鹿児島・宮崎 x 見どころ・体験
「鹿児島・宮崎×見どころ・体験×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×見どころ・体験×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季折々の花が楽しめる名所「吉野公園」、美しく咲き誇る町の花「上甑町平良」、トロピカルムードにあふれた与論島を多くのハイビスカスが彩る「与論島一帯のハイビスカス」など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:52 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 28 件
吉野公園
四季折々の花が楽しめる名所
雄大な桜島を借景とし、錦江湾や霧島連山が一望できる。春は梅、桜、ツツジ、夏はアジサイ、ハナショウブ、秋はコスモス、ヒガンバナなどが楽しめ、広い芝生広場で年中遊べる。
![吉野公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000198_1.jpg)
![吉野公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000198_3476_2.jpg)
吉野公園
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市吉野町7955
- 交通
- JR鹿児島中央駅から南国交通吉野公園行きバスで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:00(閉園)、7・8月は~20:00(閉園)、10月は~17:00(閉園)、11~翌3月は7:00~17:00(閉園)
上甑町平良
美しく咲き誇る町の花
カノコユリに自生地として知られる旧上甑村のなかでも、約30haにわたってユリが群生する貴重なエリア。
![上甑町平良の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000233_3462_1.jpg)
上甑町平良
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市上甑町平良小池
- 交通
- 中甑港から上甑島バス・企業団バス平良行きで8分、鹿の子大橋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(カノコユリの見頃は7月中旬~下旬)
- 営業時間
- 情報なし
与論島一帯のハイビスカス
トロピカルムードにあふれた与論島を多くのハイビスカスが彩る
奄美群島最南端に位置する与論島は、トロピカルムードにあふれた島。4月上旬から7月下旬にかけて、10種およそ30万本のハイビスカスが、島全体を美しく彩る。
![与論島一帯のハイビスカスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000654_1760_1.jpg)
与論島一帯のハイビスカス
- 住所
- 鹿児島県大島郡与論町与論島一帯
- 交通
- 与論空港からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ハイビスカスの見頃は4月上旬~10月下旬)
- 営業時間
- 情報なし
田島のアジサイロード
ゆっくりと安全運転で楽しみたい
種子島の中央部、中種子町の田島地区の国道58号は、別名アジサイロード。両脇に1200mに渡って白、ピンク、青など約1000本のアジサイが咲き、ドライバーの目を楽しませる。
![田島のアジサイロードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000670.jpg)
田島のアジサイロード
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡中種子町美座~田島一帯
- 交通
- 西之表港から大和バス宇宙センター行きで1時間、田島下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月下旬~7月上旬
- 営業時間
- 情報なし
大浜海浜公園のハイビスカス
さまざまな亜熱帯植物が茂る。ハイビスカスは7月が一番の見ごろ
海洋性亜熱帯気候に属する公園内には、さまざまな亜熱帯植物が茂る。1500本ほどのハイビスカスは通年咲いているが、とりわけ7月上旬から下旬に見ごろを迎える。
![大浜海浜公園のハイビスカスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010077_3460_1.jpg)
大浜海浜公園のハイビスカス
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬小宿大浜701-1
- 交通
- 名瀬市街からしまバス今里行きで20分、大浜入口下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~下旬
- 営業時間
- 見学自由
諏訪之瀬島のマルバサツキ
海岸から山頂付近を華麗に彩る
活火山、御岳を中心に赤茶けた火山灰が覆う諏訪之瀬島。マルバサツキは溶岩台地や海岸の岩場に生育し、5、6月に淡いピンクの花を咲かせる。観賞は根上岳の登山道沿いがおすすめ。
![諏訪之瀬島のマルバサツキの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010493_2524_1.jpg)
あやまる岬観光公園
4ヘクタールの園内には様々なレジャー施設が点在
奄美十景の一つに数えられるあやまる岬に隣接。4haの園内には様々なレジャー施設が点在している。夏には色鮮やかなハイビスカスが見ごろを迎える。
![あやまる岬観光公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000199_3462_1.jpg)
![あやまる岬観光公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000199_00001.jpg)
あやまる岬観光公園
- 住所
- 鹿児島県奄美市笠利町須野682-1
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで1時間15分、アヤマル岬下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ハイビスカスの見頃は7月上旬~下旬)
- 営業時間
- 入園自由