石見 x 見どころ・レジャー
「石見×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「石見×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。近くの浜辺には「浜の観音さん」があり素朴な信仰を集めてきた「西念寺」、世界遺産の玄関口にある道の駅「道の駅 ごいせ仁摩」、遺跡の特徴などを紹介。丁銀づくり体験ができる「石見銀山世界遺産センター」など情報満載。
- スポット:123 件
- 記事:13 件
石見のおすすめエリア
石見の新着記事
石見のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 123 件
西念寺
近くの浜辺には「浜の観音さん」があり素朴な信仰を集めてきた
毛利元就にゆかりの沖の浦地区にある古刹。近くの浜辺には境外仏堂である「浜の観音さん」があり、北前船で栄えた昔から、街の人々からの素朴な信仰を集めてきた。
![西念寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010268_1466_1.jpg)
西念寺
- 住所
- 島根県大田市温泉津町温泉津イ-787
- 交通
- JR山陰本線温泉津駅から大田市営バス温泉津温泉行きで4分、温泉津温泉口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
道の駅 ごいせ仁摩
世界遺産の玄関口にある道の駅
大田市の特産品や新鮮な野菜・海産物を購入できる。世界遺産石見銀山遺跡から車で約7分の場所にあり立ち寄りやすい。大田市観光協会が常駐。ドッグランやステージ観覧スペースも併設する。
道の駅 ごいせ仁摩
- 住所
- 島根県大田市仁摩町大国42-1
- 交通
- 山陰自動車道出雲ICから一般道、県道277号、国道9号を石見銀山方面へ車で40km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
石見銀山世界遺産センター
遺跡の特徴などを紹介。丁銀づくり体験ができる
石見銀山遺跡の価値や魅力、全体像などを伝えるガイダンス施設。展示室では模型や映像を通して、世界に影響を与えた石見銀山の歴史や鉱山技術をわかりやすく紹介している。
![石見銀山世界遺産センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010507_00002.jpg)
![石見銀山世界遺産センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010507_3462_1.jpg)
石見銀山世界遺産センター
- 住所
- 島根県大田市大森町イ1597-3
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで30分、世界遺産センター下車すぐ
- 料金
- 入場料(展示室)=高校生以上400円、小・中学生200円/丁銀づくり体験=「丁銀キーホルダー」1500円(製作キット付き)、「丁銀ストラップ」500円/ (20名以上の団体は展示室入場料割引あり、外国人は証明書持参で割引あり、障がい者手帳持参で入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30、展示室は9:00~17:00(12~翌2月は~16:30)