観光農園・農場
「日本×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。めずらしい品種の果物狩りが楽しめる「さくら農園」、とれたてのフルーツをおなかいっぱい味わう「ニュー渥美観光」、井戸水を利用してイチゴを栽培。立ったままイチゴ狩りができる「玄海いちご狩り農園」など情報満載。
- スポット:220 件
- 記事:96 件
おすすめエリア
61~80 件を表示 / 全 220 件
さくら農園
めずらしい品種の果物狩りが楽しめる
霧島連山の麓にあり、多彩な果物狩りができる。珍しい品種のブドウ狩りは7月中旬、日本最南端のリンゴ狩りは8月中旬に楽しめる。ドームハウスにはバーベキューコーナーがある。
![さくら農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011797_3290_1.jpg)
![さくら農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011797_3290_2.jpg)
さくら農園
- 住所
- 鹿児島県霧島市国分重久6029-3
- 交通
- JR日豊本線国分駅からタクシーで15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7~11月(ブドウ狩り)、8~10月(リンゴ狩り)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
ニュー渥美観光
とれたてのフルーツをおなかいっぱい味わう
12月から5月はいちご狩り、6月から10月はメロン狩り&食べ放題が楽しめる。自分でとったフルーツは味も格別だ。B級品が手ごろに買えるのもうれしい。
![ニュー渥美観光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013380_3460_3.jpg)
![ニュー渥美観光の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013380_3460_1.jpg)
ニュー渥美観光
- 住所
- 愛知県田原市愛知県田原市保美町段土165
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで30分、大番場下車、徒歩3分
- 料金
- メロン30分食べ放題=小学生以上2200~3500円、3~6歳1100~1800円/メロン狩り+食べ放題(1玉持ち帰り)=小学生以上3800~5200円、3~6歳2800~3800円/メロン狩り+カットメロン(1玉お持ち帰り)=1/4カット2100~2850円、1/2カット2400~3300円/いちご狩り30分=小学生以上1500~2000円、3歳以上1000~1500円 (時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(時期により異なる)、いちご狩りは10:00~15:00、メロン狩りは9:00~
玄海いちご狩り農園
井戸水を利用してイチゴを栽培。立ったままイチゴ狩りができる
井戸水を利用してイチゴを栽培。ハウス内では土耕栽培や2段式の高設栽培も行っていて、立ったまま収穫できる。さちのか、あまおうのほか、何が味わえるかは来園してからのお楽しみ。
![玄海いちご狩り農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011616_3899_4.jpg)
![玄海いちご狩り農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011616_3899_2.jpg)
玄海いちご狩り農園
- 住所
- 福岡県宗像市田野54-1
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅からタクシーで10分
- 料金
- イチゴ狩り(12月上旬~翌5月下旬、30分食べ放題)=小学生以上1300~1800円、2歳~未就学児800円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月上旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園)
和田観光苺組合
甘~いイチゴが食べ放題
約70棟のハウスが並ぶイチゴ農家で、太陽をいっぱい浴びて真っ赤に熟したさちのか、章姫などのイチゴを思う存分味わえる。
![和田観光苺組合の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010207_3075_1.jpg)
![和田観光苺組合の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010207_3075_2.jpg)
和田観光苺組合
- 住所
- 福島県相馬市和田下柴迫94
- 交通
- JR常磐線相馬駅からタクシーで10分
- 料金
- イチゴ狩り(1月中旬~5月下旬、30分食べ放題)=小学生以上900~1500円、未就学児450~750円/
- 営業期間
- 1月上旬~5月下旬(イチゴ狩り)
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
中村いちご園
新鮮で美味しいイチゴをその場で食べよう
筑波山麓の天然水や有機肥料を使用し、ミツバチ交配で栽培したイチゴが味わえる。摘みたてのイチゴそのものの味と食べ比べてみよう。
![中村いちご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011312_3075_1.jpg)
![中村いちご園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011312_3460_1.jpg)
中村いちご園
- 住所
- 茨城県石岡市朝日225
- 交通
- JR常磐線石岡駅からタクシーで25分
- 料金
- イチゴ狩り(30分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生以下800~1300円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~5月下旬
