駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 四条駅

四条駅

四条駅周辺のおすすめその他食品スポット

四条駅のおすすめのその他食品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「伏見稲荷 千本いなり」、厳選して仕入れたこだわりの商品がそろっている「乾物と生活雑貨 すみれや」、哲学の道近くのちりめん山椒店「ちりめん山椒 樂珍」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 99 件

四条駅のおすすめスポット

乾物と生活雑貨 すみれや

厳選して仕入れたこだわりの商品がそろっている

京都近郊の生産者が作った農作物や雑貨を販売する店。「安心して食べたい、使いたい」という思いが込められた商品がそろっている。

四条駅から4112m

乾物と生活雑貨 すみれや
乾物と生活雑貨 すみれや

乾物と生活雑貨 すみれや

住所
京都府京都市左京区田中里ノ前町49-1
交通
叡山電鉄叡山本線元田中駅から徒歩5分
料金
なばたけつるり=390円(1袋)/雑穀ブレンド=430円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30
休業日
月・火曜(盆時期休、年末年始休)

ちりめん山椒 樂珍

哲学の道近くのちりめん山椒店

四季を通じて多くの観光客が訪れる、哲学の道近くにある。手作業で仕上げられた山椒ちりめんは、実山椒が爽やかなに香るあっさりとした味付けで人気。

四条駅から4205m

ちりめん山椒 樂珍

ちりめん山椒 樂珍

住所
京都府京都市左京区鹿ケ谷西寺の前町118
交通
JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで30分、宮ノ前町下車、徒歩3分
料金
ちりめん山椒(50g入)=640円/ちりめん山椒(90g入)=1080円/ちりめん昆布(80g入)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜(年末年始休、臨時休あり)

TAPIX

四条駅から4226m

TAPIX

住所
京都府京都市北区北野上白梅町28

銀閣寺 狐月

プレーンと柚子、黒糖、表面を軽く炙る4種類のお稲荷さん

甘いニシンに実山椒がアクセント。肉厚の油揚げはかむと中から旨みがジュワッと出てきておいしい、京都らしいニシンのほぐした身が入ったオリジナルの稲荷寿司。テイクアウト専門で4種類ある。

四条駅から4567m

銀閣寺 狐月
銀閣寺 狐月

銀閣寺 狐月

住所
京都府京都市左京区浄土寺東田町60
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、銀閣寺道下車すぐ
料金
にしんいなり=300円(2つ)/極上鯖寿司=3300円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休

大徳寺納豆 本家 磯田

名物・大徳寺納豆がおすすめ

500年以上の歴史をもつ老舗で、一休禅師が伝えたという唐納豆、大徳寺納豆を代々作り続けている。糸ひき納豆とは見た目も異なり、塩辛い独特の味がする。

四条駅から4580m

大徳寺納豆 本家 磯田
大徳寺納豆 本家 磯田

大徳寺納豆 本家 磯田

住所
京都府京都市北区紫野下門前町41
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩3分
料金
大徳寺納豆=760円~/三彩・式部(大徳寺納豆を使った干菓子)=620円~/じゃこなっとう(要予約)=980円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(1月2~3日は12:00~)
休業日
無休(1月1日休)

京漬物大こう本店

旬の味覚を漬けこんだ漬物が約50種そろう漬物店

あっさり仕上げた赤かぶや、胡瓜と茗荷で仕上げた大徳寺漬が名物の店。このほか旬の味覚を漬け込んだ漬物が約50種揃う。また、店内ではお茶と漬物の試食がゆっくりいただけるのが魅力。

四条駅から4598m

京漬物大こう本店
京漬物大こう本店

京漬物大こう本店

住所
京都府京都市北区紫野北大路通大徳寺南門西
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、建勲神社前下車すぐ
料金
名物 大徳寺漬=540円(1袋)/柚の里=432円(1袋)/水なす(夏期限定)=432円(1袋)/千枚漬(冬期限定)=864円(1袋)/京志ば=486円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休、1・2月は水曜(年始休)

GOGO COFFEE

本格派のコーヒーに種類が豊富なドリンク

自家焙煎工房「Roasters Kyoto」で焙煎したオリジナルコーヒーを味わえる、和をテーマにしたカジュアルなテイクアウトカフェ。コーヒーはもちろん、ジャスミンティーカフェラテ、エスプレッソマキアートなどメニューも豊富で、クリームチーズのどら焼きなどスイーツもそろう。

四条駅から4955m

GOGO COFFEE
GOGO COFFEE

GOGO COFFEE

住所
京都府京都市北区衣笠街道町13
交通
JR京都駅から市バス205系統西ノ京円町・金閣寺道行きで40分、金閣寺道下車すぐ
料金
どら焼き=各500円/カフェラテ=500円~/抹茶ラテ=550円~/アイスチョコラータ=550円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む