくろう亭
予約してから行くのがおすすめ、生ラム好きの地元客が集う店
炭火焼きジンギスカンの店が提供するのは、羊特有の匂いがせず、やわらかな肉質が特徴のオーストラリア産ラム肉。鮮度を保つために注文を受けてから1枚ずつ手切りしてくれるのがうれしい。
![ふくろう亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015764_3374_1.jpg)
ふくろう亭
- 住所
- 北海道札幌市中央区南八条西5丁目キャピタルYMD 1階
- 交通
- 地下鉄中島公園駅から徒歩10分
- 料金
- 高級生ラムジンギスカン=918円/野菜盛り合わせ=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(閉店)
小樽たけの寿司
熟練の技を生かして新規開業
小樽近海や北海道沿岸で獲れた新鮮な魚介の握りや丼を、地酒や本格焼酎とともにリーズナブルな価格で楽しめる。ベテラン寿司職人が、米、酢、塩など一から吟味した食材を使用し、丹精込めて握ってくれる。
![小樽たけの寿司の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016814_3788_1.jpg)
![小樽たけの寿司の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016814_3788_3.jpg)
小樽たけの寿司
- 住所
- 北海道小樽市堺町2-22
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 料金
- おまかせにぎり=5500円/(特上)小樽にぎり=3630円/(上)札幌にぎり=2396円/まぐろづくし=3905円/あいのり丼=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
幸寿司
コツコツと先代の味を守り続ける
通称“寿司屋通り”から路地を入ったところにある店。2代目の片山稔さんと3代目の息子さんが握る寿司が味わえる。にぎりのほか、幸ちらしなどの海鮮丼も人気。
![幸寿司の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000896_3788_1.jpg)
![幸寿司の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000896_3374_1.jpg)
幸寿司
- 住所
- 北海道小樽市花園1丁目4-6
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩10分
- 料金
- はなにぎり(10カン)=4800円/おまかせにぎり(12カン)=6400円/幸ちらし=4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
函太郎 新千歳空港店
函館の魚介を中心に北海道の旬を握る
函館市を中心に全国20店舗で展開している人気の寿司店。函館や北海道を中心に、旬を見極めて全国から厳選した食材を提供している。
![函太郎 新千歳空港店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017558_00005.jpg)
![函太郎 新千歳空港店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017558_00000.jpg)
函太郎 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々987-22新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅直結
- 料金
- 海宝こぼれ巻=594円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:45
おたる政寿司 本店
小樽の寿司の歴史を刻む創業80余年の老舗
老舗中の老舗として、小樽の味を守り続ける大御所的存在の寿司店。観光客だけでなく地元グルメにもファンが多い。隣接した自社経営の魚屋から新鮮な魚介を仕入れている。
![おたる政寿司 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010025_3831_3.jpg)
![おたる政寿司 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010025_3788_1.jpg)
おたる政寿司 本店
- 住所
- 北海道小樽市花園1丁目1-1
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 料金
- 政寿司セット=3850円(極)・6050円(匠)/元祖名物いかそうめん=1540円/道産黒毛和牛ステーキ=2750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
メルカードキッチンまる
宝石のようなイクラと甘みたっぷりのウニが口いっぱいに広がる
北海道のおいしい食材をリーズナブルな価格で提供。身の大きいバフンウニや鮮度が自慢のカニなど、こだわりの魚介が味わえる。丼や定食には小鉢が数種類付く。
![メルカードキッチンまるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017205_00000.jpg)
![メルカードキッチンまるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017205_00002.jpg)
メルカードキッチンまる
- 住所
- 北海道札幌市中央区北十一条西21丁目2-1札幌市中央卸売市場場外市場
- 交通
- JR函館本線桑園駅から徒歩10分
- 料金
- ホッケ定食=850円/まぐろすき丼=850円/うにいくら丼=2400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~13:30(閉店14:00)
おたる屋台村 ろまん横丁
屋台で味わう小樽のグルメ
2017年4月に小樽のアーケード街「サンモール一番街」に開業。寿司屋やバルなど、7軒の店が並ぶレトロ感満載の屋台村。小樽ならではの料理を堪能できる。近くには「おたる屋台村 レンガ横丁」もある。
おたる屋台村 ろまん横丁
- 住所
- 北海道小樽市稲穂1丁目3-9サンモールアーケード内
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
丼兵衛
新鮮な魚介を手ごろな価格で
札幌市中央卸売市場敷地内の「さっぽろ朝市」にある海鮮丼専門店。市場で競り落としたばかりの新鮮な魚介をリーズナブルに味わえる。
![丼兵衛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017607_00002.jpg)
![丼兵衛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017607_00001.jpg)
丼兵衛
- 住所
- 北海道札幌市中央区北十二条西20丁目1-20札幌中央卸売市場 さっぽろ朝市内
- 交通
- JR函館本線桑園駅から徒歩10分
- 料金
- 海鮮バラちらし丼=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~13:00(閉店、時期により異なる)
おでん 冨茂登
函館おでんと言えばここという名店
創業以来、継ぎ足しされているダシで作るおでんは、大根や玉子などの定番の具材からアボカドやトマトといった変わり種まで楽しめる。おでん以外にも、刺身や焼き魚など一品料理も豊富。
おでん 冨茂登
- 住所
- 北海道函館市本町4-9五稜郭ハイム 1階
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車すぐ
- 料金
- 三大ガニ カニクリームコロッケ=780円(2個)/「アボカド」おでん=330円/おでん各種=220円~/牛タンステーキ=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~22:00(L.O.)