- 営業時間
- 10:00~イチゴがなくなるまで
桑名観光たけのこ園
たけのこ狩りを楽しもう
桑名市播磨でたけのこ狩りが楽しめ、掘りたてのたけのこを味わうこともできる。掘りたてのたけのこは味と香りが格別だ。
桑名観光たけのこ園
- 住所
- 三重県桑名市播磨1412-1JAみえきた桑名ライスセンター(集合場所)
- 交通
- 近鉄名古屋線桑名駅からタクシーで10分
- 料金
- たけのこ狩り(おみやげ付き)=大人1500円、小人1000円/
- 営業期間
- 4月中旬~5月上旬
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉園)
山務
地元産食材を使ったおふくろの味のランチバイキングが好評
マツタケ狩り(期間限定)は要予約。レストランでは一年を通じて地元産の季節の無農薬野菜を使ったランチバイキングが行われている。どこか懐かしい、おふくろの味が好評だ。
![山務の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010415_3460_1.jpg)
山務
- 住所
- 岐阜県山県市中洞310-2
- 交通
- 東海環状自動車道関広見ICから国道418号を北西方面へ車で9km
- 料金
- 松茸狩り(10月上旬~11月中旬、食事付、要予約)=大人10800円、小学生5400円/ランチバイキング=1080~1580円/
- 営業期間
- 通年(味覚狩りは10月上旬~11月中旬)
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店、要予約)
Orchard-Garden 水代果樹園
アスパラやブドウ、サツマイモなど季節毎の収穫を楽しめる
春はアスパラ狩りをはじめ、夏のブドウ狩りや、サツマイモ掘りなども楽しめる。食材を自由に持ち込めるバーベキュー場は屋根があるため雨の日も楽しめる。直売所「旬果菜」も併設されている。
![Orchard-Garden 水代果樹園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000439_00000.jpg)
![Orchard-Garden 水代果樹園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000439_00003.jpg)
Orchard-Garden 水代果樹園
- 住所
- 千葉県流山市向小金3丁目179
- 交通
- 常磐自動車道柏ICから国道16号、県道261号を松戸方面へ車で10km
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)500円、小学生250円/ブドウ(1kg)=800円~/キウィ(1kg)=600円/サツマイモ(1kg)=400円~/アスパラ(1kg)=2000円/ブルーベリー(100g)=300円~/
- 営業期間
- 4月上旬~6月上旬、7月下旬~11月(直売所は通年)
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
広果園
有機自家栽培果実を味わおう
さくらんぼ狩り(6月上旬~7月上旬)、もも狩り、りんご狩りが楽しめる。有機自家栽培で安心して味わえる。さくらんぼはドーム型テント内にあり雨でももぎ取りが可能である。
広果園
- 住所
- 山形県東根市羽入東2-35
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料(さくらんぼ、6月中旬~7月上旬)=大人1600円、小人800円/入園料(りんご、10月下旬~11月中旬)=大人800円、小人400円/入園料(もも、8月中旬~9月中旬)=大人1000円、小人800円/
- 営業期間
- 6月上旬~7月上旬、8月中旬~9月中旬、10月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
神田りんご生産組合
園内のリンゴが食べ放題
夕陽の丘神田にあるリンゴ園。山香荘で受付したあと各リンゴ園へ移動する。名和のリンゴは、背を低く育てた矮性なので、大人から子供まで楽しめる。9月上旬から11月開園。園内はリンゴが食べ放題。
神田りんご生産組合
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町加茂2663夕陽の丘神田 山香荘
- 交通
- JR山陰本線御来屋駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人500円、小学生400円、幼児300円/りんご量り売り=450円(1kg)/ (20名以上の団体は1割引、障がい者300円)
- 営業期間
- 9月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
大山観光農園
ジューシーで甘いナシ
鳥取名産のナシ狩りができる。二十世紀梨(8月下旬~9月)はみずみずしい爽やかな口あたりで、サクッとした歯ごたえとジューシーな甘さが魅力。幸水(8月)新興(10月)なども実る。
![大山観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010332_2181_1.jpg)
大山観光農園
- 住所
- 鳥取県米子市泉喜多原706-41
- 交通
- 米子自動車道米子ICから県道24号を大山寺方面へ車で4km
- 料金
- 入園料=中学生以上800円、小学生500円、4歳以上300円/持ち帰り料=1000円(1かご)/
- 営業期間
- 8月上旬~11月3日
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
マルタカラ農園
サクランボ狩りで楽しい1日を
減農薬、有機肥料栽培にこだわった農園。主に通販を行っているが、6月の土・日曜にサクランボ狩りが可能。ベビーカーで入場できるので赤ちゃん連れにもオススメ。
![マルタカラ農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010995_3462_1.jpg)
マルタカラ農園
- 住所
- 山梨県南アルプス市西野351
- 交通
- JR中央本線竜王駅からタクシーで15分
- 料金
- 7歳以上2000円、4~6歳1000円
- 営業期間
- 6月
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園)
月夜野まるかチェリー園
シーズンにはサクランボやブドウ狩りができ、多くの人で賑わう
月夜野大橋を渡って、車で4分程度の場所。17種類のサクランボを栽培。入園料のみで30分食べ放題のため、その場で3~9種類の食べ比べができる。
![月夜野まるかチェリー園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000686_1245_1.jpg)
![月夜野まるかチェリー園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000686_1245_2.jpg)
月夜野まるかチェリー園
- 住所
- 群馬県みなかみ町群馬県みなかみ町下津1562
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで5分
- 料金
- さくらんぼ狩り30分食べ放題=大人1800円、子供1000円、3歳以下無料/ブルーベリー狩り・ぶどう狩り・西洋梨狩り=料金未定
- 営業期間
- 6月上旬~7月(さくらんぼ・ブルーベリー狩り)、9月~12月下旬(ぶどう・西洋梨狩り)
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終受付)
からたち園
有機栽培で育てられた梨を味わう
のどかな田舎の自然のなかにある梨狩り園。樹齢300年のからたちの木が目印。有機肥料を使用した減農薬栽培により育てられた梨は、土壌にも恵まれ甘くておいしいと評判。
からたち園
- 住所
- 茨城県かすみがうら市上土田882
- 交通
- JR常磐線神立駅からタクシーで10分
- 料金
- 梨狩り(食べ放題)=大人500円、小学生400円、幼児(3歳~)300円/栗拾い=大人500円、小学生400円、幼児300円/持ち帰り(1kg)=400円~(梨)、600円~(栗)/
- 営業期間
- 8月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~日没まで
相葉苺園
有機質肥料だけで育てた、健康なイチゴが食べられる
何種類もの品種を栽培しており、香り、甘さ、酸味などで食べ比べを楽しむことができる。またイチゴは有機質肥料だけで育てられているので安心だ。イチゴアイスやイチゴ大福なども味わえる。
![相葉苺園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011458_3075_1.jpg)
![相葉苺園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011458_3075_3.jpg)
相葉苺園
- 住所
- 千葉県山武市湯坂344
- 交通
- 圏央道山武成東ICから県道76号を湯坂方面へ車で2km
- 料金
- 食べ放題(40分)=一般1600円、4~6歳1300円、3歳以下500円(時期により異なる)/ (70歳以上は証明書持参で1割引、障がい者1割引)
- 営業期間
- 12月下旬~翌5月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(イチゴがなくなり次第閉園)、土・日曜、祝日は9:30~
チェリー観光農場
さまざまな品種を味わえるさくらんぼ狩り
春一番には、温室栽培のさくらんぼ。6月初旬には露地栽培ものが味わえる。豊錦、香夏錦、高砂、佐藤錦、紅秀峰、ナポレオンなど品種もさまざま。
チェリー観光農場
- 住所
- 山梨県甲州市塩山下萩原989
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで8分
- 料金
- サクランボ狩り(40分食べ放題)=2000円~/
- 営業期間
- 5月下旬~7月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
吉村農園
多品種のいちごを食べ比べ!
「とちおとめ」、「スカイベリー」、新品種の「とちあいか」のほか、計10種類のいちご狩りを楽しめる。食べ比べてお気に入りのいちごを見つけてみて。
![吉村農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012240_20210513-1.jpg)
吉村農園
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町塙520
- 交通
- 真岡鐵道北山駅から徒歩7分
- 料金
- いちご狩り=中学生以上1600円~、3歳~小学生1200円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12月中旬~5月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
サンサンぶどう園
好きな品種を好きなだけ味わえる
北条オートキャンプ場近くにある観光ぶどう園。時期によって異なるぶどうが随時2種類以上あり、園内ではぶどうが食べ放題だ。
![サンサンぶどう園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010368_2224_1.jpg)
サンサンぶどう園
- 住所
- 鳥取県東伯郡北栄町国坂2071
- 交通
- JR山陰本線下北条駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=中学生以上1440円、小学生920円、3歳以上600円/ (リピーター割引あり、障がい者入園料1割引)
- 営業期間
- 8月中旬~9月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉園16:30)