小豆島・直島
「小豆島・直島×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「小豆島・直島×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊富で清らかな湧き水「湯船の水」、日本のオリーブ栽培発祥の地にある小豆島最大級のビーチ「オリーブビーチ」、野菜が主役のランチを味わう「食堂101号室」など情報満載。
- スポット:69 件
- 記事:19 件
小豆島・直島のおすすめエリア
小豆島・直島の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
小豆島・直島のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 69 件
湯船の水
豊富で清らかな湧き水
小豆島の中央部、湯船山の中腹に湧き出ている霊水。千枚田の灌漑用水や地元の人の飲用水、共同洗い場の用水として昔から利用されてきた。名水百選に選ばれている。
湯船の水
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町中山
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス中山経由小豆島中央高校前行きで23分、中山下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
オリーブビーチ
日本のオリーブ栽培発祥の地にある小豆島最大級のビーチ
道の駅小豆島オリーブ公園の前にある小豆島最大級の海水浴場。約700mの白い砂浜が広がり、地中海をイメージさせるような美しい海は若者たちに人気。シャワー、休憩所などの施設が整い、マリンスポーツのレンタルも充実。周辺には観光スポットも多く、いろいろな楽しみがつまっている。


オリーブビーチ
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町西村水木
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで25分、オリーブ公園口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
食堂101号室
野菜が主役のランチを味わう
島の旬野菜の持ち味を生かした料理は、手間をかけた一品ぞろい。ビーガン対応のベジプレートからポークプレートまでが楽しめる。夜は2営業日前までの予約制。
食堂101号室
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃1053
- 交通
- 家浦港から豊島シャトルバス唐櫃港行きで12分、唐櫃岡集会所前下車、徒歩3分
- 料金
- ベジプレート=1260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:30、18:00~20:30(予約制)
小部海水浴場
穏やかな瀬戸内の島々を望むビーチ
小豆島の北岸にある海水浴場。きめ細かな白砂のビーチとヤシの木が南国ムードを演出している。隣接のキャンプ場も利用できる。

小部海水浴場
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町小部
- 交通
- 大部港から小豆島オリーブバス福田港行きで4分、小部下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月10日~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
オリーブ温泉満天の湯
14種類の湯めぐりでドライブの疲れを癒そう
地下1600mの地層から湧き出る湯を利用した温泉施設。瀬戸内海を爽快に見渡せる露天風呂やジェット噴流のエステバスなど、約14種の湯にはユニークな名前が付けられている。

オリーブ温泉満天の湯
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町半の池甲1360-10マルナカ新土庄店 1階
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス小瀬行きで12分、マルナカ前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(5歳~小学生)350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
あずきベーカリー
島素材を使ったかわいいパン
地元で人気のレトロなパン屋。小豆島産の塩「御塩」や地元の醤油など、島の恵みを生かしたパンが好評。島のオリーブの花から抽出されたオリーブ花酵母を使ったあんパンは、週末限定で店頭に並ぶ。
あずきベーカリー
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町安田5-1
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで35分、安田下車すぐ
- 料金
- オリーブ花酵母あんパン=160円/ひしおロール=100円/オリーブ花酵母パン=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(売り切れ次第閉店)
海の駅「なおしま」
島の情報やおみやげはココで
宮浦港に隣接したフェリーターミナルで、ガラス張りのスタイリッシュな外観が印象的。乗船券売り場や観光案内所のほか、カフェ、おみやげの販売所を備えている。


海の駅「なおしま」
- 住所
- 香川県香川郡直島町2249-40
- 交通
- 宮浦港からすぐ
- 料金
- かぼちゃキーホルダー=1650円/SOLASHIO=500円/直島の塩ドーナツ=450円/塩きんつば=680円/塩キャラメル=260円/塩サイダー=230円/塩アイス=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 観光案内所は8:30~18:00、特産品売り場は9:00~、カフェは10:00~19:00(12~翌2月は~18:00)、時期・施設により異なる
moksha coffee stand
手作り感あふれる山の上の隠れ家店へ
坂手港近くの山の上にあるカフェ。小豆島のレモンを使った自家製ケーキやパン、手焙煎のコーヒーなどが味わえる。店にはお手製のイスやテーブルが並び、手作り感あふれる空間に。ボリュームのあるサンドイッチも好評。
moksha coffee stand
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町坂手甲1447-1
- 交通
- 土庄港から小豆島バス坂手・田ノ浦映画村行きで45分、坂手東下車、徒歩15分
- 料金
- タンドリーチキンサンド=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
カフェサロン中奥
路地の奥にある隠れ家カフェ
南寺近くにある築70年ほどの民家を地元出身のオーナーがカフェにリノベート。風情ある落ち着いた雰囲気の店内で、自家製カレーソースのオムライスなどの人気メニューが味わえる。


カフェサロン中奥
- 住所
- 香川県香川郡直島町1167
- 交通
- 宮浦港から町営バスつつじ荘方面行きで9分、役場前下車、徒歩5分
- 料金
- 特製カレーライス=800円/カレーライスのランチセット(サラダ、ドリンク、デザート付)=1380円/オムライス=800円/ブレンドコーヒー=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~20:40(閉店21:00)
料理芸術かりえん
獲れたての魚介を味わう
その日に揚がったばかりの天然の魚介を、豪快な料理で味わえる。真鯛の活け造り、小エビの唐揚げなど、海の幸に恵まれた島ならではの味が楽しめる。


料理芸術かりえん
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町東港
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス小瀬行きで12分、マルナカ前下車すぐ
- 料金
- 昼のコース(要予約)=3240円~/夜のおまかせコース=5400円~/天然の魚のお造り=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(閉店)、17:30~22:00(閉店)
サン・オリーブ温泉
エステ湯やハーブ湯などがあり、眼下には海が広がる
道の駅小豆島オリーブ公園内に建つ多目的施設。温泉は3階にあり、窓からはエーゲ海を思わせる景色が見渡せる。スチームサウナ、ハーブ湯、遠赤サウナ、エステ湯などが楽しめる。


サン・オリーブ温泉
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで25分、オリーブ公園口下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)400円、3歳未満無料/レンタルタオル・バスタオルセット=200円/ (65歳以上1割引、障がい者200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~20:00(閉館20:45)
妖怪美術館ミュージアムショップ
妖怪グッズや瀬戸内の厳選したみやげをラインナップ
キュートな妖怪グッズやTシャツのほか、小豆島の特産品などを販売する。本や文具、雑貨など多彩な品ぞろえが魅力。妖怪美術館の受付があり、チケットの購入はここで。


妖怪美術館ミュージアムショップ
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町甲398
- 交通
- 土庄港から徒歩20分
- 料金
- 小豆島手ぬぐい=864円/オリーブだるま=1760円/妖怪アマビエの張り子だるま=3300円/magokoroコーム=4400円/御塩=570円(100g)/鶴醤=550円(145ml)/菊醤=550円(145ml)/オリジナルのオリーヴ茶(5パック)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
小豆島食品
最高の材料で作るできたての絶品佃煮を
島で60年以上もの間、佃煮を作り続けている。ヤマロク醤油の「鶴醤」や喜界島産のざらめなど厳選した素材を使い、手作りでじっくりと炊きあげる。試食・購入もできる。

小豆島食品
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町草壁本町491-1
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで28分、草壁本町下車、徒歩7分
- 料金
- 工場見学=無料/試食体験(要予約)=300円(1パック付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
小豆島温泉 オリビアンの湯
穏やかな海を一望する充実のスパリゾート
小豆島で最初に湧き出た天然の温泉。大浴場には低温、多湿が特徴のクリマサウナがある。大浴場から続く露天風呂は、瀬戸内海の美しい眺望といっしょにひとり占めできる。


小豆島温泉 オリビアンの湯
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
- 交通
- 土庄港から送迎バスあり(予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/食事付入浴(要予約)=6600円~(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~20:00(最終受付)
道の駅 大坂城残石記念公園
徳川幕府によって行われた大規模な石切の跡を見学
小豆島北部のほぼ中央に位置する。「大坂城残石資料館」や「石工小屋棟」などが整備されており、大阪城を拡張・修築に使用した石の切り出し方法について学ぶことができる。


道の駅 大坂城残石記念公園
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町小海甲909-1
- 交通
- 土庄港から国道463号、県道26号を大部港方面へ車で10km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30、軽食は9:00~16:30
APRON CAFE
野菜たっぷりの体想いのランチ
管理栄養士の女性シェフが作るランチが味わえるカフェ。内容は季節ごとに必要な栄養などを考えてレシピを考案。毎朝焼くしっとり食感のスコーンも好評。
APRON CAFE
- 住所
- 香川県香川郡直島町本村777
- 交通
- 宮浦港から町営バスつつじ荘方面行きで10分、農協前下車すぐ
- 料金
- 季節のスペシャルランチ=1680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(時期により異なる)
ささやきの森
森のなかに響く鈴の音
檀山の中腹にあたる森林に、無数の風鈴が静かな音を奏でるインスタレーション。風鈴の音は魂の神秘性を思わせ、人間の存在の儚さを表現。、短冊の登録は心臓音ののアーカイブにて受付する。
ささやきの森
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃1771
- 交通
- 家浦港からシャトルバスで12分、唐櫃岡集会所前下車、徒歩25分
- 料金
- 鑑賞料=無料/短冊の登録料=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
ヘルシービーチ
美しいビーチでのんびり
小豆島を代表する海水浴場。四国を間近に望み、澄んだ海と白い砂が美しいビーチが続く。海水浴場やオートキャンプ場があり、アクティブな休日を満喫できる。

ヘルシービーチ
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町千軒海岸通り
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス西浦線西廻りで10分、ヘルシービーチ前下車すぐ
- 料金
- 施設使用料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00、バーベキューは9:00~21:00
小豆島温泉オリビアンの湯
瀬戸内が一望できる高台に湧く、ロケーション抜群の温泉
オリーブの産地として知られる温暖な小豆島の、「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」から湧いた温泉。一日260トンの湧出量で、無色半透明の温泉は、神経痛やリウマチなどに効果がある。
小豆島温泉オリビアンの湯
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町屋形崎甲ほか
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス大部経由福田港行きで16分、馬越下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
還元される場合があります。