広島 x 見どころ・レジャー
「広島×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「広島×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然滝がある「転石庭園」は圧巻「安佐サービスエリア(下り)」、多彩な施設が集まる憩いの場「ひろしまゲートパーク」、多彩な遊具に子どもたちもテンションアップ「ふぇすたらんど可部店」など情報満載。
- スポット:59 件
- 記事:13 件
広島のおすすめエリア
広島の新着記事
広島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 59 件
安佐サービスエリア(下り)
自然滝がある「転石庭園」は圧巻
約1万個の石を35mに渡って積み上げ、自然の滝を取り込んだ「転石庭園」が圧巻。腹ごしらえなら安佐ちゃんぽんがおすすめだ。
![安佐サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011706_3849_2.jpg)
![安佐サービスエリア(下り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011706_3849_1.jpg)
安佐サービスエリア(下り)
- 住所
- 広島県広島市安佐北区安佐町鈴張
- 交通
- 中国自動車道千代田JCTから広島北JCT方面へ車で9km
- 料金
- 尾道ラーメン(スナックコーナー)=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは24時間、コンビニは24時間、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間
ひろしまゲートパーク
多彩な施設が集まる憩いの場
旧広島市民球場跡地にある市民公園。折り鶴をイメージした「大屋根ひろば」や原爆ドームに続く桜並木など見どころがたくさん。点在型の8棟に飲食店やショップが入る商業施設「シミントひろしま」もあり憩いの場に。
![ひろしまゲートパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012421_20240228-1.jpg)
ひろしまゲートパーク
- 住所
- 広島県広島市中区基町5-25
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
ふぇすたらんど可部店
多彩な遊具に子どもたちもテンションアップ
0~10歳までの子どもたちが集まる、屋内アスレチック空間。ふわふわ風船や滑り台、ボールプールなどがあり、自由に遊ぶことができる。
ふぇすたらんど可部店
- 住所
- 広島県広島市安佐北区可部7丁目4-13山陽マルナカ可部店内
- 交通
- 広島自動車道広島北ICから国道191号を可部方面へ車で7km
- 料金
- 入場料(20分)=大人100円、小人300円/入場料(60分、土・日曜、祝日のみ)=大人100円、小人500円/入場料(平日フリータイム)=大人100円、小人500円/入場料(土・日曜、祝日フリータイム)=大人100円、小人800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30
よしもとにぎわい劇場
笑いの殿堂よしもとの定期公演
笑いの殿堂よしもとが定期に開催する公演。ベテランから若手まで人気の芸人が登場し、生の演芸が楽しめる。その他イベントも開催。
よしもとにぎわい劇場
- 住所
- 広島県広島市中区本川町2丁目1-13和光パレス21 5階 ゲバントホール
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで20分、本川町下車、徒歩3分
- 料金
- ライブにより異なる (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 隔月(要問合せ)
- 営業時間
- ライブにより異なる
沼田パーキングエリア(上り)
鉄板で焼きあげるお好み焼きが自慢
山陽自動車道上り線、広島ジャンクションと広島インターの間にあるパーキングエリア。広島流お好み焼きの実演販売が人気。
沼田パーキングエリア(上り)
- 住所
- 広島県広島市安佐南区沼田町伴
- 交通
- 山陽自動車道広島JCTから広島IC方面へ車で2km
- 料金
- お好み焼きそば肉玉(スナックコーナー)=780円/もみじファミリー各種(売店)=120円(1個)、1000円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは7:00~19:00、売店は7:00~19:00
頼山陽史跡資料館
頼山陽にまつわる資料を中心に展示
「鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)」の詩を生んだ江戸後期の文人、頼山陽の足跡を知る資料などを展示している。山陽が『日本外史』草稿をまとめた居室や文人庭も見どころ。
![頼山陽史跡資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000904_3698_1.jpg)
![頼山陽史跡資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000904_3895_2.jpg)
頼山陽史跡資料館
- 住所
- 広島県広島市中区袋町5-15
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車すぐ
- 料金
- 入館料(常設展)=大人200円、小・中・高校生無料、企画展・特別展は別料金/ (65歳以上入館料無料、障がい者手帳持参で入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
泉美術館
近代洋画や東洋磁器などを展示。ティールームや日本庭園もある
国内外の近代洋画や日本画、彫刻、中国の東洋磁器などを展示する美術館。季節に合わせた常設展や特別展を開催する。和の風情が漂う館内にはティールームや日本庭園がある。
![泉美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001615_3895_1.jpg)
![泉美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001615_3895_2.jpg)
泉美術館
- 住所
- 広島県広島市西区商工センター2丁目3-1エクセル本店 5階
- 交通
- JR山陽本線新井口駅から徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高校生以上150円、中学生以下無料、企画展は別料金 (障がい手帳・原爆手帳等で本人と介護者は入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
club CHINA TOWN
枠にはまらない楽しみを提案する、広々とした空間のクラブ
500人収容可能な広々とした空間をもつクラブ。クラブイベントだけでなく、ライブ、ダンスイベント、ファッションショーなど枠にはまらない楽しみを提案する。
沼田パーキングエリア(下り)
ハイウェイコンビニが便利
山陽自動車道下り線、広島インターと広島ジャンクションの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
![沼田パーキングエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011703_3849_1.jpg)
沼田パーキングエリア(下り)
- 住所
- 広島県広島市安佐南区沼田町伴
- 交通
- 山陽自動車道広島ICから広島JCT方面へ車で6km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 吉野家は24時間、コンビニは24時間
HIROSHIMA CAVE BE
