府中スマートインターチェンジ
府中スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
府中スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。対岸の防風林が風を遮る為「日本一の静水面」とも呼ばれる「ボートレース多摩川」、競馬のスターター気分が味わえる発馬機がある「JRA競馬博物館」、日本ダービーなど開催。博物館や体験施設が豊富で家族で楽しめる「東京競馬場」など情報満載。
府中スマートインターチェンジのおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 37 件
ボートレース多摩川
対岸の防風林が風を遮る為「日本一の静水面」とも呼ばれる
「日本一の静水面」として有名なボートレース場。アプローチステージでは水面に近い場所で観戦でき、水上の格闘技といわれるボートレースを間近で楽しむことができる。
府中スマートインターチェンジから402m

ボートレース多摩川
- 住所
- 東京都府中市是政4丁目11
- 交通
- 西武多摩川線競艇場前駅からすぐ
- 料金
- 入場料=100円/特別観覧席=1500円(シングル席)、2500円(ペア席)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:45(閉場、レースにより異なる)
JRA競馬博物館
競馬のスターター気分が味わえる発馬機がある
季節ごとに開催する特別展示や中央競馬の歴史に残る名馬を紹介する競馬の殿堂メモリアルホールが好評。
府中スマートインターチェンジから1392m

JRA競馬博物館
- 住所
- 東京都府中市日吉町1-1東京競馬場内
- 交通
- 京王競馬場線府中競馬正門前駅から徒歩7分
- 料金
- 無料 (東京競馬開催日は競馬場入場料別200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)、競馬開催日は~17:00(閉館)
東京競馬場
日本ダービーなど開催。博物館や体験施設が豊富で家族で楽しめる
約2100m級のコースを持つ日本最大規模の競馬場。日本ダービーやジャパンカップなどを開催。競馬博物館やミニ新幹線、ふわふわドームなど、子供から大人まで楽しめるアトラクションが充実している。
府中スマートインターチェンジから1514m

東京競馬場
- 住所
- 東京都府中市日吉町1-1
- 交通
- 京王競馬場線府中競馬正門前駅からすぐ
- 料金
- 入場料(競馬開催日)=15歳以上200円、15歳未満無料/ (場外発売日は入場無料、JRA競馬博物館は入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉場)
稲城天然温泉 季乃彩
純和風の湯処で湯めぐりを堪能
情緒漂う純和風の風呂は、内湯エリア、露天エリア、岩盤浴エリアに分かれ、源泉掛け流しの温泉などが楽しめる。岩盤浴は「四季の癒し」をコンセプトに黄土石、溶岩、麦飯石など、効果の異なる岩盤浴を堪能できる。
府中スマートインターチェンジから1875m


稲城天然温泉 季乃彩
- 住所
- 東京都稲城市向陽台6丁目13
- 交通
- JR南武線南多摩駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人930円、小人(小学生以下)480円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人680円/岩盤浴(大人のみ)=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00)、岩盤浴は~22:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~
都立府中の森公園
親子で楽しめるリクリエーションが充実。花のプロムナードが好評
大きな芝生広場や遊具広場があり、親子でピクニックなどを楽しめる公園。公園敷地内には運動施設が充実している他、中央の花のプロムナードの散策もおすすめ。
府中スマートインターチェンジから2059m


都立府中の森公園
- 住所
- 東京都府中市浅間町1丁目3-1
- 交通
- 京王線東府中駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(公園サービスセンターは8:30~17:30<閉館>)
都立浅間山公園
標高80mの公園へ、ピクニック気分で出掛けよう
多摩川に削られ残った台地で、武蔵野らしい自然が色濃く残る公園。標高は80mと比較的低いので、気軽にピクニックが楽しめる。4~5月は世界でここだけに自生するムサシノキスゲが咲く。
府中スマートインターチェンジから2222m

都立浅間山公園
- 住所
- 東京都府中市浅間町4
- 交通
- JR中央線武蔵小金井駅から京王バス東府中行きで15分、浅間山公園下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉園)
大國魂神社
1900年前の創建と伝わる神社
約1900年前の創建と伝えられる神社。境内には拝殿や宝物館がある。毎年5月5日に行われる「くらやみ祭り」では8基の御輿と6張の大太鼓が市内を練り歩く。
府中スマートインターチェンジから2389m


サントリー<天然水のビール工場>東京・武蔵野ブルワリー(見学)
ザ・プレミアム・モルツの製造現場はおいしく学べるスポット
「ザ・プレミアム・モルツ」をはじめ、こだわりのビールを製造。ビールが出来上がるまでの工程を見学したあとは、注ぎたてのビールを試飲できる。オリジナルグッズを購入できるショップもある。
府中スマートインターチェンジから2462m


サントリー<天然水のビール工場>東京・武蔵野ブルワリー(見学)
- 住所
- 東京都府中市矢崎町3丁目1
- 交通
- JR南武線分倍河原駅からタクシーで5分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 無料(一部有料セミナーあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:00、時期により異なる)
府中駅前天然温泉 縄文の湯
高い温熱効果と優れた保湿効果のある天然温泉
炭酸水素イオンを多く含んだナトリウム-塩化物泉で、高い温熱効果と優れた保湿効果があり、「熱の湯」、「美人の湯」と呼ばれている温泉。木のぬくもりを大切にした館内は居心地のいい空間でくつろげる。
府中スマートインターチェンジから2587m

府中駅前天然温泉 縄文の湯
- 住所
- 東京都府中市宮西町1丁目5-1フラココ第8ビル 6階
- 交通
- 京王線府中駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=2400円/入浴料(土・日曜、祝日)=2900円/入浴料(90分コース)=1500円/ (小学生以下の入館不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)