九州・沖縄 x 資料館・文学館など
「九州・沖縄×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。TOTOブランドを発信するランドマ-ク「TOTOミュージアム」、スター選手ゆかりのグッズを見る「松中信彦スポーツミュージアム」、天領時代の繁栄ぶりを知る「廣瀬資料館」など情報満載。
- スポット:90 件
- 記事:51 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 90 件
TOTOミュージアム
TOTOブランドを発信するランドマ-ク
平成29(2017)年に創立100周年を迎えた「TOTO」の記念事業として開設。水まわりの文化や歴史とともに、TOTOの「ものづくり」への思いや製品の進化について知ることができる。
TOTOミュージアム
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1-1
- 交通
- JR山陽新幹線小倉駅から西鉄バス愛の家車庫行きで12分、貴船町下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
松中信彦スポーツミュージアム
スター選手ゆかりのグッズを見る
福岡の球団、福岡ソフトバンクホークスの松中信彦選手の「郷土八代に恩返しをしたい」との思いから建てられた施設。これまでに獲得した記念品や使用したバット、グローブなどを展示している。
松中信彦スポーツミュージアム
- 住所
- 熊本県八代市上日置町4459-1
- 交通
- JR九州新幹線新八代駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中・高校生200円、小学生未満無料/ (10名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
廣瀬資料館
天領時代の繁栄ぶりを知る
江戸時代の儒学者廣瀬淡窓と、その弟久兵衛の生家。天領時代の豪商だった面影を残す家屋の蔵の一部を改築し、ゆかりのある資料と家財や江戸後期の古文書などを展示している。平成27(2015)年、建物が日本遺産に認定された。
廣瀬資料館
- 住所
- 大分県日田市豆田町9-7
- 交通
- JR久大本線日田駅から徒歩15分
- 料金
- 大人450円、小・中・高校生350円 (20名以上の団体は大人400円、小・中・高校生300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
いっちゅう 本館
奄美群島最南端の紬文化
伝統工芸士、山下久江氏の工房。奄美大島と与論島における大島紬の懸け橋として活躍し、島で機織りの実演や織元ならではの値段で展示販売を行っている。織り体験もでき、体験で織り上がった大島紬はブックカバーや小物入れなどに加工して、後日送付もOK。
いっちゅう 本館
- 住所
- 鹿児島県大島郡与論町茶花1015
- 交通
- 役場前バス停から南陸運バス南回りで5分、中央公民館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/織り体験(1時間、要予約)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、織り体験は予約制)
西郷隆盛宿陣跡資料館
西南戦争最後の舞台
明治10(1877)年に勃発した西南戦争で、西郷隆盛が最後の本陣を構えた児玉家。現在は資料館として西郷が使った枕や硯などを展示。
西郷隆盛宿陣跡資料館
- 住所
- 宮崎県延岡市北川町長井6727
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通市棚行きバスで15分、俵野下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
道の駅 遣唐使ふるさと館
三井楽町の魅力がわかる
国道384号沿いにある道の駅。三井楽町一帯の自然、歴史、文化とイベントの紹介、遣唐使と万葉をテーマにした展示コーナー、映像シアターなどがある。レストランでは金・土・日曜と祝日、8月の昼は郷土料理のバイキングを実施している。
道の駅 遣唐使ふるさと館
- 住所
- 長崎県五島市三井楽町濱ノ畔3150-1
- 交通
- 福江港から国道384号を三井楽方面へ車で20km
- 料金
- 入館料=無料/映像シアター=大人310円、小・中学生210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)、レストランは11:30~14:00(閉店)
西ノ門館
さまざまな出土品が見られる
唐津市内で発掘された出土品などを展示するほか、唐津くんちに使われる曳山の修理期間中は、その様子が見学できる。唐津焼の展示即売や曳山の姿掛けなどの唐津みやげも販売。
西ノ門館
- 住所
- 佐賀県唐津市北城内1-8
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から昭和バス市内線東コースで17分、城内二の門下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
日田祇園山鉾会館
日田の祇園祭を知る
毎年7月20日過ぎの土・日曜に行われる日田祇園祭に関連した資料を公開している施設。1階では絢爛豪華に飾り付けられた3トンほどの山鉾6基が鑑賞できる。平成28(2016)年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された。
日田祇園山鉾会館
- 住所
- 大分県日田市隈2丁目7-10
- 交通
- JR久大本線日田駅から徒歩10分
- 料金
- 大人310円、小人210円 (15名以上の団体は大人260円、小人150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
ちかび展示館(串木野国家石油備蓄基地)
