遙堪駅
遙堪駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した遙堪駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。あなたの“ご縁”を運びます「ご縁電車しまねっこ号」、出雲大社を着物姿で参拝「ご縁スタイル」、山陰の隠れた魅力を発信「LOCAL-IZM」など情報満載。
遙堪駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 120 件
ご縁電車しまねっこ号
あなたの“ご縁”を運びます
しまねっこ号は車両の外装から内装まで、島根にちなんださまざまなモチーフで埋め尽くされた電車。
遙堪駅から4275m
ご縁電車しまねっこ号
- 住所
- 島根県出雲市出雲大社前駅~松江しんじ湖温泉駅
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅直結
- 料金
- 区間により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 日により異なる
ご縁スタイル
出雲大社を着物姿で参拝
出雲大社の近くにある着物レンタル店。着付けサービス付きで、手軽に着物を着て出雲大社を参拝できる。着物姿で門前町の散策を楽しんでみるのもおすすめ。
遙堪駅から4316m
![ご縁スタイルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011138_20240515-1.jpg)
ご縁スタイル
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南784-1
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 着物レンタル=3190円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
LOCAL-IZM
山陰の隠れた魅力を発信
地元窯元の焼きもの、出雲在住のテキスタイル作家のがま口ポーチ、バラ形のご当地パンなど山陰の隠れた逸品を厳選。オリジナルTシャツなども販売する。
遙堪駅から4319m
LOCAL-IZM
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南1346-5出雲大社前駅構内
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅からすぐ
- 料金
- オリジナル手ぬぐい=各650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ファミリーロッジ旅籠屋・出雲大社店
車旅行者のための、アメリカのモーテルスタイルのミニホテル
リーズナブルな料金設定も魅力で気軽に安心して利用できる。家族旅行、ひとりやグループでのツーリング、ビジネスにも便利だ。全室で有線LANとWi-Fiが無料で利用できる。
遙堪駅から4333m
![ファミリーロッジ旅籠屋・出雲大社店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010923_00002.jpg)
![ファミリーロッジ旅籠屋・出雲大社店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010923_00003.jpg)
ファミリーロッジ旅籠屋・出雲大社店
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南1386-12
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅からすぐ
- 料金
- 室料=5400~11880円(1名)、8640~14040円(2名)、10800~16200円(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
坂根屋 本店
四季の情景を映す彩り豊かな和菓子
明治5(1872)年創業の和菓子の老舗。地産地消にこだわって作る安全で安心、見た目も美しい和菓子の数々が地元で好評。定番商品の宿禰餅(すくねもち)は全国菓子博覧会で最高位の総裁賞を受賞した逸品。
遙堪駅から4333m
命主社
巨大なムクが有名な出雲大社の摂社
天地開闢(世界のはじまり)の造化三神の一柱、神皇産霊神を祀る。巨岩の前に建てられた社のそばにある、推定樹齢1000年といわれるムクの巨木が有名。
遙堪駅から4334m
![命主社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010811_00002.jpg)
![命主社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010811_00003.jpg)
okinogami blue cacao’s 出雲チョコレート工場
遙堪駅から4342m
& mariage
駅に併設する人気のレストランカフェ
一畑電車出雲大社前駅に併設する、披露宴も行うことのできるカフェレストラン。地元素材を使ったパスタや肉料理、魚料理などが味わえ、ドルチェのみのカフェ利用も可能。ホーム側の窓からは電車が出入りする様子や、日本最古級の「デハニ50形」が眺められる。
遙堪駅から4347m
okinogami blue cacao’s 2nd
シングルオリジンのカカオ豆で作るチョコレート
カカオ豆の焙煎から加工まで一貫して行うBean to Barショップの2号店。産地ごとに異なるカカオの風味を引き出すため、原料はカカオと砂糖のみ。もともと眼鏡屋だったカフェスペースでは、チョコレートを使ったドリンクやケーキが味わえる。
遙堪駅から4358m
okinogami blue cacao’s 2nd
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南1342-5
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅からすぐ
- 料金
- カカオミルク=703円(イートイン)・690円(テイクアウト)/チョコレートタルト=316円(イートイン)・310円(テイクアウト)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(変更の場合あり)