エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 公園 > 九州・沖縄 x 公園

九州・沖縄 x 公園

九州・沖縄のおすすめの公園スポット

九州・沖縄のおすすめの公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国際ツバキ協会の認証を受けた見事な椿園「椿山森林公園」、水や緑を楽しみながらのウォーキングコースも整備「浦山公園」、一枚岩の清流で水遊び「ゆうすい自然の森」など情報満載。

  • スポット:220 件
  • 記事:46 件

九州・沖縄のおすすめエリア

福岡・北九州

九州最大の都市を擁し、ご当地グルメと歴史散歩が楽しいエリア

長崎・佐賀

異国情緒漂う港町と古代遺跡、温泉や焼物、グルメも楽しみ

鹿児島・宮崎

今も火山が噴煙を上げ、天孫降臨の神話が残る歴史の地

沖縄

歴史に翻弄され続けた亜熱帯の島々。国内屈指の観光地として人気

1 / 2

エリア・ジャンル・条件でさがす

九州・沖縄のおすすめの公園スポット

61~80 件を表示 / 全 220 件

椿山森林公園

国際ツバキ協会の認証を受けた見事な椿園

日南市との境にある森林公園で、ヤブツバキをはじめ約1000種4万8000本のツバキを観賞できる椿園がある。国際ツバキ協会から国際優秀椿園として認定を受けている。

椿山森林公園の画像 1枚目

椿山森林公園

住所
宮崎県宮崎市鏡洲内平4343-1
交通
JR宮崎駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

浦山公園

水や緑を楽しみながらのウォーキングコースも整備

成田山のすぐ横にある公園。芝生の森の中にローラースライダーなどのアスレチックがそろう冒険広場は、子供の人気を集める。園内には4つの池があり、散策に絶好。

浦山公園の画像 1枚目

浦山公園

住所
福岡県久留米市上津町池田1320-58
交通
西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス八女行きで15分、二軒茶屋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

ゆうすい自然の森

一枚岩の清流で水遊び

長さ300m、幅約25mの巨大な一枚岩を清流が走る景勝地。川沿いに遊歩道があり、出合い滝、カッパ滝が見学できる。春は新緑、夏は水遊び、秋は紅葉、冬は雪景色と四季を通じて楽しめる。

ゆうすい自然の森の画像 1枚目

ゆうすい自然の森

住所
熊本県阿蘇郡小国町西里
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分
料金
入場料=大人(中学生以上)300円、小人(3歳以上)200円/テント(1泊・持ち込み)=1000円~/コテージ(1泊・定員6名)=13000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園18:00)

宮浦石炭記念公園

まるで炭坑節に唄われた巨大煙突

明治20(1887)年に開坑した炭坑跡を公園として整備。明治21(1888)年に完成した高さ31.2mの煙突は、国の登録文化財。

宮浦石炭記念公園の画像 1枚目

宮浦石炭記念公園

住所
福岡県大牟田市西宮浦町132-8
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から徒歩16分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

長崎鼻公園

東シナ海を望む公園で楽しく過ごす

青く美しい東シナ海を眺めながらゆっくり散歩ができる公園。遊具や海水プール、ソフトボール場も整備され、家族みんなで楽しめる。東シナ海に沈む夕日は絶景。

長崎鼻公園の画像 1枚目
長崎鼻公園の画像 2枚目

長崎鼻公園

住所
鹿児島県いちき串木野市小瀬町
交通
JR鹿児島本線串木野駅から徒歩3分の串木野から鹿児島交通鹿児島行きバスで6分、さのさ荘入口下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/海水プール(夏期のみ)=大人210円、小人100円/ (ソフトボール場利用および有料施設は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
入園自由

天神中央公園

緑茂るオープンスペース

明治通りから少し入ったビルの谷間に6000平方メートルの芝生広場を有する公園。南側にはギリシア神殿のようなオブジェがある噴水広場、北側には弁当などを販売する売店がある。

天神中央公園の画像 1枚目
天神中央公園の画像 2枚目

天神中央公園

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

不老山総合公園

伊万里湾を眼下に望む自然あふれる公園

日本各地に残る「徐福伝説」の舞台。山頂からの展望や春一面に咲き誇る11万本のツツジは、とくに美しい。人工芝のソリゲレンデや遊具が充実した子供広場などもある。

不老山総合公園の画像 1枚目

不老山総合公園

住所
長崎県松浦市志佐町高野免377
交通
松浦鉄道松浦駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

伊佐ノ浦公園

美しい自然に抱かれたスポット

伊佐ノ浦ダム周辺を整備した公園。ダム湖に面して体験交流センター、コテージ、バンガロー、ウオーターデッキ、レストラン、展望台、サイクリングロードなどがある。

伊佐ノ浦公園の画像 1枚目

伊佐ノ浦公園

住所
長崎県西海市西海町中浦南郷1133-48
交通
JR大村線ハウステンボス駅からタクシーで30分
料金
美化協力金=小学生以上100円/レンタサイクル(1時間)=大人324円、中学生以下216円/テント持込(1張)=1080円/タープ(1張)=864円/レンタルテント(1張、要予約)=2160円/コテージ(1棟)=12960円~/コテージ管理費=1080円(1人)/バンガロー(1棟)=6480円~/バンガロー管理費=540円(1人)/ (コテージは時期により割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、コテージ・バンガロー宿泊はイン15:00、アウト10:00

