懐石料理
「日本×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伝統の祇園料理に祇園情緒を醸す京懐石「祇園料理 鳥居本」、飼育方法にこだわった極上の伊賀牛が楽しめる「名阪茶屋」、宇野千代作『おはん』の舞台で知られる旅館「憩いの宿 半月庵」など情報満載。
- スポット:96 件
- 記事:109 件
おすすめエリア
81~100 件を表示 / 全 96 件
祇園料理 鳥居本
伝統の祇園料理に祇園情緒を醸す京懐石
創業は正徳5(1715)年の祇園有数の老舗料亭。長崎の卓袱料理を祇園風に発展させた伝統の祇園料理に加え、旬の味を供する京懐石も楽しめる。
![祇園料理 鳥居本の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012727_3279_3.jpg)
![祇園料理 鳥居本の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012727_3279_1.jpg)
祇園料理 鳥居本
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-8
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
- 料金
- 昼のミニ懐石=9940円~/懐石・祇園料理=22360円/ (予算対応可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(L.O.)、17:30~20:00(入店、要予約、第2・最終日曜は昼のみ)
名阪茶屋
飼育方法にこだわった極上の伊賀牛が楽しめる
名阪国道沿いに立つ情緒あふれる店。肥育農家から直接仕入れた伊賀牛を、ステーキ、すき焼き、鉄板焼き、ハンバーグなど、多彩な料理法で味わえる。自家栽培の米や野菜もおいしい。
憩いの宿 半月庵
宇野千代作『おはん』の舞台で知られる旅館
明治時代に茶室として誕生した割烹旅館。宇野千代の小説『おはん』の舞台となったことで知られる。季節と郷土色を取り入れた繊細な料理でもてなす。初代岩国藩主吉川広家に命じられた料理番によって考案された「岩国寿司」は蓮根、椎茸、錦糸卵や季節の野菜で彩られた逸品。
![憩いの宿 半月庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000005_00022.jpg)
![憩いの宿 半月庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000005.jpg)
憩いの宿 半月庵
- 住所
- 山口県岩国市岩国1丁目17-27
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで14分、椎尾神社下車、徒歩3分
- 料金
- 岩国寿司膳(数量限定)=1728円/懐石料理=4320円~/懐石重(昼)=2916円(寿司入)・2700円(白ごはん)/半月御膳=2160円/ (ランチメニュー以外はサービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、夜は予約制
相生亭
旬の味覚を味わえる老舗
大正時代から四代にわたって暖簾を守る会席料理店。松阪肉会席はヒレステーキ、牛肉にぎり寿し、しぐれ煮などが並ぶ。季節の味を生かした昼の弁当も好評だ。
![相生亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000889_2968_1.jpg)
![相生亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000889_00000.jpg)
相生亭
- 住所
- 三重県松阪市本町2109-3
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から徒歩7分
- 料金
- 四季懐石=5500円~/松阪肉会席=11000円~/松坂牛すき焼き御膳=3960円~(日曜のみ要予約)/伊勢エビ料理=時価(1尾)/ (個室はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)
しげ乃木
和洋折衷のテーブル席と、庭園の見える和室がある懐石料理店
和洋折衷のテーブル席と、庭園の見える和室がある懐石料理店。老舗料亭で長年料理長を務めていた主人は、季節感を大切に、九谷焼や輪島塗など器も使い分ける。
![しげ乃木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001517_2761_1.jpg)
![しげ乃木の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001517_2761_2.jpg)
しげ乃木
- 住所
- 石川県金沢市泉野町1丁目3-23
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道平和町行きバスで15分、寺町一丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 松花堂弁当(昼)=3500円・5400円/懐石料理=6480円~/ (懐石料理コースはサービス料別10%、座敷は部屋料あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:30)、要予約
梅むら
伊藤博文が愛した地で自慢の鍋が付く京懐石
もとは明治の元勲・伊藤博文が定宿にしていた京料理店。旬の食材を雅やかに供する京懐石には小鍋が付き、川床料理では鮎や鱧しゃぶなどが堪能できる。冬期に味わえる京風ちゃんこ鍋も好評。
![梅むらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013396_3691_2.jpg)
![梅むらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013396_00000.jpg)
梅むら
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町515-1
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅からすぐ
- 料金
- 高瀬川会席=11426円/京懐石=13662円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
大友楼
御膳所の料亭で伝統の神髄を味わう
加賀料理の伝統技法や儀式料理を今に受け継ぐ、加賀藩の御膳所料理方を務めた老舗料亭。コースには加賀料理を代表する治部煮と鯛の唐蒸しが必ず付く。
![大友楼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000141_2408_1.jpg)
![大友楼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000141_00002.jpg)
大友楼
- 住所
- 石川県金沢市尾山町2-27
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、南町下車すぐ
- 料金
- 加賀料理コース=6000円~(昼)、12000円~(夜)/ (席料、サービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店、要予約)
杉の井 穂濤
しつらいも愛でながら日本料理の粋を堪能
川のほとりにあり、金沢の良き文化を感じさせる料理とくずきりが自慢の料亭。野の花が可憐に咲く日本庭園を眺めながらの食事は、料理の味を一層引き立てる。
![杉の井 穂濤の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000145_00001.jpg)
![杉の井 穂濤の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000145_1436_2.jpg)
杉の井 穂濤
