阿蘇・くじゅう x 見どころ・体験
阿蘇・くじゅうのおすすめの見どころ・体験スポット
阿蘇・くじゅうのおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。イメージキャラクタくろちゃんで大人気「あそぼーい!」、良縁を結ぶ阿蘇山の寺院「阿蘇山本堂 西巌殿寺 奥之院」、黒川温泉を代表する撮影スポット「丸鈴橋」など情報満載。
- スポット:76 件
- 記事:29 件
阿蘇・くじゅうのおすすめエリア
阿蘇・くじゅうの新着記事
阿蘇・くじゅうのおすすめの見どころ・体験スポット
61~80 件を表示 / 全 76 件
あそぼーい!
イメージキャラクタくろちゃんで大人気
キャラクターのくろちゃんがトレードマーク。3号車にはファミリー車両があり、図書室やキッズスペースなどがファミリーに人気。
![あそぼーい!の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011198_3665_2.jpg)
あそぼーい!
- 住所
- 熊本県阿蘇市JR阿蘇駅~JR別府・大分駅
- 交通
- JR大分駅構内
- 料金
- 乗車料(通常期)=3880円(阿蘇駅~別府駅片道、パノラマシート・白いくろちゃんシートは別途料金)、3580円(阿蘇駅~大分駅片道、パノラマシート・白いくろちゃんシートは別途料金)/マグカップ=1340円/こどもプリン=330円/大人プリン=330円/ (閑散期割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
阿蘇山本堂 西巌殿寺 奥之院
良縁を結ぶ阿蘇山の寺院
神亀3(726)年開山。阿蘇山ロープウェイ西駅の隣に建つ。「恋人の聖地」に認定されており、良縁成就にご利益があると名高い。願いに合わせた5色の紐で祈願する「五縁結び」が有名だが、震災の影響により現在は休止中。
![阿蘇山本堂 西巌殿寺 奥之院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011203_3296_1.jpg)
![阿蘇山本堂 西巌殿寺 奥之院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011203_3296_2.jpg)
阿蘇山本堂 西巌殿寺 奥之院
- 住所
- 熊本県阿蘇市黒川阿蘇山
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 日の出~日没まで(閉門)
手野の名水
阿蘇外輪山から、軟水で口あたりがなめらかな石清水が湧き出る
一の宮からミルクロードへ登る途中にある水汲み場。阿蘇外輪山から湧き出る岩清水は、軟水で口あたりがなめらか。この水で淹れたお茶はまろやかでおいしいと評判。
![手野の名水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010030.jpg)
パラフィールド 火の鳥
ドキドキワクワクの空中散歩へ
なだらかな俵山の地形を生かしたパラグライダースクール。熟練インストラクターと一緒に飛ぶタンデムコースが体験できる。体験は事前に予約が必要。長袖、長ズボン、運動靴の持参がベスト。
![パラフィールド 火の鳥の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010719_3737_1.jpg)
![パラフィールド 火の鳥の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010719_3877_3.jpg)
パラフィールド 火の鳥
- 住所
- 熊本県阿蘇郡西原村小森桑鶴2180
- 交通
- JR豊肥本線肥後大津駅からタクシーで20分
- 料金
- パラグライダー(インストクターが同行する2人乗り飛行)=7560円/タンデム体験(2人乗り)=3000~7000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉場)
ファームロードwaita
見晴らし最高のドライブコース。途中には展望台も
国道442号と国道387号を結ぶ広域農道で、黒川方面と岳の湯方面の道のりを短縮できる。全線にわたって見晴らしがよい格好のドライブコースだ。途中には展望台がある。
ファームロードwaita
- 住所
- 熊本県阿蘇郡小国町上田、西里
- 交通
- 大分自動車道九重ICから国道210号、県道681号、国道387号を小国方面へ車で17km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
なみの高原 やすらぎ交流館
自然のものを使った遊びがたくさん
旧小池野小学校を増改築した施設。食育体験や農業体験、林業体験などここでしかできない体験プログラムが人気。館内1階部分はバリアフリー対応で宿泊施設も完備している。
![なみの高原 やすらぎ交流館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011528_4028_3.jpg)
![なみの高原 やすらぎ交流館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011528_4028_4.jpg)
なみの高原 やすらぎ交流館
- 住所
- 熊本県阿蘇市波野小地野663-1
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで15分
- 料金
- ツリークライミング(5名以下一律、前日までに要予約)=15000円/ツリークライミング(5名以上、1名料金、前日までに要予約)=3000円/エコかまど作り(1個)=12000円(持ち帰り可)/体験(そば手打ち、ピザづくり、木工、各1名、利用は2名~)=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
工房 花と陶房 楽
夫妻それぞれの作品が異なる趣向でギャラリーを彩る
夫妻で陶芸に携わる窯元のギャラリー。主人は色のついた土を使う「陶房 楽」、有田で修業した夫人は「工房 花」を営み、異なる趣向の作品が店内を彩っている。
![工房 花と陶房 楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010033_3252_1.jpg)
![工房 花と陶房 楽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010033_1.jpg)
工房 花と陶房 楽
- 住所
- 熊本県阿蘇市乙姫1794
- 交通
- JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車、徒歩13分
- 料金
- 野草シリーズ=500円~/マグカップ=1500円~/ちゃわん=1100円~/ゆのみ=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
阿蘇火口線
ジオパークの景色を気軽に楽しみたい
阿蘇ジオパークの景色を楽しめる登山路線バス。JR豊肥本線阿蘇駅から阿蘇山西駅まで1日3便運行。
阿蘇火口線
- 住所
- 熊本県阿蘇市黒川1440-1
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅からすぐ
- 料金
- JR豊肥本線阿蘇駅~草千里ヶ浜=570円/阿蘇駅~阿蘇山西駅=650円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~、12:10~、13:55~
やまなみハイウェイ
高原の風を感じる九州屈指のドライブコース
別府から熊本県の一の宮までを結ぶ県道11号の別称。およそ87kmの道は、つづら折りあり、なだらかな高原地帯ありと起伏に富む。九重町の飯田高原あたりはとくに景観がいい。
![やまなみハイウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010515_3665_1.jpg)
![やまなみハイウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010515_1939_1.jpg)
やまなみハイウェイ
- 住所
- 大分県別府市小倉~玖珠郡九重町~阿蘇市一の宮町
- 交通
- 大分自動車道湯布院ICから県道216号、国道210号を日田方面へ車で4km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
南阿蘇ふれあい農園
安心安全、品質にこだわった作物を栽培
温泉水や酢などを使い化学肥料や農薬をほとんど使わない減農薬農法で栽培したフルーツ狩りが楽しめる。
![南阿蘇ふれあい農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010720_1924_2.jpg)
南阿蘇ふれあい農園
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1273-1
- 交通
- JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で50分、吉田登山線入口下車、徒歩15分
- 料金
- いちご狩り食べ放題コース(12~翌1月中旬)=大人2100円、小学生1600円、3歳以上900円、2歳以下450円、時期により異なる/摘み取りコース=230~270円(100g)/
- 営業期間
- 12~翌5月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
北滝ロマン道路
東西に走りぬける国道442号。屈指の大自然の景観が楽しめる
標高600m以上のくじゅう連山の南すそ野を、東西に走りぬける国道442号。九州でも屈指の大自然の景観が楽しめる。日本の道100選の一つに選定されている。
![北滝ロマン道路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001007_3665_3.jpg)
![北滝ロマン道路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001007_3665_1.jpg)
北滝ロマン道路
- 住所
- 大分県竹田市久住町久住ほか
- 交通
- 大分自動車道湯布院ICからやまなみハイウェイを久住方面へ車で50km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
ヒゴタイ公園キャンプ村のヒゴタイ
群生する瑠璃色の花が高原の風に揺れるさまが美しい
久住山麓、やまなみ高原に広がる公園に、瑠璃色をした球状の花を咲かせる。1000本余りのヒゴタイが高原の風に揺れる姿は、まるで一枚の絵葉書のように美しい。
ヒゴタイ公園キャンプ村のヒゴタイ
- 住所
- 熊本県阿蘇郡産山村田尻771
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで45分
- 料金
- 入園料(期間中)=高校生以上300円、小・中学生200円/ (ヒゴタイのシーズン以外は無料)
- 営業期間
- 7月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)