平成の森公園

佐和田の近くにあるきれいな芝生が広がる公園

佐和田の浜からほど近くにある公園で、きれいに整備された芝生が広がる。県の天然記念物であるサシバをかたどった遊具などがある。ドライブ途中の休憩ポイントとしておすすめ。

平成の森公園の画像 1枚目

平成の森公園

住所
沖縄県宮古島市伊良部長浜1822-1
交通
宮古空港から国道390号、県道252号を伊良部方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

孔子公園

孔子の心を体現

泗水とは孔子の誕生地であり、孔子を敬慕し、漢学者だった初代村長が名付けた。その志を受け継ぐこの公園は、園内の建築物すべてが中国から輸入したもので造られている。

孔子公園の画像 1枚目

孔子公園

住所
熊本県菊池市泗水町豊水3393
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで59分、泗水・孔子公園前下車すぐ
料金
入園料=無料/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

山之口あじさい公園

広大な丘陵に咲き誇る初夏の花

6.9haの敷地に約20種類2万8000本のアジサイを植栽している。園内には、標高210mの場所にある展望台や遊具広場などがある。

山之口あじさい公園の画像 1枚目

山之口あじさい公園

住所
宮崎県都城市山之口町花木1630
交通
JR日豊本線山之口駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

させぼシーサイドパーク

巨大な錨のオブジェがあり、港の風景をのんびりと楽しめる

パーク入り口からまっすぐ進んだところに巨大な錨のオブジェがある。シーサイド沿いにのびるプロムナードにはベンチが点在し、港の風景をのんびりと楽しむことができる。

させぼシーサイドパークの画像 1枚目
させぼシーサイドパークの画像 2枚目

させぼシーサイドパーク

住所
長崎県佐世保市新港町8-23
交通
JR佐世保線佐世保駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

平戸公園

平戸瀬戸の急潮が眼下に渦巻く

平戸大橋の平戸側のたもとに整備された公園。海と空の青に映える真紅の橋が一望できる。約14万4000平方メートルを誇る園内には、ふれあい広場や展望台などを設けている。

平戸公園の画像 1枚目

平戸公園

住所
長崎県平戸市岩の上町
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間15分、平戸大橋公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

マネーき猫公園

富来猫の像が建つ、人気の開運スポット

右手でお金を、左手で人を招く富来猫の像が建っている公園。猫が抱えている小判を使って運試しに挑戦できる。別名「富が来る」と呼ばれる国東町富来にある、人気の開運スポットだ。

マネーき猫公園の画像 1枚目
マネーき猫公園の画像 2枚目

マネーき猫公園

住所
大分県国東市国東町富来浦
交通
大分空港からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

大将陣公園

標高112mの大将陣山に広がる公園

桜の名所として知られる公園。およそ2500本のソメイヨシノが満開になると、公園の丘陵はピンク色に染まり、道路は桜のトンネルに変身する。

大将陣公園の画像 1枚目

大将陣公園

住所
福岡県飯塚市楽市1-14
交通
JR福北ゆたか線天道駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

火之神公園

夏はキャンプとプールでにぎわう

東シナ海に突き出た岬の先端にある自然公園。展望がよく、眼下には海中から高さ42mの立神岩がそびえ立つ。流水プールの営業は7月20日から8月31日まで。

火之神公園の画像 1枚目

火之神公園

住所
鹿児島県枕崎市火之神岬町
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅からタクシーで10分
料金
入園料=無料/プール=大人420円、高校生210円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由

里の駅たかひら展望公園

碧い海が眼下に広がる高台

太平洋と複雑な入り江の入津湾を一望することができる。公園内にはサイクリングロードやキャンプ場などがあり、11月中旬になると100万本のノジギクが見頃を迎える。

里の駅たかひら展望公園

住所
大分県佐伯市蒲江竹野浦河内2156-171
交通
JR日豊本線佐伯駅からタクシーで45分
料金
入場料=無料/ケビン1棟=7560円/常設テント=2160円/持ち込みテント=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、12~翌3月は~15:00

花畑園芸公園

季節のフルーツと花にあふれた果樹公園

油山のふもとにある福岡市の園芸振興拠点施設である果樹公園。87種約1300本の果樹を栽培展示していて、園内で収穫したもぎたてのフルーツを展望台1階の売店「花畑マルシェ」で販売している。弁当を持参して芝生広場や花壇広場でピクニックができる。

花畑園芸公園の画像 1枚目
花畑園芸公園の画像 2枚目

花畑園芸公園

住所
福岡県福岡市南区柏原7丁目571-1
交通
JR博多駅から西鉄バス柏原営業所行きで50分、花畑園芸公園入口下車、徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)

輝北うわば公園

星空日本一の夜空が眺められる

環境省が認定する「全国星空継続観察」で、もっとも星が輝いて見える場所に4回選ばれた公園。園内には天文台「輝北天球館」のほか、バンガローやテントサイトがある。

輝北うわば公園の画像 1枚目
輝北うわば公園の画像 2枚目

輝北うわば公園

住所
鹿児島県鹿屋市輝北町市成1660-3
交通
東九州自動車道曽於弥五郎ICから県道71号、国道504号、一般道を牧之原方面へ車で20km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

伊是名山森林公園

自転車に乗って、歴史散歩

琉球松が生い茂る伊是名山とチヂン山からなる自然公園。山間には約2km続く遊歩道が整備されている。高台に設置された3カ所の東屋からは、それぞれ違う島の風景を一望できる。

伊是名山森林公園の画像 1枚目

伊是名山森林公園

住所
沖縄県島尻郡伊是名村伊是名
交通
運天港からニューいぜなで55分、仲田港下船、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