エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x みやげもの屋 > 中国・四国 x みやげもの屋

中国・四国 x みやげもの屋

中国・四国のおすすめのみやげもの屋スポット

中国・四国のおすすめのみやげもの屋ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。こんぴら銘菓から海の幸まで「紀の国屋本店」、島後の玄関口、西郷港にある土産店「隠岐汽船商事 西郷売店」、巡礼途中に立ち寄りたい「おやすみ処門前一番街」など情報満載。

  • スポット:107 件
  • 記事:49 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

中国・四国のおすすめのみやげもの屋スポット

41~60 件を表示 / 全 107 件

紀の国屋本店

こんぴら銘菓から海の幸まで

こんぴら名物「石松まんじゅう」「舟々せんべい」を製造・販売しており、海の神様こんぴらさんにちなみ讃岐・瀬戸内・日本の海の恵みを持ち帰ることができるセレクトコーナーも充実している。

紀の国屋本店の画像 1枚目
紀の国屋本店の画像 2枚目

紀の国屋本店

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平983
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩15分
料金
こんぴら手ぬぐい=870円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

隠岐汽船商事 西郷売店

島後の玄関口、西郷港にある土産店

西郷港のフェリーターミナル1階にある土産店。海産加工品、銘菓、地酒など、隠岐のみやげが豊富にそろう。

隠岐汽船商事 西郷売店の画像 1枚目
隠岐汽船商事 西郷売店の画像 2枚目

隠岐汽船商事 西郷売店

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四61西郷港上屋ターミナル 1階
交通
西郷港からすぐ
料金
さざえ味付缶詰=1950円/純米酒隠岐誉=1530円(720ml)/煎餅宝隠岐物語=1080円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:00

おやすみ処門前一番街

巡礼途中に立ち寄りたい

第1番札所、霊山寺門前に建つ休憩所と特産品販売所が一つになった施設。中央の庭園を囲むように特産品コーナーや茶席、食事処が集まる。巡拝用品が一式そろう売店もある。

おやすみ処門前一番街の画像 1枚目
おやすみ処門前一番街の画像 2枚目

おやすみ処門前一番街

住所
徳島県鳴門市大麻町板東西山田23
交通
JR高徳線板東駅から徒歩10分
料金
あわくった(よもぎ、あわ)=各240円(1人前、2個入)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00、飲食店、みやげもの店は8:30~

保賀や

ヨーグルト味の絶品タルトが人気

やまぐち県酪のそよ風ヨーグルトを使ったタルト。そのほかにも下関のフグや山口県産の夏みかんを使った菓子、海産珍味、地酒などを扱う。

保賀や

住所
山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
そよ風ヨーグルトタルト=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、11~翌3月は~18:00

徳島県物産センター

ご当地みやげが勢ぞろい

徳島県の大型観光コンベンション施設「アスティとくしま」に併設するおみやげショップ。定番の銘菓から地酒、伝統工芸品、民芸品まで幅広くそろう。

徳島県物産センターの画像 1枚目

徳島県物産センター

住所
徳島県徳島市山城町東浜傍示1-1アスティとくしま 工芸村内
交通
JR徳島駅からタクシーで5分
料金
ポテまる=1296円(360ml)/和三盆阿波の風情=702円(20粒入)/元祖なると金時=972円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

ぬりかべ商店

ぬりかべの看板がキュート

鬼太郎グッズ専門の土産店。ぬりかべグッズや目玉のおやじのTシャツなど、オリジナルのグッズを中心に販売。

ぬりかべ商店

住所
鳥取県境港市松ケ枝町7
交通
JR境線境港駅から徒歩8分
料金
ぬりかべタオル=540円/黄金ぬりかべ=1998円/ぬりかべバッグ=1944円/手染めてぬぐい=1620円/妖怪ブロンズ像レプリカフィギュア=1998円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

マガサン

山口産を扱うセレクトショップ

山口県産のなかでも制作過程や素材など、作り手の思いがこもった商品を厳選したショップ。喫茶スペースでは季節替わりのランチを提供、スイーツメニューもそろっている。

マガサンの画像 1枚目
マガサンの画像 2枚目

マガサン

住所
山口県下関市長府南之町6-51階
交通
JR山陽本線長府駅からサンデン交通バス下関駅行きで6分、城下町長府下車、徒歩5分
料金
フロートレモンティー=1296円(7袋入)/生はちみつ極シリーズ=1700円~/山口地ビール=各550円(330ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、喫茶スペースは~17:00(L.O.)

