トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 工場見学・実演

工場見学・実演

日本のおすすめの工場見学・実演スポット

日本のおすすめの工場見学・実演スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。無名異焼の窯元「北沢窯」、映像でごみの処理について学べる「渋谷清掃工場(見学)」、子どもから大人まで大好きなキャンディができるまで「カバヤライブラリー(見学)」など情報満載。

  • スポット:740 件
  • 記事:165 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの工場見学・実演スポット

661~680 件を表示 / 全 740 件

北沢窯

無名異焼の窯元

カラフルなデザインの無名異焼が注目を集める窯。マグカップや豆皿など、日常使いしたくなるテーブルウェアがいろいろ。

北沢窯

住所
新潟県佐渡市相川北沢町3-1
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間5分、相川博物館前下車すぐ
料金
徳利=4950円/ぐい呑み=2310円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

渋谷清掃工場(見学)

映像でごみの処理について学べる

説明室で工場の概要説明、映像でごみの処理について学んだあと、職員の案内で中央制御室などの工場内設備を見学することができる。

渋谷清掃工場(見学)

住所
東京都渋谷区東1丁目35-1
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、要予約)

カバヤライブラリー(見学)

子どもから大人まで大好きなキャンディができるまで

「おとなしく平和を愛す」という穏やかな動物のイメージがあるカバを社名に昭和21(1946)年に誕生。キャンディができるまでの製造ラインが見学でき、資料展示コーナーもある。

カバヤライブラリー(見学)の画像 1枚目
カバヤライブラリー(見学)の画像 2枚目

カバヤライブラリー(見学)

住所
岡山県岡山市北区御津野々口1100
交通
JR津山線野々口駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~11:00(閉館12:00、1週間前までに要予約)

朝日新聞東京本社(見学)

新聞製作や印刷の様子を見学できる

朝日新聞本社ビル内で新聞製作や印刷の様子を見学することができる。所要時間は約105分、小学4年生以上、2名から見学が可能。2営業日前までに電話での予約が必要。

朝日新聞東京本社(見学)の画像 1枚目

朝日新聞東京本社(見学)

住所
東京都中央区築地5丁目3-2
交通
地下鉄築地市場駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:45~12:30、12:45~14:30(要予約)

田中屋本店みなと工房(見学)

米どころ越後に伝わる名産品の笹だんご

米どころ越後の家庭で昔から親しまれていた笹だんごの味を提供すべく、伝統的な製法を守っている。また、原料へのこだわりも強い。金賞受賞の茶豆笹だんごもある。

田中屋本店みなと工房(見学)

住所
新潟県新潟市中央区柳島町1丁目2-3
交通
JR新潟駅から新潟交通観光循環バス朱鷺メッセ先回りで25分、歴史博物館前下車すぐ
料金
見学(予約不要)=無料/笹だんご=1620円~(10個~)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(予約不要)

VanaH 第一生産工場(見学)

生産ラインを様々な角度から見学できる

国内でも数少ない非加熱無菌ろ過製法にて生産している水素珪素天然水の製造過程を見学できる。映像や体験・実演コーナーを交え、子どもから大人まで楽しみながら商品の特徴をわかりやすく説明してくれる。

VanaH 第一生産工場(見学)の画像 1枚目

VanaH 第一生産工場(見学)

住所
山梨県富士吉田市新屋1648
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、15:00~16:30(要予約)

市川環境エンジニアリング 行徳工場(見学)

廃棄物の処理施設を間近で見学

一般廃棄物と産業廃棄物、両方の中間処理業の許可を取得している、全国でも数少ない施設。係員の案内で施設内を歩いて見学できる。

市川環境エンジニアリング 行徳工場(見学)

住所
千葉県市川市加藤新田212
交通
地下鉄行徳駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制

五ヶ瀬ワイナリー

五ヶ瀬産のブドウを使ったワイン

五ヶ瀬産のブドウを使うワインの醸造所。最新機器を導入する一方、発酵や貯蔵は昔ながらの樽で行う。希望すれば見学や試飲ができる。朝どれの野菜が並ぶ物産館や地元の素材を中心に使うレストランを併設。レストランは3月から11月はビュッフェ式、12月から2月は冬期限定のランチを提供する。