音響や照明設備もそろい、オールジャンルのライブが楽しめる
クオリティーが高い音響や照明設備があるライブハウス。ロックを中心にオールジャンルのライブが楽しめる。県内外のインディーズバンドが数多く出演する。
![HIROSHIMA CAVE BEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010213_1212_1.jpg)
HIROSHIMA CAVE BE
- 住所
- 広島県広島市中区幟町7-25
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩3分
- 料金
- ライブにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ライブにより異なる
五日市天然温泉ゆらゆら
チャイルドバスや樽風呂など風呂が12種類あるスーパー銭湯
地下1000mから湧出する単純弱放射能泉を利用したスーパー銭湯。風呂は高野槇を使った樽風呂など12種類。館内にはチャイルドバスやベビーベッドなどがあり子供連れでも楽しめる。
![五日市天然温泉ゆらゆらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011061_1999_1.jpg)
![五日市天然温泉ゆらゆらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011061_1682_1.jpg)
五日市天然温泉ゆらゆら
- 住所
- 広島県広島市佐伯区利松2丁目17-10
- 交通
- JR山陽本線五日市駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(小学生)350円、幼児(4歳~未就学児)200円、3歳未満無料/手ぶらセット=1000円/ (回数券11枚綴大人7000円、5枚綴小人1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~24:00(閉館翌1:00)
モーリーファンタジー広島府中店
親子で遊べるファミリーアミューズメント
子どもが大好きなゲームや乗り物があるプレイスポット。併設のわいわいぱーくは0歳~小学2年生が対象。お店やさんごっこができるおもちゃや屋内遊具で遊べる。
モーリーファンタジー広島府中店
- 住所
- 広島県安芸郡府中町大須2丁目1-1イオンスタイル広島府中
- 交通
- JR山陽本線天神川駅から徒歩8分
- 料金
- わいわいパーク(30分)=500円/わいわいパーク延長料金(10分ごと)=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00
OKOSTA
自分で焼いてその場で食べる
お好みソースの一大メーカー・オタフクソースが運営する体験施設。お好み焼きを作り、できたてをその場で食べられる。多彩なコースがスタンバイ。
OKOSTA
- 住所
- 広島県広島市南区松原町1-2ekie DINING TERRACE
- 交通
- JR広島駅構内
- 料金
- 体験料=1980円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(体験時間はコースにより異なる)、体験は予約制、申し込みは前日の~15:00、体験開始時間はコースにより異なる
シュモーハウス
広島のピーススポット
被爆後の広島に寄せられた海外からの支援を伝える施設。展示解説員によるガイド(約30分、1グループ10名まで)は、2週間前までの予約制。
シュモーハウス
- 住所
- 広島県広島市中区江波二本松1丁目2-43
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄江波行きで50分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
音戸温泉
深夜営業で種類が多い浴槽、料金はリーズナブルで好評の温泉
広島市内のビルの2階にある温泉。先代が苦節12年、地下850mで掘り当てた念願の湯。リーズナブルな料金で、サウナ、薬湯、気泡湯など浴槽の種類も多く、深夜営業が利用客に好評。
![音戸温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011229_1999_1.jpg)
音戸温泉
- 住所
- 広島県広島市中区田中町6-3
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人430円、小学生150円、幼児70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~翌1:00(閉館)
広島市郷土資料館
広島の歴史と郷土を学ぶ
広島市や周辺地域の歴史と伝統的地場産業の資料を展示する。原爆の爆風で折れ曲がった鉄骨の展示にも注目を。
![広島市郷土資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001618_1851_1.jpg)
![広島市郷土資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001618_1212_1.jpg)
広島市郷土資料館
- 住所
- 広島県広島市南区宇品御幸2丁目6-20
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄比治山下経由広島港行きで21分、宇品二丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 大人100円、高校生50円、中学生以下無料 (65歳以上50円、30名以上の団体は大人80円、高校生・65歳以上30円、障がい者とその介護者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
ひろしまリバークルーズ
リバークルーズで原爆ドームを眺める
平和記念公園内にある元安桟橋を発着する所要25分の遊覧船。原爆ドームをはじめ、広島の街並みを船上から眺められる。
ひろしまリバークルーズ
- 住所
- 広島県広島市中区大手町1丁目9地先
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩3分
- 料金
- 乗船料=大人1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:40
スーパー銭湯ゆ~ぽっぽ
種類豊富でくつろげる大浴場。大衆演劇も観劇できる
大衆演劇が見られる温浴施設、人気の劇団を月替わりで観劇できる。ゆったりと休日を過ごしたり、仕事帰りに立ち寄ったりいろいろな過ごし方ができる。
![スーパー銭湯ゆ~ぽっぽの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010734_1999_1.jpg)
![スーパー銭湯ゆ~ぽっぽの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010734_1212_1.jpg)
スーパー銭湯ゆ~ぽっぽ
- 住所
- 広島県広島市安佐北区口田南1丁目5-13
- 交通
- JR芸備線安芸矢口駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小人(6~11歳)200円、幼児(3~5歳)100円/露天・サウナコース入浴料=大人770円、小人300円、幼児150円/入浴+大衆演劇+舞踊ショー=大人1800円、11歳以下1000円/入浴+演劇・舞踊(指定席)+幕の内弁当=4500円~/ (露天サウナコース回数券11綴7700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌0:30(閉館翌1:00)
LOUID TAVERN
モニターゴルフやビリボーなどもあるダーツバー
中四国最大級のダーツバーで、1人でも大勢でも楽しめる。ソフトダーツ9台のほか、モニターゴルフ、ビリヤードとボウリングが合体したビリボーがある。