沖縄南部
沖縄南部のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した沖縄南部のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。新原ビーチの自然に癒される「百名伽藍」、自家製の食材をふんだんに使ったテイクアウトのドリンク専門店「はたけかふぇ。」、「atelier sou」など情報満載。
- スポット:123 件
- 記事:30 件
沖縄南部の新着記事
沖縄南部のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 123 件
百名伽藍
新原ビーチの自然に癒される
沖縄の神秘が息づく和流様式の館は、自然の地形に調和した造りで、海に面した全室オーシャンフロントのスイートルーム。220度の視界からは日の出、日の入りや久高島を眺めることができる。
![百名伽藍の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012032_3842_1.jpg)
![百名伽藍の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012032_3842_2.jpg)
百名伽藍
- 住所
- 沖縄県南城市玉城百名1299-1
- 交通
- ゆいレール旭橋駅から徒歩7分の上泉バス停から沖縄バス39番百名線(新原経由)新原ビーチ行きで1時間、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付(エグゼクティブスイート)=54000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
はたけかふぇ。
自家製の食材をふんだんに使ったテイクアウトのドリンク専門店
スムージーや、自家製はちみつ入りの酵素ジュースなどが楽しめる。島フルーツスムージーは、ドラゴンフルーツにバナナや牛乳をミックスした、甘みと酸味のバランスが絶妙な一品。
![はたけかふぇ。の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013551_00000.jpg)
![はたけかふぇ。の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013551_00001.jpg)
はたけかふぇ。
- 住所
- 沖縄県島尻郡八重瀬町仲座834-2
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号を平和祈念公園方面へ車で10km
- 料金
- 島フルーツスムージー=500円/シークヮーサーハイビスカスティー=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)
Cafe Bean’s
自家製の採れたて野菜がたっぷり
「自分たちの手で作ったものを食べてほしい」をコンセプトに、三姉妹が切り盛りするカフェ。畑で手作りする無農薬野菜やハーブを使って、食材の旨みを生かしたメニューが味わえる。
![Cafe Bean’sの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012498_20220909-1.jpg)
![Cafe Bean’sの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012498_3724_3.jpg)
Cafe Bean’s
- 住所
- 沖縄県南城市玉城百名987
- 交通
- ゆいレール旭橋駅から徒歩7分の上泉バス停から沖縄バス39番百名線(新原経由)新原ビーチ行きで1時間、新原入口下車すぐ
- 料金
- フーチバー(よもぎ)のパスタ=700円/季節のピザ=700円/ベイクドチーズ=300円/季節のジュース=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店)
糸満市場 いとま~る
まちぐゎーの風情が色濃く残る
糸満漁港に隣接する市場。取れたての野菜や魚、豆腐やかまぼこなどが並び、地域の台所として愛されてる。市場内や周辺には休憩所や食堂、カフェなどもある。
糸満市場 いとま~る
- 住所
- 沖縄県糸満市糸満989-83
- 交通
- 那覇空港から県道231号、国道331号を糸満方面へ車で9km
- 料金
- 海産物=時価/野菜・果物=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場
南部の農産物がよりどりみどり
糸満市内で生産されている多種多様な野菜が120~130種類ほどそろう。おすすめはマンゴー、糸満市特産のにんじん。
ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場
- 住所
- 沖縄県糸満市西崎町4丁目20道の駅いとまん内
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス89番糸満線西崎経由糸満バスターミナル行きで42分、工業団地入口下車、徒歩4分
- 料金
- フルーツ=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
テルちゃん鮮魚店
海の幸を揚げたて天ぷらでいただく
新鮮な海鮮料理で評判の奥武島海産物食堂に併設した店。目の前の漁港で揚がるアーサやメカジキ、モズク、イカなどに、ふんわりした衣をつけて揚げる天ぷらを販売。
テルちゃん鮮魚店
- 住所
- 沖縄県南城市玉城奥武島41
- 交通
- ゆいレール旭橋駅から徒歩7分の上泉バス停から琉球バス交通53番志喜屋線百名バスターミナル行きで45分、奥武下車すぐ
ベジタリカ
南部の街並みが一望できる自然派カフェ
南城市の高台に建ち、市街を見晴らす眺望が広がる。開放感いっぱいの店内やテラス席では、自家栽培の無農薬野菜や放し飼い地鶏の採れたて有精卵を使った料理が味わえる。
ベジタリカ
- 住所
- 沖縄県南城市玉城糸数15-6
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号、県道48号、一般道を南城市方面へ車で6km
- 料金
- ふわふわ卵のオムライスランチ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30
やちむん食堂
おすすめはボリューム満点の定食メニュー
ステーキセットや唐揚げ付きのチャンプルー定食など、ボリューム満点。新鮮な野菜と自慢のそばダシで作るメニューは絶品。幅広いメニューは家族連れでも楽しめる。
やちむん食堂
- 住所
- 沖縄県島尻郡八重瀬町伊覇233-6
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号を八重瀬町方面へ車で3km
- 料金
- ステーキセット=1380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(L.O.)