五ヶ瀬ワイナリーの画像 1枚目
五ヶ瀬ワイナリーの画像 2枚目

五ヶ瀬ワイナリー

住所
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町桑野内4847-1
交通
東九州自動車道延岡ICから国道218号、県道8号を五ヶ瀬ワイナリー方面へ車で70km/JR日豊本線延岡駅から宮崎交通バス(特急)で1時間23分、五ヶ瀬町役場前バス停からタクシーで15分
料金
見学=無料/ナイアガラ(白)=1728円(720ml)/キャンベルアーリー(ロゼ)=1469円(720ml)/樹樹(白スパークリング)=2592円(750ml)/ビュッフェ(3~11月)=大人1480円、小学生800円、幼児(4歳~)400円/ (ビュッフェは70歳以上1280円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、レストランは11:00~14:30(閉店15:00)

中央葡萄酒 グレイスワイン

甲州種を世界に広める老舗ワイナリー

大正12(1923)年創業で、「グレイスワイン」の名で広く、知られてきたワイナリー。甲州種の垣根栽培にも積極的に取り組み、おいしいブドウづくりに余念がない。

中央葡萄酒 グレイスワインの画像 1枚目
中央葡萄酒 グレイスワインの画像 2枚目

中央葡萄酒 グレイスワイン

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力173
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩3分
料金
ワインセミナー(要予約)=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

Milk&Beans Mui本店(見学)

無添加・低温殺菌の牛乳で作るソフトクリームやジェラートが人気

自然放牧で無添加、低温殺菌された牛乳で作ったソフトクリームやジェラートの店。製造工程を見学もすることもできる。

Milk&Beans Mui本店(見学)の画像 1枚目
Milk&Beans Mui本店(見学)の画像 2枚目

Milk&Beans Mui本店(見学)

住所
島根県邑智郡邑南町矢上3119-3
交通
JR広島駅からJR高速バス浜田行きで1時間28分、瑞穂ICでおおなんバス矢上駅方面行きに乗り換えて12分、香木の森(霧の湯)下車すぐ
料金
見学=無料/無添加自然放牧牛乳でつくる自家製ソフトクリーム=380円~/自然放牧牛乳=330円(200ml)/ジェラート各種=350円~/クラフトチョコ各種=432円~/オリジナルブレンドコーヒー豆=1296円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉館、時期により異なる)

本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)

焼酎ができるまで。蔵見学のススメ

鹿児島県内には蔵見学を実施している蔵元が多い。鹿児島市南栄にある本坊酒造では、蔵に焼酎の醸造工程をわかりやすく説明したパネルを展示。ガイダンスホールでは本格焼酎や梅酒などの試飲ができる。

本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)の画像 1枚目
本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)の画像 2枚目

本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)

住所
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27
交通
JR指宿枕崎線谷山駅からタクシーで10分
料金
入館=無料/あらわざ桜島 化粧箱入り(限定商品)=1242円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館15:30、7日前までに要予約)

赤水窯

唐津焼の手法をベースにした独自の器

唐津焼の手法をベースに、独自の作品をつくる熊本千治の窯で、日常使いができる器が中心。また、熊本象が手掛けるシンプルでモダンな磁器もある。店内のカウンターで簡単なイベントを開催。

赤水窯の画像 1枚目
赤水窯の画像 2枚目

赤水窯

住所
佐賀県唐津市鏡赤水4758
交通
JR筑肥線虹ノ松原駅から徒歩10分
料金
ご飯茶碗=2160円~/マグカップ=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00頃(閉店、工房見学は不可)

エフピコ 福山リサイクル工場(見学)

トレーリサイクルの工程を見て身近なエコについて考えてみる

「発泡スチロール製食品トレー」のトップメーカー。工場では、回収した使用済みトレーや透明容器を選別し、「エコトレー」の原料となるペレットに再生されるまでが見学できる。

エフピコ 福山リサイクル工場(見学)の画像 1枚目
エフピコ 福山リサイクル工場(見学)の画像 2枚目

エフピコ 福山リサイクル工場(見学)

住所
広島県福山市箕沖町127-2
交通
JR山陽新幹線福山駅から中国バス福山港行きで25分、終点下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~16:00(要予約)

焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)

