湊駅
湊駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した湊駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「お土産ショップ もず庵」、堺に唯一残る鉄砲鍛冶屋敷。多くの史料や銃器類を保存「鉄砲鍛冶屋敷」、「収塚古墳」など情報満載。
湊駅のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 80 件
鉄砲鍛冶屋敷
堺に唯一残る鉄砲鍛冶屋敷。多くの史料や銃器類を保存
橘屋又三郎が鉄砲製造技術を持ち帰って以来、鉄砲づくりの町になった堺。井上関右衛門家は日本に唯一残る鉄砲鍛冶屋敷で、多くの史料や銃器類を保存している。
湊駅から3370m
堺浜シーサイドステージ
関西最大級のゲームセンターや映画館などが集結。温泉施設もあり
関西最大級のゲームセンターやシネコンなどが集まる「えんため館」が中心。敷地内には温泉施設もある。
湊駅から3398m
堺浜シーサイドステージ
- 住所
- 大阪府堺市堺区築港八幡町1-1
- 交通
- 南海本線堺駅から南海バス堺市内北回りで17分、堺浜シーサイドステージ下車すぐ(地下鉄住之江公園駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
キッズキャッスル 堺
すべり台&ボールプールで元気に遊ぼう
「ボールプール」や「プラレールコーナー」、「赤ちゃんスペース」などがあるキッズ屋内遊び場。赤ちゃんから元気なちびっ子まで、安心して遊ばせることができる。
湊駅から3416m

キッズキャッスル 堺
- 住所
- 大阪府堺市堺区築港八幡町1-1堺浜えんため館内
- 交通
- 阪神高速4号湾岸線三宝出口から一般道を堺泉北港方面へ車で1km
- 料金
- 利用料=大人200円、未就学児400円(30分)、800円(60分)/パスポート(月~金曜、未就学児)=1200円/ (未就学児のみ利用可、延長料金15分ごとに200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉場21:00)
薫主堂
堺の栄華を香りでしのぶ調合技術に優れた堺線香
手作り線香の店。落ち着いた店構えは、格子などが入り江戸時代創建の歴史を感じさせる。天然沈香や高級天然白檀を主とし、遠方からも多くの人が訪れている。
湊駅から3437m


薫主堂
- 住所
- 大阪府堺市堺区北半町西2-1
- 交通
- 南海本線七道駅から徒歩4分
- 料金
- 花時代=1782円/極品時代香=1512円(バラ詰)/瑞芳香大バラ=2943円/薫主短寸バラ詰め=4201円/香りいろいろ=994円/沈香=1577円/匂い袋=900円/梅ケ香竹筒入り=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、日曜、祝日は10:00~16:00
イオンモール堺鉄砲町
地域に密着した商業施設
「にぎわいカジュアルモール」がコンセプトの大型商業施設。多種多様なショップのほか、大阪ミュージアムにも登録されている貴重な建造物、堺鉄砲町赤レンガ建築を生かした広場があり、多彩なイベントなどを行っている。
湊駅から3493m
イオンモール堺鉄砲町
- 住所
- 大阪府堺市堺区鉄砲町1
- 交通
- 南海本線七道駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストラン街は~22:00、赤レンガ館は月~金曜11:00~22:00(土・日曜~22:30)、1階イオンスタイルは9:00~22:00