その他乗り物
「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。絶景を満喫できる人気のリゾート列車「五能線」、自転車を借りるのはここ「サイクルショップさない」、札幌から道東へ気軽に移動できる周遊観光バス「ひがし北海道周遊バス」など情報満載。
- スポット:70 件
- 記事:59 件
おすすめエリア
41~60 件を表示 / 全 70 件
五能線
絶景を満喫できる人気のリゾート列車
JR五能線の秋田駅~弘前駅・青森駅間の区間を運行するリゾート列車。全車指定席で、予約は乗車日の1カ月前から。全国のJRみどりの窓口で購入できる。途中下車をするなら五能線フリーパスがおすすめ。
![五能線の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000783_3461_1.jpg)
五能線
- 住所
- 秋田県能代市東能代駅~川部駅
- 交通
- JR奥羽本線東能代駅(秋田県)~川部駅(青森県)
- 料金
- 指定席券(乗車券のほかに必要、通常期)=520円/五能線フリーパス=大人3810円、小人1900円/ (第1種、第2種障がい者手帳持参で運賃料金半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 区間により異なる
サイクルショップさない
自転車を借りるのはここ
山代温泉内にある自転車店。山代温泉内に宿泊すると低価格でレンタサイクルできる。効率よく観光するのにピッタリだ。二階はアジアンショップで、大人のための癒しの空間になっている。
サイクルショップさない
- 住所
- 石川県加賀市山代温泉温泉通り47
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで11分、山代温泉東口下車すぐ
- 料金
- レンタサイクル(山代温泉の旅館宿泊者)=500円(1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)、日曜は10:00~18:00(閉店)
ひがし北海道周遊バス
札幌から道東へ気軽に移動できる周遊観光バス
札幌から道東をつなぐ路線が期間中毎日運行。ノースライナーとサウスライナーを乗り継いでツアー感覚で乗ることも、移動手段として使うこともできる。主な観光地に立ち寄れるのもうれしい。
ひがし北海道周遊バス
- 住所
- 北海道札幌市中央区北三条西1丁目1-1札幌ブリックキューブ 6階
- 交通
- コースにより異なる
- 料金
- 札幌~層雲峡=5500円/ウトロ~層雲峡=7000円/札幌~十勝川・帯広=5000円/十勝川・帯広~ウトロ=6000円/
- 営業期間
- 夏・冬期のみ(年により異なる)
- 営業時間
- コースにより異なる
井の頭公園ボート場
静かな湖面でゆったり季節を感じる
ボートは手こぎ、足こぎ、スワンの3種類から選べる。一番人気のスワンボートは、休日は早い者勝ちなので注意。
![井の頭公園ボート場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022104_3462_1.jpg)
井の頭公園ボート場
- 住所
- 東京都三鷹市井の頭4丁目1-8井の頭恩賜公園内
- 交通
- JR中央線吉祥寺駅から徒歩5分
- 料金
- サイクルボート1台(30分)=600円/ローボート1台(1時間)=700円/スワンボート1台(30分)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店17:50、時期により異なる)
姫路城ループバス
城のまわりをぐるっと一周
JR姫路駅を起点に、姫路城のまわりの観光ポイントを周回するレトロな外見のバス。一日乗車券もあるので姫路城周辺の観光にぴったりだ。
![姫路城ループバスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010221_00003.jpg)
![姫路城ループバスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010221_00002.jpg)
姫路城ループバス
- 住所
- 兵庫県姫路市姫路城周辺
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅からすぐ
- 料金
- 乗車料(1回)=大人100円、小人50円/1日乗車券=大人300円、小人150円/ (1日乗車券購入で好古園と姫路城、市立美術館(常設展のみ)、姫路文学館(常設展のみ)2割引、県立歴史博物館は団体料金適用、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終)、土・日曜、祝日は~17:00(最終)
観覧車「Sky-Boat」
空を飛んでいるような気分が味わえるシースルーの観覧車
サンシャインサカエにあり、人気韓国ドラマにも登場した大観覧車。シースルーのゴンドラで、空を飛んでいるような感覚が味わえる。
![観覧車「Sky-Boat」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013927_3895_1.jpg)
![観覧車「Sky-Boat」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013927_3895_2.jpg)
観覧車「Sky-Boat」
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦3丁目24-4
- 交通
- 地下鉄栄駅直結
- 料金
- 小学生以上500円、小学生未満無料 (車いす本人の同伴者1名のみ観覧車搭乗無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:45(最終搭乗、閉店23:00)
いすみ鉄道
ムーミンが描かれた車両が菜の花の絨毯を駆ける
