条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x おみやげ・物産 > 中国・四国 x おみやげ・物産 > 山陰 x おみやげ・物産
山陰 x おみやげ・物産
山陰のおすすめのおみやげ・物産ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。銘菓と抹茶で一服「お菓子の館 寅蔵」、さばき方やレシピなども親切に教えてくれる魚介の直売所「JF鳥取県漁協かろいち店」、島根の手作り&おいしいものが集合「しまねぢげもん」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 56 件
玉川土蔵群のほど近く、白壁土蔵が建ち並ぶ赤瓦の中にある。館内では地元和菓子店の銘菓を中心に、伝統工芸品や銘酒などを展示即売している。喫茶コーナーも併設。
鳥取県漁協が運営する魚介の直売所。新鮮な魚介類を提供するのはもちろん、さばき方やレシピなども親切に教えてくれる。魚の種類も豊富で珍しい魚がならぶ。
島根のいいものを厳選したみやげ店。生産者こだわりのおいしい特産品、工芸品など200点あまりが並ぶ。宍道湖産活しじみの全国発送もできる。
港のせり場から活きのいい魚介を直送。地元客に人気の塩干物も豊富にそろう。調理はサービスで、客の好みに応じてさばいてくれる。11月からは自慢のカニが店頭に。
大山をはじめ、県西部のみやげをセレクト。オリジナルスイーツも味わえる。「星取県の冬にんじんドレッシング」は自然の甘さがたっぷりでサラダはもちろん、料理にも使えて万能。
大社でいちばん古いみやげ店。楽山窯、萬祥山窯、袖師窯といった出雲焼の窯元の作品や、メノウのアクセサリー、出雲和紙などを品揃え。抹茶茶碗や八雲塗の棗などの茶道具も充実している。
古くから店を構えるみやげ店。どこか懐かしい雰囲気が漂う店先には、縁結びグッズや出雲そばなどが所狭しと並ぶので店内をじっくりと探してみて。
そば処田中屋が営むみやげ店。和のうつわや箸、ざる、そばセットや調味料などそばにまつわるアイテムをセレクト。そば茶とそば粉を使ったガレットミックスもおすすめ。
八重垣神社のとなりにあり、カフェでは地元食材を使った料理が味わえる。またショップでは縁結びを願ったお菓子やアクセサリーのみやげものがそろう。
出雲大社の正門前、万物の勢いが溜まる“勢溜”にあるみやげ店。松江や出雲地域で作られる良質な食品や雑貨などを販売している。
出雲大社の勢溜の向かいの、ご縁横丁にある土産物店。ゆるいイラストの「古事記ひどい」シリーズなど、ここでしか手に入らないグッズがズラリと並ぶ。
“しまねのいいもの”をキーワードに、おいしくて、体によい産品や工芸品など250点あまりが並ぶ。スタッフによるものづくり話を聞きながら買えるのが魅力。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション