遙堪駅
遙堪駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した遙堪駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。天然水で打つしなやかなそば「八雲 東店」、出雲市駅前の便利な立地。さまざまなゲストのニーズに対応する「出雲グリーンホテルモーリス」、御神像や特産品などが抽選で授けられる「福神祭」など情報満載。
遙堪駅のおすすめスポット
111~120 件を表示 / 全 120 件
八雲 東店
天然水で打つしなやかなそば
創業は昭和34(1959)年、出雲大社の参拝客にもおなじみの存在。八雲山の石清水で打ち上げるそばは、なめらかなのどごしで、地元産の醤油を使った甘めのだしとのバランスが楽しめる。
遙堪駅から4775m
![八雲 東店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010416_2181_1.jpg)
![八雲 東店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010416_2181_2.jpg)
八雲 東店
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東264-2
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 三色割子=1020円/三段割子=750円/五段割子=1250円/にしんそば=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:45(閉店16:00)
出雲グリーンホテルモーリス
出雲市駅前の便利な立地。さまざまなゲストのニーズに対応する
シングルを主とした客室はダブルベッドを使用。朝刊の無料サービスもある。さまざまなゲストのニーズに対応する。
遙堪駅から4794m
![出雲グリーンホテルモーリスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010166_00000.jpg)
出雲グリーンホテルモーリス
- 住所
- 島根県出雲市駅南町2丁目3-4
- 交通
- JR山陰本線出雲市駅からすぐ
- 料金
- シングル=5292円~/ツイン=11664円~/ダブル=8424円~/ (朝食別(和洋食バイキング)565円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
福神祭
御神像や特産品などが抽選で授けられる
旧暦の正月元旦に出雲大社の神楽殿で行われる。祭りの当日、金・銀・銅・木製の御神像や地元の特産品などが抽選で授けられる。毎年、大勢の人で賑わう。
遙堪駅から4807m
さかえ屋
地元の工芸作品がそろう
大社でいちばん古いみやげ店。楽山窯、萬祥山窯、袖師窯といった出雲焼の窯元の作品や、メノウのアクセサリー、出雲和紙などを品揃え。抹茶茶碗や八雲塗の棗などの茶道具も充実している。
遙堪駅から4831m
![さかえ屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000333_00000.jpg)
![さかえ屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000333_00001.jpg)
さかえ屋
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東259
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 出雲焼=645円~(湯のみ)、1080円~(マグカップ)、5400円~(抹茶茶碗)/メノウのアクセサリー=1200円~/出雲和紙はがき=860円/洋封筒=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
板倉酒造
穏やかな香りと味わいの出雲のお酒
明治4(1871)年創業の老舗酒造。酒名「天穂」は日連宗の経文から抜粋して命名されたもの。島根県産の酒造好適米と国引神話で有名な北山山系の伏流水で醸した酒は、出雲を代表する銘柄。
遙堪駅から4868m
![板倉酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010326_00001.jpg)
![板倉酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010326_00000.jpg)
板倉酒造
- 住所
- 島根県出雲市塩冶町468
- 交通
- JR山陰本線出雲市駅から一畑バス上塩治車庫行きで7分、天神団地入口下車、徒歩4分
- 料金
- 天穏 純米大吟醸=3456円(720ml)/天穏 純米吟醸佐香錦=1782円(720ml)/天穏 特別純米酒馨=1512円(720ml)/天穏 大吟醸=3240円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
茶舗 明正本店
縁結び茶でひと休み
出雲大社から続く通称「お宮通り」に面していて、昔ながらの店構えに風情を感じる。「上煎茶碧海」は、飲むとよい縁に恵まれる縁結びの茶といわれている。
遙堪駅から4901m
観光センターいずも
出雲みやげを探したいならまずここへ
出雲大社バスターミナルに隣接の観光センター。銘菓、地酒、民芸品など出雲地方の物を中心としたみやげを取り揃えている。なかでも紅白餅が串にささった「縁結ばれ」が人気。
遙堪駅から4901m
![観光センターいずもの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010325_3665_1.jpg)
観光センターいずも
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東273
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 縁結ばれ=720円(9個入)/出雲神話=880円(1本)/出雲のお福わけ=310円(2個入)/縁結び香り袋=300円/生姜金平糖=360円/あごのやき=410円~/めのうストラップ=700円~/清酒千壽の泉=2100円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:40
そば処おくに
自慢のつゆで味わう出雲そば
出雲大社駐車場前に建つ出雲そばの人気店。そばにぜんざいが付く縁結びセットをはじめ、割子そばや三種そばが味わえる。
遙堪駅から4908m
そば処おくに
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東276
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 割子そば=750円/三種そば=990円/縁結びセット=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉店)
そば処 八雲
家伝の製法がうまさの秘訣
八雲山の石清水を使った古くからの家伝製法のなめらかなそばに、少し甘めなだしの口当たりがいい。割子そば、五段割子、山芋・生卵・天かすの入った三色割子が好評。
遙堪駅から4913m
![そば処 八雲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000309_3462_1.jpg)
そば処 八雲
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東276-1
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 天ぷら割子=1950円/三段割子=750円/五段割子=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:45(閉店16:00)