地元の人はもちろん、多くの観光客からも愛される黄色い列車。鉄道好きには昔からのファンも多く、とくに菜の花の季節は写真を撮影する人も多い。近年は沿線の自然を「ムーミン谷」に見立てたムーミン列車が注目を集めている。
![いすみ鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001353_00001.jpg)
![いすみ鉄道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001353_00000.jpg)
いすみ鉄道
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264
- 交通
- JR外房線大原駅~小湊鉄道上総中野駅間運行
- 料金
- 大原駅~上総中野駅運賃=720円/房総半島横断乗車券=大人1700円、小人850円/いすみ鉄道1日フリー乗車券=大人1000円、小人500円/ (障がい者半額、介護者は障がい者の手帳の種類により割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:31~21:34(閉場21:40)、土・日曜、祝日は5:36~
カートソレイユ最上川
レーサー気分でコースを走ろう
最上川の河川敷にあり、東北最大規模の全長1063m。全日本選手権も開催されるほど、変化に富んだ本格的な町営カートコースだ。
![カートソレイユ最上川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000532_1403_1.jpg)
カートソレイユ最上川
- 住所
- 山形県東田川郡庄内町連枝新割3
- 交通
- JR羽越本線余目駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=無料/スポーツカート=1100円/レジャーカート=600円/ファミリー券=5500円/バッテリーカー=100円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00
スカイホップバス
乗り降り自由の定期観光バス
予約なしで乗れるオープンバスツアー。東京・浅草スカイツリーコース、お台場コース、六本木・東京タワーコースと3コースあり、1日券で何度でも乗車ができる。
![スカイホップバスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024138_3566_4.jpg)
![スカイホップバスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024138_3566_2.jpg)
スカイホップバス
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2丁目5-2三菱ビル 1階
- 交通
- JR東京駅から徒歩3分
- 料金
- 1日券=大人3500円、小人(6~11歳)1700円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
ディズニーリゾートライン
5つのカラーのモノレール
東京ディズニーリゾートをぐるっと囲むように走るモノレール。1周は約5km。ミッキーマウスのかたちの窓やつり革などで飾られた車両は、乗っているだけでワクワク気分。
![ディズニーリゾートラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010060_3665_1.jpg)
ディズニーリゾートライン
- 住所
- 千葉県浦安市舞浜
- 交通
- JR京葉線舞浜駅からすぐ
- 料金
- 普通乗車券=大人260円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名普通乗車券130円、回数券(11枚綴り)1300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期により異なる
真岡鐵道の蒸気機関車
汽笛が響くレトロな汽車旅
茨城県下館駅~栃木県茂木駅間の約42kmを結ぶ真岡鐵道には、土・日曜、祝日限定で1日1往復SL列車が運行。約1時間30分のSL旅を楽しめる。車窓から望むのどかな風景とここちよい車体の揺れ、時折響く汽笛が旅情をかき立てる。車内ではワゴン販売もあり、駅弁やグッズが買える。
![真岡鐵道の蒸気機関車の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010114_2362_3.jpg)
![真岡鐵道の蒸気機関車の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010114_2362_4.jpg)
真岡鐵道の蒸気機関車
- 住所
- 茨城県筑西市乙
- 交通
- JR水戸線下館駅からすぐ
- 料金
- SL整理券片道(座席指定なし、整理券のほかに乗車券が必要)=中学生以上500円、小学生250円/SLシュッポくんでGO=1160円/ (他に乗車券が必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期により異なる(要問合せ)
都電荒川線
下町の風景になじむワンマン電車
早稲田と三ノ輪橋の間を約1時間で結ぶ。明治44(1911)年に開業し、1日に約4万6千人の乗客が利用。下町散策には、乗り降り自由な都電一日乗車券がおすすめ。春は車窓から桜やバラも楽しめる。
![都電荒川線の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006136_00005.jpg)
![都電荒川線の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006136_3895_1.jpg)
都電荒川線
- 住所
- 東京都荒川区西尾久8丁目33-7(荒川電車営業所)
- 交通
- JR山手線大塚駅からすぐほか
- 料金
