エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x その他の定期的イベント > 中国・四国 x その他の定期的イベント

中国・四国 x その他の定期的イベント

中国・四国のおすすめのその他の定期的イベントスポット

中国・四国のおすすめのその他の定期的イベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歳神を送り、一年の無事を祈願する伝統行事「酒津のトンドウ」、徳島市内をLEDの光で彩る「徳島LEDアートフェスティバル」、バラの満開にあわせ開催。多彩なイベントもあり多くの人で賑わう「バラ祭りよしうみ」など情報満載。

  • スポット:153 件
  • 記事:5 件

中国・四国のおすすめエリア

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

中国・四国のおすすめのその他の定期的イベントスポット

21~40 件を表示 / 全 153 件

酒津のトンドウ

歳神を送り、一年の無事を祈願する伝統行事

注連縄や門松を持ち寄って焼く、小正月の前後に行われる火祭り。気高町では小学生の男の子が海岸に出て海草を拾い身を清めた後、各家をまわってお清めをする習わしがある。

酒津のトンドウの画像 1枚目
酒津のトンドウの画像 2枚目

酒津のトンドウ

住所
鳥取県鳥取市気高町酒津海岸
交通
JR山陰本線宝木駅からタクシーで8分
料金
要問合せ
営業期間
1月中旬の土・日曜
営業時間
土曜のトンドウ立ては8:00~、垢離取りは14:00~、日曜の火入れは5:00~

徳島LEDアートフェスティバル

徳島市内をLEDの光で彩る

3年に一度の祭典。藍場浜公園などの新町川河岸エリアや徳島中央公園を中心に、町全体が幻想的な光の世界に包まれる。

徳島LEDアートフェスティバル

住所
徳島県徳島市市内中心部
交通
JR徳島駅から徒歩5分、ほか
料金
無料
営業期間
3年に1度の12月中旬~下旬
営業時間
18:00~22:00

バラ祭りよしうみ

バラの満開にあわせ開催。多彩なイベントもあり多くの人で賑わう

毎年5月のバラの満開にあわせて開催される「バラ祭り・よしうみ」。バラ苗の販売をはじめ、フリーマーケットなど多彩なイベントが開催され、花を楽しむ人々で賑わう。

バラ祭りよしうみ

住所
愛媛県今治市吉海町福田1292よしうみバラ公園
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで25分、吉海支所前下車、徒歩20分

やまびこカーニバル

多彩なイベントで早明浦ダムの夏が盛り上がる

町民の憩いの場である早明浦ダムを舞台に、趣向を凝らしたイベントが繰り広げられる。バーベキュー大会、コンサート、精霊流し、花火大会等でダム周辺が賑わう。

やまびこカーニバル

住所
高知県土佐郡土佐町田井早明浦ダム(ふれあい広場内)
交通
JR土讃線大杉駅からとさでん交通田井行きバスで25分、終点下車、徒歩10分

大野かきフェスティバル

かきを使った料理が揃い、多彩な味わいが楽しめる

殻つきかき焼きやかき雑炊、かきフライなど、かきを使った多彩な料理が勢揃い。旬のかきのぷりぷりとした歯ごたえや濃厚な味わいが楽しめる。

大野かきフェスティバルの画像 1枚目

大野かきフェスティバル

住所
広島県廿日市市宮島口1丁目15-60ボートレース宮島
交通
JR山陽本線宮島口駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
2月中旬の日曜
営業時間
9:30~14:30

ビッグひな祭り

様々なイベントや100段のひな壇には雛人形約3万体が飾られる

約3万体の雛人形を飾る大規模なひな祭り。ピラミッド型の100段のひな壇に飾られた全国から集められたひな人形は圧巻のスケール。期間中には様々なイベントも行われる。

ビッグひな祭りの画像 1枚目
ビッグひな祭りの画像 2枚目

ビッグひな祭り

住所
徳島県勝浦郡勝浦町生名月ノ瀬35-1人形文化交流館
交通
JR徳島駅から徳島バス勝浦線横瀬西方面行きで55分、人形文化交流館前下車すぐ
料金
入場料=一般300円、小学生100円/
営業期間
2月中旬~4月上旬
営業時間
9:00~16:00

ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会

ゲゲゲの鬼太郎になった気分でゲタ飛ばし

素足に履いたゲタをどれだけ遠くへ飛ばせるか競う。会場で参加費を払えば参加可能で上位者は賞金をもらえる。

ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会

住所
鳥取県境港市大正町~本町水木しげるロード
交通
JR境線境港駅からすぐ

匹見町産業文化祭

地元農産品の即売も

屋内ではワサビなど、地元産の農産物や加工食品の品評会と即売が行われる。野外ステージでは神楽や文化活動の発表会、テント村では地域特産品も販売して多くの人で賑わう。

匹見町産業文化祭

住所
島根県益田市匹見町匹見匹見小学校、益田市匹見総合支所駐車場
交通
JR山陰本線益田駅から石見交通匹見方面行きバスで1時間、保健センター前下車、徒歩3分(益田市匹見総合支所)
料金
情報なし
営業期間
11月23日
営業時間
10:00~15:30

日本一どでカボチャ大会

国際カボチャ協会公認の日本一大きなカボチャを決定する大会

日本一大きなカボチャを決定する国際カボチャ協会公認の大会。優勝者はアメリカのサンフランシスコで開催される世界大会に日本代表として参加招待される。

日本一どでカボチャ大会

住所
香川県小豆郡土庄町淵崎オリーブタウン前
交通
土庄港からタクシーで7分

塩江さくらまつり

バザーや特産品販売などさまざまなイベントが行われ賑わう

桜の名所としても知られる塩江温泉。さくらまつり開催中は、バザーや特産品販売、ステージイベントなど、さまざまなイベントが企画され、家族そろって楽しめる。

塩江さくらまつり

住所
香川県高松市塩江町自然休養村センター前広場
交通
JR高松駅からことでんバス塩江行きで1時間、塩江下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
4月上旬の日曜
営業時間
9:00~16:00

桂浜観月会

中秋の名月を龍馬とともに眺める

中秋の名月の夜に桂浜で開催されるイベント。約2000本のススキを砂浜に配し、高知の19の蔵元の地酒や団子、果物などをお供えして風流な月見が繰り広げられる。

桂浜観月会

住所
高知県高知市浦戸桂浜
交通
JR高知駅からとさでん交通桂浜行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
中秋の名月時のみ
営業時間
18:00~21:00

岡山さくらカーニバル

開花に合わせ開催。ライトアップでは違った雰囲気の桜が楽しめる

後楽園東側の旭川堤防沿いに咲くソメイヨシノの開花に合わせて開催され、期間中は何軒もの露店が並ぶ。夜にはライトアップされ、昼とはまた違った雰囲気の桜が楽しめる。

岡山さくらカーニバル

住所
岡山県岡山市中区旭川さくらみち
交通
JR岡山駅から岡電バス藤原団地行きで12分、後楽園前下車すぐ

倉敷音楽祭

歴史的な町並に音楽があふれ、倉敷に春の訪れを告げる

倉敷に春の訪れを告げる音楽の祭典。「地域間文化交流」をコンセプトに、日本各地の特色ある音楽や芸能文化を取り上げ広く市民に紹介する。歴史的な町並に音楽があふれる。

倉敷音楽祭の画像 1枚目
倉敷音楽祭の画像 2枚目

倉敷音楽祭

住所
岡山県倉敷市倉敷美観地区、倉敷市芸文館周辺
交通
JR山陽本線倉敷駅から下電バス倉商前行き、または両備バス市役所・吉岡方面行きで10分、中央2丁目下車すぐ(倉敷市芸文館)
料金
公演により異なる
営業期間
3月中旬~下旬
営業時間
開催日により異なる