美々ビーチいとまん
那覇市街や空港から絶好のアクセス
糸満港の近くにある人工のビーチ。管理が行き届いた白砂のビーチは奥行きがあるため、ビーチサッカーやビーチバレーが楽しめる。
![美々ビーチいとまんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011582_3461_1.jpg)
![美々ビーチいとまんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011582_3396_1.jpg)
美々ビーチいとまん
- 住所
- 沖縄県糸満市西崎町1丁目6-15
- 交通
- 那覇空港から県道231号、国道331号を糸満方面へ車で10km
- 料金
- 入場料=無料/シャワー(1回)=200円/バーベキューセット(5名~、1人前)=1200円~/当日バーベキュー(3名~、1人前)=3200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:30(11~翌3月は~19:30)
知念海洋レジャーセンター
青い海に浮かぶ無人島でマリンスポーツを満喫
グラスボートや高速艇を周辺の島々に運航。知念岬の沖合に浮かぶ、白い砂浜に囲まれたコマカ島へは高速船で15分。送迎コース(往復)2500円を利用して楽しもう。
![知念海洋レジャーセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000587_1.jpg)
知念海洋レジャーセンター
- 住所
- 沖縄県南城市知念久手堅676
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で15km
- 料金
- 送迎コース(往復)=2500円/グラスボート=1400円/体験ダイビング=12000円/シュノーケリング=6000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(10~翌3月は~16:30)
ビンfood+cafe ’edu
おみやげにぴったりなおしゃれなビンフード
オーガニック食材をメインに、黒糖シロップやジャム、調味料などを約30種類手作りし、販売する。おしゃれなビンやパッケージも評判。自家製スイーツやドリンクのテイクアウトもOK。
![ビンfood+cafe ’eduの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013201_00005.jpg)
![ビンfood+cafe ’eduの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013201_00000.jpg)
ビンfood+cafe ’edu
- 住所
- 沖縄県南城市玉城當山117
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号、県道48号を玉城方面へ車で8km
- 料金
- パッションカード=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30頃
大度浜海岸
ダイビングなどが楽しめる自然豊かな海岸
土佐沖で漁に出て遭難し、アメリカ船に助けられたジョン万次郎が、10年後帰国するとき最初に上陸したといわれる海岸。ひめゆりの塔から平和祈念公園に行く途中に標識がある。
![大度浜海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000558_3696_1.jpg)
![大度浜海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000558_1854_3.jpg)
虹亀商店
伸びやかに育っている紅型の新しいカタチ
沖縄の自然を独自の感性で表現したデザインが好評の紅型雑貨店。伝統を大切にしながら、自由な発想で新たな作品づくりを展開している。人気の「琉球あんどん」は心もやさしく灯してくれそう。
![虹亀商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012124_3842_1.jpg)
![虹亀商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012124_3467_6.jpg)
虹亀商店
- 住所
- 沖縄県南城市知念吉富335-1
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で17km
- 料金
- 手ぬぐい=1080~1944円/トートバッグ=4644円/琉球あんどん=4104~12960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
菓子工房 こはるびより
地元の食材を使ったスイーツ
地元、玉城産のEM牛乳と卵を使い、やさしい味わいのスイーツを製造、販売する。おいしさが長持ちする個包装のものや、食べやすいサイズの商品が多い。
![菓子工房 こはるびよりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013417_00003.jpg)
菓子工房 こはるびより
- 住所
- 沖縄県南城市玉城當山113-3
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号、県道48号を玉城方面へ車で8km
- 料金
- なんじぃのレモンケーキ=150円(1個)/マクロビちんすこう(黒糖、紅芋)=各200円/アイシングクッキー=250円~(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
あざまサンサンビーチ
さらさらの白い砂浜ときれいな海で心と体を癒やそう
いつでものんびりとした雰囲気のビーチ。週末には、地元で“ビーチパーティー”と呼ばれるビーチでのバーベキューを楽しむ家族連れや、ビーチバレーやビーチサッカー、マリンスポーツで盛り上がるグループでにぎわう。身障者用トイレなど、バリアフリー設備も充実。環境省水質基準最高ランク「AA」に認定されている。
![あざまサンサンビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000560_00002.jpg)
![あざまサンサンビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000560_00001.jpg)
あざまサンサンビーチ
- 住所
- 沖縄県南城市知念安座真
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で15km
- 料金
- 入場料=無料/シャワー5分=200円/コインロッカー(非返却式)=200円(小)、300円(大)/
- 営業期間
- 4月中旬~10月
- 営業時間
- 10:00~17:00、土日祝10:00~18:00、時期により異なる