豚丼ポルコ
帯広出身の店主が作る本場さながらの豚丼
豚丼が大好きな帯広出身の店主が作る豚丼の専門店。函館に居ながらにして本場の味を提供している。肉は道南産の厳選された豚ロースを使用し、自家製の秘伝のタレを絡め、丁寧に網焼きで仕上げている。
![豚丼ポルコの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017518_00009.jpg)
![豚丼ポルコの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017518_00002.jpg)
豚丼ポルコ
- 住所
- 北海道函館市松風町10-62階
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩6分
- 料金
- 十勝特製豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/函館塩豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/バターソテー豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/札幌ピリ辛みそ豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/ (夜は味噌汁、漬物はなし)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~23:00(閉店24:00)
えきに市場屋上バーベキュー
好きな魚介を好みの焼き加減で食べられる
えきに市場1階で購入した食材を、ガス式バーベキュー台で焼いて食べられる。店員さんのアドバイスを受けることができるので、自分好みの焼き加減が実現できる。
![えきに市場屋上バーベキューの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017999_00008.jpg)
えきに市場屋上バーベキュー
- 住所
- 北海道函館市若松町9-19えきに市場屋上
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 利用料=無料/食材=店舗により異なる/
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- 8:00~14:00(閉店)
かに亭
鮮度抜群の道産カニをさまざまな調理法で堪能
産地直送の道産の活毛ガ二やタラバガ二を茹でたてアツアツで食べられることで人気を博し、道外のリピーターも多い。道産の新鮮魚介を中心にカニ料理以外のメニューも豊富。
![かに亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017601_00002.jpg)
![かに亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017601_00001.jpg)
かに亭
- 住所
- 北海道札幌市中央区南五条西6丁目多田ビル 2階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩6分
- 料金
- かにづくしコース=12960円(2名~)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(閉店23:00)
きょうど料理亭 杉ノ目
古き良き北海道料理の老舗で充実のコース料理が味わえる
昭和38年(1963)年創業の歴史ある北海道料理の店。カニをメインに季節の素材や旬の魚介類をふんだんに使った料理が堪能できる。カニ会席がおすすめだ。
![きょうど料理亭 杉ノ目の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000106_3842_1.jpg)
![きょうど料理亭 杉ノ目の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000106_3842_3.jpg)
きょうど料理亭 杉ノ目
- 住所
- 北海道札幌市中央区南五条西5丁目
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- 郷土会席(8品)=8800円~/蟹会席(8品)=11000円~/浜茹で毛蟹=3300円~/ (別途、個室サービス料15%+個室料一室1100円、カウンター席サービス料10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(閉店22:00)
すし善 本店
一度は訪れたい名店中の名店
総檜造りの店内に3つのカウンター、2つの個室と20人まで利用可能な広間を備えている。素材の吟味にも心を配り、北海道の食材と江戸前の技術を使った味を堪能できる。
![すし善 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000417_00002.jpg)
![すし善 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000417_00005.jpg)
すし善 本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西27丁目2-7
- 交通
- 地下鉄円山公園駅から徒歩3分
- 料金
- おまかせ寿司=5500円~(10貫・昼)・8800円~(12貫・夜)/福コース=18000円/善コース=30000円/ (サービス料金10%別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30)
味処にっかい
カニや旬の新鮮魚介を食べる量に合わせて提供
活きたカニや貝類などの新鮮な海の幸をその場で調理してくれる。丼は食べきれない人のためにハーフ丼も用意。お子様メニューがあるのも場外市場ではここだけ。
![味処にっかいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016808_3788_1.jpg)
![味処にっかいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016808_3897_4.jpg)
味処にっかい
- 住所
- 北海道札幌市中央区北十一条西22丁目綜合市場
- 交通
- 地下鉄二十四軒駅から徒歩7分
- 料金
- 選べる海鮮丼=1296円~/選べる三食丼(ウニ含む)=1944円/ウニ・いくら丼=3240円/ハーフ丼=864円~/活毛カニ=3240円~/焼き魚真ホッケ=756円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~15:00(L.O.)、11~翌5月は8:00~14:30(L.O.)
すし蔵
伝統を紡ぐおもてなしの心
新鮮な魚介が当たり前の函館において、近海で獲れた選りすぐりのものだけを、その日使う分だけ仕入れ、ていねいに仕込みをして特徴をひき出す。地元客の信頼も厚い人気の寿司店だ。
![すし蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016343_3687_1.jpg)
![すし蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016343_3687_3.jpg)
すし蔵
- 住所
- 北海道函館市本町4-21
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで13分、中央病院前下車すぐ
- 料金
- おまかせ握り=3996円/自家製のくじらベーコン=1620円/自家製いか醤油辛=324円/北寄もと焼き=972円/煮蛸=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌2:00(閉店)
名水うどん 野々傘
関西風だしと道産小麦麺が絶妙
北海道一美味しいうどん屋を作るために、脱サラして大阪の有名うどん店で修行したオーナーのお店。羊蹄山からも近い。
![名水うどん 野々傘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015924_00001.jpg)
![名水うどん 野々傘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015924_00002.jpg)
名水うどん 野々傘
- 住所
- 北海道虻田郡京極町更進466-5
- 交通
- JR函館本線倶知安駅からタクシーで25分
- 料金
- ちくわ天ぶっかけ=850円/鶏天ぶっかけ=900円/舞たけ天うどん=900円/肉うどん=900円/かしわうどん=950円/ (小学生はうどん全品200円引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店)、17:30~20:00(閉店、火~木曜は昼のみ)、土曜の昼は~15:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~15:00(閉店)