高速道路・ジャンルを指定してください

条件検索

高速道路・ジャンルを指定してください

高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 埼玉県のインターチェンジ > 川越インターチェンジ

川越インターチェンジ

川越インターチェンジ周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

川越インターチェンジのおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。きらりセンスが光るてぬぐい屋さん「亀之助商店」、「玉力製菓」、芋の甘み際立つスイーツ店「窯出し密いもほくほく」など情報満載。

川越インターチェンジのおすすめスポット

31~40 件を表示 / 全 48 件

亀之助商店

きらりセンスが光るてぬぐい屋さん

大きすぎず手軽に普段持ち歩けるやわらかタオルを販売している。懐かしい雰囲気を醸し出す店舗にも注目。

川越インターチェンジから3965m

亀之助商店の画像 1枚目
亀之助商店の画像 2枚目

亀之助商店

住所
埼玉県川越市元町2丁目1-2
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、札の辻下車すぐ
料金
オリジナル手ぬぐい=各1450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00頃

玉力製菓

川越インターチェンジから3966m

玉力製菓

住所
埼玉県川越市元町2丁目7-7

窯出し密いもほくほく

芋の甘み際立つスイーツ店

川越ベーカリー楽楽が展開するさつまいもスイーツの専門店。ベーカリーの窯を使い、丁寧に甘さを引き出した「サクとろスイートポテトパイ」は、街歩きに最適。ブレッドケーキや季節限定のメニューもそろう。

川越インターチェンジから3967m

窯出し密いもほくほくの画像 1枚目
窯出し密いもほくほくの画像 2枚目

窯出し密いもほくほく

住所
埼玉県川越市元町2丁目10-11
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
サクとろスイートポテトパイ=380円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

菓匠右門 川越けんぴ工房直売店

お芋スイーツを街歩きのおともに

「菓匠右門」が手掛ける芋けんぴ直売店。メニューは芋けんぴとソフトクリームの2品のみで、どちらも3種類の味から選ぶことができる。芋けんぴは直売所ならではの揚げたてが味わえ、お土産用と食べ歩き用がある。

川越インターチェンジから3969m

菓匠右門 川越けんぴ工房直売店

住所
埼玉県川越市元町2丁目9-3
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
揚げたてけんぴ=600円/食べ歩き用けんぴ=350円/揚げたてけんぴを付けた芋のソフトクリーム=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

川越ベーカリー 楽楽

菓子屋横丁にある手作りパン屋

国産小麦、天然酵母、無添加、そして手作りにこだわり、手間ひまかけて体に優しいパンを提供し続けるベーカリー。伝統的な川越の町家造りをモデルにしたレトロモダンな建物もおしゃれ。

川越インターチェンジから3978m

川越ベーカリー 楽楽の画像 1枚目
川越ベーカリー 楽楽の画像 2枚目

川越ベーカリー 楽楽

住所
埼玉県川越市元町2丁目10-13
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
お味噌のパン=250円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30

稲葉屋本舗

創業から変わらぬこだわりの味

菓子屋横丁を代表する和菓子店の一つ。「紫芋まんじゅう」や「いもどうなつ」などこの店オリジナルの商品は、先代から伝わる手法で変わらない味を守り続けている。

川越インターチェンジから3994m

稲葉屋本舗の画像 1枚目
稲葉屋本舗の画像 2枚目

稲葉屋本舗

住所
埼玉県川越市元町2丁目7-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩20分
料金
自家製紫いもまんじゅう=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

福呂屋

代々味を受け継ぐ老舗の和菓子屋

時の鐘の並びにある甘味処併設の和洋菓子店。1日30パック限定の生きんつばは、紫イモや河越抹茶など3種類の味。

川越インターチェンジから3994m

福呂屋の画像 1枚目
福呂屋の画像 2枚目

福呂屋

住所
埼玉県川越市幸町15-1
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車すぐ
料金
生きんつば=140円(1個)、702円(5個入)/鐘の音どら焼き(河越抹茶クリーム)=227円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店19:00)

日乃本帆布川越店

大きなトートバックが目印

蔵造りの街並みに川越のシンボル「時の鐘」の斜め向かいにある鞄店。丈夫な生地で長く付き合える、使えば使うほど味わいの増す帆布のバッグや雑貨、小物を扱う。

川越インターチェンジから4003m

日乃本帆布川越店

住所
埼玉県川越市幸町14-4
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩14分

舛屋酒店

時の鐘のすぐそばにある昔ながらの酒屋

COEDOビールは平成19年のモンドセレクションで最高金賞を受賞した地ビール。琥珀色と香ばしい香りが特徴。地元スーパーなどでも購入できるが、人気商品のため入荷待ちの場合も多い。

川越インターチェンジから4016m

舛屋酒店の画像 1枚目
舛屋酒店の画像 2枚目

舛屋酒店

住所
埼玉県川越市大手町14-3
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車すぐ
料金
COEDOビール(樽生)=380円/COEDOビール紅赤Beniaka=420円(333ml)/COEDOビール瑠璃・毬花・伽羅=各295円(333ml)/COEDOビール漆黒=350円(333ml)/COEDOビール白=390円(333ml)/ワイン酵母仕込み純米=3300円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00

江戸屋

カラフルな飴を量り売り

店内には、懐かしさを感じる駄菓子や、ベーゴマなどのおもちゃが並んでいる。商品の数はなんと300種類。店内を眺めているだけでもワクワクする。はかりあめは、色鮮やかな飴から好きなものを自由に選べるという楽しさがあり、オリジナルのおみやげを作るのにおすすめ。

川越インターチェンジから4017m

江戸屋の画像 1枚目
江戸屋の画像 2枚目

江戸屋

住所
埼玉県川越市元町2丁目7-1
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、札の辻下車すぐ
料金
はかりあめ=300円~(100g)/駄菓子=15円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30