駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 四条駅

四条駅

四条駅周辺のおすすめその他食品スポット

四条駅のおすすめのその他食品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。野菜本来のやさしい味のする京漬物「総本家 近清」、新鮮な卵の味に感動「三木鶏卵」、昆布と削り節が利いたふんわりだし巻き「田中鶏卵」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 99 件

四条駅のおすすめスポット

総本家 近清

野菜本来のやさしい味のする京漬物

江戸中期、明和元(1764)年創業。京都で一番古い漬物店。あの新撰組が食べた漬物を今も作り続ける。全商品、国産・無添加。美味しくて安心の京漬物が揃う。

四条駅から615m

総本家 近清
総本家 近清

総本家 近清

住所
京都府京都市中京区西洞院蛸薬師下ル古西町431
交通
地下鉄四条駅から徒歩7分
料金
本千沢庵1764=567円/京やげん黒七味西門=502円/胡瓜奈良漬=923円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:00
休業日
火・木・土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

三木鶏卵

新鮮な卵の味に感動

名物の京だし巻は、上質の卵と秘伝のダシで作ったもので、ふんわりとした食感と香りが存分に楽しめる。三つ葉や人参などの野菜を入れたものなど、多彩なだし巻がそろう。

四条駅から630m

三木鶏卵
三木鶏卵

三木鶏卵

住所
京都府京都市中京区錦小路通富小路西入ル東魚屋町182
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩10分
料金
小玉黄味あんぱん=450円(5個)/だし巻=1100円(大)/京だし巻き=480~1360円/かやく巻き=1050円/鰻巻=1360円/たまちゃん(ふりかけ)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

田中鶏卵

昆布と削り節が利いたふんわりだし巻き

黒豆を食べて育つ京都府産の鶏の卵に、上質な昆布とかつおたっぷりのダシを合わせるだし巻きの店。青のり巻きやう巻き、活はも巻きなど京都らしい商品もおすすめ。

四条駅から635m

田中鶏卵

田中鶏卵

住所
京都府京都市中京区錦小路通富小路西入ル
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
料金
青のり巻き=750円/だし巻き=720円(中)/う巻き=1235円/活はも巻き=1235円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1~5日休)

黒豆茶庵 北尾 錦店

四条駅から661m

黒豆茶庵 北尾 錦店

住所
京都府京都市中京区錦小路通麩屋町西入ル東魚屋町192

COCOLO KYOTO

自然素材のヘルシーなグラノーラ

京都初のグラノーラ専門店。ヘルシーなドライフルーツやナッツに、黒七味や白味噌など京都らしいエッセンスを加えたグラノーラが人気。

四条駅から665m

COCOLO KYOTO

住所
京都府京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町2012階
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分

丹後TABLE

四条駅から676m

丹後TABLE

住所
京都府京都市中京区東魚屋町

伊豫又

江戸時代初期創業の京寿司店の老舗

江戸初期創業の京寿司店。名物の「鯖寿司」のほか「ちらし」や「鱧の箱寿司」も人気だ。持ち帰り可能。

四条駅から678m

伊豫又
伊豫又

伊豫又

住所
京都府京都市中京区錦小路通麩屋町西入ル東魚屋町197
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩10分
料金
鯖寿司=1780円(1人前5切)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)
休業日
水曜

千枚漬本家 大藤

秘伝の技が息づく、これぞ元祖千枚漬

慶応元(1865)年に千枚漬を考案し、一子相伝の味を変えず継承、旬のかぶらを漬け込み、旬の時期にだけしか販売せず、初代の味・意思を守り続けている。

四条駅から697m

千枚漬本家 大藤
千枚漬本家 大藤

千枚漬本家 大藤

住所
京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町510
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
千枚漬(10~翌3月のみ)=648円(袋入り)、2160円~(容器入り)/ごま大根=432円/半割大根=594円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休、4~9月は木曜(1月1日休)

喜久屋

良質な素材で作られた乾物や珍味が並ぶ

全国の乾物や珍味が並ぶ商店。珍味が300種以上揃う。可愛いアメやクッキー、酒のつまみ、割烹材料など年齢や性別を問わず楽しめる店。みやげにも最適。

四条駅から698m

喜久屋
喜久屋

喜久屋

住所
京都府京都市中京区錦小路通富小路東魚屋町198
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩8分
料金
揚げ花MIX=650円/五色ぶぶあられ=350円/揚げ花・開花宣言=500円(20個入)/舞妓チョコレート=350円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休(1月1~4日休)

野村佃煮 錦店

昆布の佃煮とちりめん山椒

厳選素材と伝統製法で作る京都のお惣菜や季節の佃煮、昆布、ちりめん山椒などを販売する老舗。贈答用はもちろん、家庭用に小袋や量り売りをしてくれるのも嬉しい。

四条駅から706m

野村佃煮 錦店
野村佃煮 錦店

野村佃煮 錦店

住所
京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町502
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
真昆布の佃煮「舞扇」=1404円(100g)/ちりめん山椒=1620円(65g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む