原油貯蔵基地で、岩盤掘削に使用したトンネルがそのまま展示館に
地下の岩盤内に空洞を掘って、原油を貯蔵する基地。展示館は岩盤タンク掘削に使用した、作業用トンネル利用している。
ちかび展示館(串木野国家石油備蓄基地)
- 住所
- 鹿児島県いちき串木野市野元21803
- 交通
- JR鹿児島本線串木野駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)
はかた伝統工芸館
博多の伝統工芸品を一堂に
博多織や博多人形の歴史、製作過程をはじめ、福岡・博多にゆかりのある伝統工芸品を展示・紹介する施設。長い歴史のなかで培われてきた職人技の素晴らしさが伝わってくる。喫茶コーナーもありゆっくりとくつろげる。
はかた伝統工芸館
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1-1福岡市博物館内 2階
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
柿右衛門古陶磁参考館
柿右衛門窯の歴史と柿右衛門様式の文化を知る
日本ではじめて赤絵磁器を完成させた初代柿右衛門。その技術は国の重要無形文化財に指定されている。ここでは江戸時代から現代にいたる代々の作品を見ることができる。
柿右衛門古陶磁参考館
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町南山丁352
- 交通
- JR佐世保線有田駅からタクシーで6分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
世界の昆虫館
世界の昆虫2000点の標本を公開
八重山だけでなく、世界中から集めた珍しい蝶やカブトムシなどの昆虫の標本約2000点を公開。隣接する蝶園では、日本最大級の蝶「オオゴマダラ」が優雅に舞う様子を観察できる。
世界の昆虫館
- 住所
- 沖縄県石垣市登野城バンナ公園北口
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- 入館料=大人300円、高校生以下100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
久高島宿泊交流館
島の情報を発信する交流施設
集落の北端に位置し、8つの客室とホールを備える宿泊施設。久高島民俗資料館を併設するほか、島の祭りなどがビデオで観賞できる。
久高島宿泊交流館
- 住所
- 沖縄県南城市知念久高249-1
- 交通
- 徳仁港から徒歩7分
- 料金
- 素泊まり=2600~4500円(1階)、3000~5000円(2階)/資料館入館料=無料/ (朝食500円、ベジメニューあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、宿泊はイン14:00、アウト11:00
川内原子力発電所展示館
エネルギーを楽しく学ぶ
高さ12m、幅4.5mの実物大の原子炉模型や発電所の全体模型を展示。2階の展示室からは、原子力発電所を一望することができる。
川内原子力発電所展示館
- 住所
- 鹿児島県薩摩川内市久見崎町小平1758-1
- 交通
- JR九州新幹線川内駅からタクシーで25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
白島展示館
石油とくらしとの密接な結びつきやエネルギーの重要さを知る
白島国家石油備蓄基地の機能や役割、石油に関する知識などを、マルチメディアや映像を通じてわかりやすく紹介しているスポット。展望室からは響灘に浮かぶ備蓄基地が見え、2階には食事ができるスペースもある。
白島展示館
- 住所
- 福岡県北九州市若松区響町1丁目108
- 交通
- 北九州高速2号線若戸出口から国道495号をエコタウン方面へ車で10km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00)
天草市立天草キリシタン館
キリシタンにまつわる資料館
島原・天草一揆で一揆勢が掲げていた天草四郎陣中旗をはじめ、踏絵、マリア観音など、南蛮文化やキリシタンに関する貴重な資料を展示している。
天草市立天草キリシタン館
- 住所
- 熊本県天草市船之尾町19-52
- 交通
- 天草空港からタクシーで10分
- 料金
- 大人300円、高校生200円、小・中学生150円 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
天草コレジヨ館
南蛮文化を伝える貴重な史料を展示
おもに天正遣欧使節団がヨーロッパから持ち帰った品々を展示。グーテンベルク活版印刷機をはじめ南蛮文化を伝える貴重な史料がそろう。「世界平和大使人形の館」を併設。
天草コレジヨ館
- 住所
- 熊本県天草市河浦町白木河内175-13
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行き行きに乗り換えて50分、河浦総合運動公園下車、徒歩3分
- 料金
- 大人200円、高校生150円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人160円、高校生120円、小・中学生80円、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
千寿庵長崎屋 有平糖見聞館
見事な菓子芸術を堪能する
有平糖とは砂糖を加工して作った装飾菓子。その繊細な細工は美術工芸品のような出来映えだ。南蛮から伝えられたという有平糖の歴史やエピソード、製造工程、道具類を展示している。
千寿庵長崎屋 有平糖見聞館
- 住所
- 長崎県長崎市新大工町4-10
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで7分、新大工町下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30