彩恋・こい・鯉まつり

約800匹もの色とりどりの鯉のぼりが架けられ、屋台なども出る

端午の節句にあわせ勝浦川で行われる。川の両岸に渡したロープに約800匹もの色とりどりの鯉のぼりが架けられる。連休中は餅つき、屋台など様々なイベントも開催される。

彩恋・こい・鯉まつりの画像 1枚目

彩恋・こい・鯉まつり

住所
徳島県勝浦郡上勝町福原月ヶ谷温泉
交通
JR徳島駅から徳島バス勝浦線横瀬西行きで1時間、横瀬西で上勝町営バス八重地上行きに乗り換えて35分、温泉入口下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
5月上旬
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ、特産品販売は8:30~16:00、アメゴつかみ取り・釣り堀は10:00~16:00

山田のかかしコンテスト

ユニークなかかしがずらりと並ぶ土佐山田の秋の風物詩

土佐刃物にちなんだ刃物まつりのメインイベントとして催される楽しいコンテスト。人気者や歴史上の人物などがアイデアいっぱいのユニークなかかしになって会場に出現する。

山田のかかしコンテストの画像 1枚目

山田のかかしコンテスト

住所
高知県香美市土佐山田町宮ノ口鏡野公園
交通
JR土讃線土佐山田駅からとさでん交通高知工科大学行きバスで10分、高知工科大学下車すぐ(ショッピングセンターバリュー前から国道195号沿いに無料臨時バスあり)
料金
情報なし
営業期間
10月下旬の土曜
営業時間
10:00~17:00

今治ジャズタウン

港町・今治がジャズであふれる、市民主催のジャズフェスティバル

市民主催のジャズフェスティバル。全国で活躍中のアーティストから地元アマチュアバンドまでが多数出演し、港町・今治がジャズであふれる。

今治ジャズタウンの画像 1枚目
今治ジャズタウンの画像 2枚目

今治ジャズタウン

住所
愛媛県今治市テクスポート今治ほか市内各所
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで10分、今治営業所下車、徒歩10分(テクスポート今治)
料金
公演により異なる
営業期間
8月中旬~下旬の土曜
営業時間
公演により異なる

吉備路れんげまつり

神楽や太鼓など郷土芸能の披露があり、物産品の販売テントが並ぶ

レンゲが花開く春の一日、神楽や太鼓などの郷土芸能の披露やお茶席、物産品の販売テントが並ぶ。備中国分寺五重塔や本堂、こうもり塚古墳も特別公開される。

吉備路れんげまつりの画像 1枚目

吉備路れんげまつり

住所
岡山県総社市上林備中国分寺周辺
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分(イベント当日のみ総社駅から臨時無料バス運行)
料金
要問合せ
営業期間
4月29日(雨天時は4月30日に順延)
営業時間
10:00~15:00

芋煮と地酒の会

里芋料理は上品な味付けが特徴。地酒の振る舞いも

青野山山麓の笹山地区で採れた里芋は味が淡泊できめ細かく、粘りが強いのが特徴。当日はあぶり小鯛のほぐし身と一緒に煮含めた上品な味付けの里芋料理や地酒が振舞われる。

芋煮と地酒の会

住所
島根県鹿足郡津和野町後田弥栄神社
交通
JR山口線津和野駅から徒歩10分

波方産業文化祭

芸能、物販、展示、ショーなど多彩な催しのイベント

毎年11月に行われる波方の産業文化祭。青空市、芸能発表会、農産物品評会、各種体験コーナーが催され、バザー、展示会も人気。前夜祭ではバラエティーショーも行われる。

波方産業文化祭

住所
愛媛県今治市波方町波方公民館、今治市波方支所ほか
交通
JR予讃線波方駅から徒歩10分(波方公民館)

鳥取砂丘イリュージョン

色とりどりのイルミネーション

クリスマスシーズンに合わせて砂丘周辺が24万球を超える電飾で飾られる。幻想的なイルミネーションに包まれる砂丘を鑑賞できる。

鳥取砂丘イリュージョン

住所
鳥取県鳥取市浜坂鳥取砂丘周辺
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
12月上旬~下旬
営業時間
17:30~21:00

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