- 住所
- 石川県金沢市清川町3-11
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、片町パシオン前下車、徒歩5分
- 料金
- 「瀬音」(昼、席料・サービス料込、くずきり付)=5000円/昼会席料理=9072円・11016円・13608円(席料・サービス料込、くずきり付)/夕会席料理=16848円・20736円・24624円(席料・サービス料込、くずきり付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、16:30~20:00(閉店22:00、要予約)
暁亭
極上豆腐懐石を堪能できる
山縣有朋公夫人の離れを移築。建物は国登録文化財でもある。庭園を眺めながらゆっくりと食事ができ、高橋邦弘名人の直弟子の打ったそばを堪能できる。遠方より訪れる客も多い。
![暁亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002449_1693_1.jpg)
暁亭
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182-4
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩20分
- 料金
- そば御膳=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店、要予約)
萩王
日本庭園と懐石料理を堪能
築100年以上の趣ある日本家屋で、天然素材のみを使った懐石料理が楽しめる。天然の岩清水をはじめ、無農薬、有機栽培の野菜など、こだわり素材に自然の恵みを感じる。栗の甘露煮が入り、松の実と胡麻が乗せられている風味豊かな抹茶ケーキ、「松の緑」はおみやげにぴったり。
![萩王の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010348_00000.jpg)
![萩王の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010348_3003_3.jpg)
萩王
- 住所
- 奈良県高市郡明日香村飛鳥180
- 交通
- 近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで18分、飛鳥下車、徒歩3分
- 料金
- コース料理(昼)=4180円・6600円・7700円/お福弁当=3300円/コース料理(夜)=7700円・12100円/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:10、13:30~15:10、17:30~18:30(閉店20:30、要予約)、喫茶は14:00~16:30(売り切れ次第閉店)
つば甚
歴史、味、もてなし。金沢の粋を担う料亭
藩主お抱えの鍔師だった3代目甚兵衛が宝暦2(1752)年に始めた小亭から続く老舗。月ごとのテーマに合わせた会席料理を、第一級のもてなしとともに味わえる。
![つば甚の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000133_3665_2.jpg)
![つば甚の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000133_3665_4.jpg)
つば甚
- 住所
- 石川県金沢市寺町5丁目1-8
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、広小路下車、徒歩5分
- 料金
- 会席料理=16500円~(昼)、22000円~(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:00(閉店14:00)、17:00~19:00(閉店21:00、要予約)
割烹・お抹茶の店 桃李花
季節の郷土料理を地酒とともに
落ち着いた和のたたずまいのなか、旬の郷土料理を味わうことができる。季節の一品料理や愛媛の地酒なども豊富にそろっていて、ゆったりと食事を楽しめる。ほうたれ丼は頬がたれるほど美味しいと評判。時期により入荷のない場合もあるので問い合わせてみよう。座敷・テーブル席ともに個室があり、バリアフリーなど幅広い客層に対応している。
![割烹・お抹茶の店 桃李花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010672_3896_1.jpg)
![割烹・お抹茶の店 桃李花の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010672_3896_2.jpg)
割烹・お抹茶の店 桃李花
- 住所
- 愛媛県松山市一番町2丁目7-3吉久ビル
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
- 料金
- 南予風天然鯛飯=2160円/秋山好古家雑煮=864円(単品)・1944円(セット)/ほうたれ丼=1080円/あいたい丼(セット)=1620円/会席料理(要予約)=3240円~(昼)・7560円~(夜、コース料理)/ほうたれ天ぷら(2人前~)=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店、要予約)、17:30頃~22:00頃(閉店、要予約)
日本料理 藍彩
市街地とは思えない静かな空間
ホテルクレメント徳島6階にある日本料理店。日本庭園を配した店内は、市街地とは思えない静かな空間。地元産の旬の食材と山海の幸を使った、季節感のある料理が楽しめる。
![日本料理 藍彩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010202_3899_1.jpg)
![日本料理 藍彩の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010202_3899_2.jpg)
日本料理 藍彩
- 住所
- 徳島県徳島市寺島本町西1丁目61JRホテルクレメント徳島 6階
- 交通
- JR徳島駅からすぐ
- 料金
- 旬彩御膳=3000円~/藍彩遊山箱=4200円/料理長おすすめ選べる会席=8400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30)、土・日曜、祝日のランチは~14:30(閉店15:00)
筑紫亭
中津名物の真ハモ料理を味わう
創業明治34(1901)年の店で、建物は国の登録有形文化財。中津名物の真ハモ料理が味わえる。湯引きやハモちりなどが膳をにぎわすハモ会席がおすすめ。
![筑紫亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010497_3462_1.jpg)
筑紫亭
- 住所
- 大分県中津市枝町1692
- 交通
- JR日豊本線中津駅から徒歩7分
- 料金
- ハモ会席=8400円~/昼膳=5150円~/ (会席料理はサービス料別20%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.、要予約)
京 二条城 凛
繊細な技で四季を織り込む京料理ベースの創作懐石
四季折々の上質な味わいが楽しめる店。毎日中央市場から仕入れる鮮魚や野菜など厳選食材を使い、本格懐石はもちろん、岩塩で味わう刺身、鶏ガラの白鶏麺といった粋なコースでもてなしてくれる。
![京 二条城 凛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013011_3372_1.jpg)
京 二条城 凛
- 住所
- 京都府京都市中京区油小路通御池下ル式阿弥町137-3御池ロイヤルマンション 1階
- 交通
- 地下鉄二条城前駅からすぐ
- 料金
- 昼懐石=3030円/油小路コース=3780円/御池わがままコース(要予約)=7560円~/凛コース=5400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:00(閉店14:00)、17:30~20:30(閉店21:30)