串木野金山と焼酎について知る

串木野金山の歴史と本格焼酎について紹介する産業観光スポット。坑洞を利用した焼酎の仕込み蔵や貯蔵庫が見学できるほか、売店で焼酎の試飲ができる。

焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)の画像 1枚目
焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)の画像 2枚目

焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)

住所
鹿児島県いちき串木野市野下13665
交通
JR鹿児島本線串木野駅から徒歩3分の串木野から鹿児島交通上川内行きバスで5分、野下口薩摩金山入口下車、徒歩8分
料金
坑洞内入場料=大人720円、小人310円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名10%割引)
営業期間
通年
営業時間
坑洞内・焼酎蔵見学は11:30~14:30(受付終了)、売店は10:00~17:00(閉店)

本坊酒造 マルス信州蒸溜所(見学)

中央アルプス雪解け水から生まれた地ビール

良質の地下水を使ったリッチな香りのエール系ビール。定番のゴールデンエール、アンバーエール、デュンケルヴァイツェン、気の里ビールのほかに季節限定ビールを年間6種類醸造している。

本坊酒造 マルス信州蒸溜所(見学)

住所
長野県上伊那郡宮田村4752-31
交通
JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)

砥取家

天然砥石ならではの研磨力や研ぎ味

京都亀岡にある丹波系本口成り丸尾山で産出の天然仕上砥石の採掘・販売をしている。メディアでも紹介され、海外からの注文も多い。

砥取家

住所
京都府亀岡市東本梅町大内上条20
交通
JR嵯峨野線千代川駅からタクシーで15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

UCC六甲アイランド工場(見学)

品質検査から製造ラインまで見どころ満載

クラシフィカドール(コーヒー鑑定士)による検査や焙煎室、包装ラインなどが見学できる。徹底的な品質管理と独自の技術満載の最新鋭設備が工場見学ツアーの見どころだ。見学申込みはホームページにて3か月前から予約可。

UCC六甲アイランド工場(見学)

住所
兵庫県神戸市東灘区向洋町西2丁目4
交通
六甲ライナーアイランド北口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:00~(入館、開催日前日の16:00までに要予約)

越後ゆきくら館(見学)

雪国ならではの珍しい貯蔵庫を見学

江戸時代から350年以上、酒造りを続ける玉川酒造。酒蔵内や雪を利用して日本酒を低温熟成させる貯蔵庫ゆきくらが見学できる。売店では約10種類の試飲もOK。

越後ゆきくら館(見学)

住所
新潟県魚沼市須原1643
交通
JR只見線越後須原駅から徒歩5分
料金
見学料=無料/雪中貯蔵純米大吟醸原酒越後ゆきくら=4000円~(720ml)/純米大吟醸目黒五郎助=2200円(720ml)/スパークリング大吟醸ゆきくら=2500円(720ml)/十八代玉風味=1050円(720ml)/ゆきくら珈琲=1250円(720ml)/越後武士46度=2300円(720ml)/越後武士梅酒=2200円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30

下館工房(見学)

ウインナーソーセージを作ろう

地場産の安全な原料を使用した下館工房オリジナルのハムを製造・販売する。ウインナーソーセージの手作り体験が人気で、できたてのハムなどが食べられるカフェもある。

下館工房(見学)の画像 1枚目
下館工房(見学)の画像 2枚目

下館工房(見学)

住所
茨城県筑西市みどり町2丁目8-19
交通
JR水戸線下館駅から徒歩10分
料金
手作り体験=540円/材料(1kg)=1620円/ (1週間前までに要予約、先着順)
営業期間
通年(手作り体験教室は4~10月)
営業時間
10:00~15:00(閉店)、手作り体験教室は10:30~(要予約)

小澤酒造(見学)

300年以上の歴史を刻む酒造りを神事とする老舗蔵元

300年の歴史を誇る銘酒澤乃井醸造元。酒蔵内を見ながら、日本酒の造り方や蔵の歴史の説明が聞ける。定員制なので要予約。またきき酒処や、食事処も併設されており、一日をゆったり楽しめる。

小澤酒造(見学)の画像 1枚目
小澤酒造(見学)の画像 2枚目

小澤酒造(見学)

住所
東京都青梅市沢井2丁目770
交通
JR青梅線沢井駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、案内は11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(時期により異なる)