- 運賃=大人170円、小人90円/運賃(ICカード)=大人165円、小人82円/都電一日乗車券=400円/都営まるごときっぷ(一日乗車券)=700円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で、本人と同伴者1名割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:25(始発)~23:34(終着)
レールマウンテンバイク
坑道トンネルを走る「非日常感」を楽しめる
改造した自転車で旧紀州鉱山坑道の線路を走る、全国2例目。熊野市の入鹿温泉と湯ノ口温泉間を往復。トロッコ電車と運行時間をずらして1日5~6便走らせる。身長145cm以上で、要予約。
![レールマウンテンバイクの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011410_00000.jpg)
![レールマウンテンバイクの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011410_00001.jpg)
レールマウンテンバイク
- 住所
- 三重県熊野市紀和町小川口158
- 交通
- JR紀勢本線熊野市駅から三重交通瀞流荘行きバスで47分、終点下車すぐ
- 料金
- バイブリット車(2人乗り)=1300円(1人)/ベンチシート(1台)=640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:35~、9:40~、11:00~、12:45~、14:15~、15:45~(受付は8:00~21:00、要予約)
津島プレーランド
家族で遊べるレジャー施設
12面の全天候型テニスコートのほか、F1レース気分が味わえるゴーカートがある。バードアイランドではキューバフラミンゴなどを放し飼いしている。
津島プレーランド
- 住所
- 愛媛県宇和島市津島町近家1653-1
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス福浦行きで35分、干拓地下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/カート(1周)=300円/テニス(2時間まで)=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、テニスコートは~22:00
甲州市市民バス
甲州市内を循環している市民バス
主に勝沼町内の観光スポットや公共施設などを循環する。ぶどうコースとワインコースをバス2台で1日12便の運行。観光シーズンは満員で乗車できない場合あり。
甲州市市民バス
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町菱山
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からすぐ
- 料金
- 乗車券=300円/甲州市市民バス1Dayパス=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
えちぜん鉄道
のどかな風景の中を走るローカル列車
福井では「えち鉄」の愛称で親しまれているローカル線の「えちぜん鉄道」。山間部を走る勝山永平寺線と、海へと続く三国芦原線の2路線は、福井市から勝山市、坂井市を結ぶ。福井の名所をつなぐ車窓から、のどかな景色を楽しもう。
天保山渡船場
天保山桟橋と桜島桟橋を結び、市民の足。観光客にも人気
大阪は水辺に発展した町だけに、随所に市が運営する渡船が残っている。天保山渡船は天保山と桜島を結び、観光客にも人気。USJの従業員も利用している。
![天保山渡船場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010240_4027_1.jpg)
天保山渡船場
- 住所
- 大阪府大阪市港区築港3丁目2-25
- 交通
- 地下鉄大阪港駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:15~20:30(閉館)、土・日曜、祝日は6:30~
三笠トロッコ鉄道
さまざまな車両で自然を満喫
旧三笠駅から幌内駅までの約3kmをさまざまな列車で運行。なかでも幌内線約2.5kmを進む開放感いっぱいのエンジン付トロッコが人気。
三笠トロッコ鉄道
- 住所
- 北海道三笠市本町971-1クロフォード公園内
- 交通
- JR函館本線岩見沢駅から北海道中央バス三笠線で30分、三笠市民会館下車、徒歩10分
- 料金
- 乗車料=運転者1500円~、同乗者大人1200円~、小人600円~/ (障がい者大人100円引、小人50円引、JAF割引大人100円引、小人50円引)
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:00~17:00
レンタサイクル甲府
散策範囲を広げるレンタサイクル
市内7ヶ所にある貸し出し場所で借りられる便利なレンタサイクル。信玄公ゆかりの武田神社や湯村温泉へ軽快に移動可能。
レンタサイクル甲府
- 住所
- 山梨県甲府市北口1丁目4-15ホテルニューステーション内
- 交通
- JR甲府駅からすぐ
- 料金
- 電動自転車(1日)=500円/子ども用普通自転車(1日)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(返却受付)
熊本城周遊バス しろめぐりん
熊本タウンをめぐるなら周遊バスが便利
熊本城を中心に桜の馬場城彩苑など市内の見どころを周遊するバス。9時~17時までの間、20~30分間隔で運行している。
熊本城周遊バス しろめぐりん
- 住所
- 熊本県熊本市西区春日3丁目熊本駅前(発着)
- 交通
- JR熊本駅からすぐ
- 料金
- 1回乗車=大人150円、小人80円/1日乗車券=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00