Orange BAR/SkyShop

みかんジュース蛇口と愛媛の銘菓が揃う

柑橘王国愛媛、旬の柑橘をその場で丸搾りしたジュースと、話題を呼んだ「みかん蛇口」のフレッシュジュースも人気。愛媛の銘菓・話題のおみやげも揃う。

Orange BAR/SkyShop

住所
愛媛県松山市南吉田町2731松山空港内
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山空港行きバスで21分、終点下車すぐ
料金
蛇口からみかんジュース=350円/伊予柑ソフト=430円/山田屋まんじゅう=1188円(10個入)/ベビーポエム=638円(8個入)/一六タルト=680円(1本)/御栗タルト=1080円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(閉店)

多織屋

和のグッズが充実

今治タオルやうちわ、店頭限定の手ぬぐいなどが多数そろう。うちわや扇子に名前を入れることもできる(別途料金)。

多織屋の画像 1枚目
多織屋の画像 2枚目

多織屋

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平806-1
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩15分
料金
讃岐うどん扇子(6~8月)=1500円(名前入れ無料)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、6~8月は~18:00(閉店)

安藤本店

隠岐の地酒を中心におみやげがそろう

隠岐の地酒を中心に、銘菓や干物なども豊富にそろえる。一番人気は海藻を使った焼酎「いそっ子」。

安藤本店

住所
島根県隠岐郡西ノ島町別府4
交通
別府港から徒歩3分
料金
いそっ子焼酎=1234円/隠岐誉純米酒(720ml)=1345円/さざえカレー=556円/そばかりんとう=351円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00、水・日曜、祝日は~18:00

楽寿夢庵

湯上がりにオリジナルソフトを味わおう

鳥取県産の新鮮な野菜や果物、三朝のお米などが揃う。おすすめは地元で採れたトチの実を使った「とちの実ソフト」。地酒や旬の野菜・果物を使った夏期限定のフレッシュジュースも人気だ。

楽寿夢庵の画像 1枚目

楽寿夢庵

住所
鳥取県東伯郡三朝町三朝911-1
交通
JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで20分、三朝温泉観光商工センター前下車すぐ
料金
とちの実ソフト(冷凍)=330円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

安芸駅ぢばさん市場

安芸の特産品が勢ぞろい

地元でとれた野菜やごめん・なはり線グッズ、内原野焼などの特産品を販売。45台の自転車を無料で貸し出しているので、安芸の町並みをめぐる際に活用したい。

安芸駅ぢばさん市場の画像 1枚目
安芸駅ぢばさん市場の画像 2枚目

安芸駅ぢばさん市場

住所
高知県安芸市矢ノ丸4丁目2-30
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安芸駅構内
料金
地元の野菜=時価/内原野焼=500円~/レンタサイクル=無料/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:30(閉店)

アントレマルシェ広島店

できたておやつ、みやげをゲット

JR広島駅の在来線改札内にある、みやげコーナーとカルビープラスなどの専門店で構成される。店内にある熊野筆など広島のおみやげをモチーフにしたディスプレイにも注目。

アントレマルシェ広島店

住所
広島県広島市南区松原町1-2
交通
JR広島駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(要問合せ)

温泉津ふれあい館

国道9号沿いにある温泉津のアンテナショップ

国道9号沿いにあるアンテナショップ「温泉津ふれあい館」には、気軽に利用できるレストラン、地元特産品の販売所、観光情報サービスなどがある。

温泉津ふれあい館の画像 1枚目

温泉津ふれあい館

住所
島根県大田市温泉津町小浜イ493-1
交通
JR山陰本線温泉津駅から徒歩7分
料金
温泉津焼湯のみ=1134円~/温泉津ガラスタンブラー=1296円~/地酒「開春米の雫」=1404円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00、食堂は10:00~14:00(L.O.)

鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取

鳥取のお土産や観光案内情報が充実

1階に鳥取市ふるさと物産館のお土産販売や観光情報・まちなか情報を発信する総合案内、インターネット通信設備やイベントスペースがある。鳥取の町歩きの拠点として利用したい。

鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取の画像 1枚目
鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取の画像 2枚目

鳥取市国際観光物産センター まちパル鳥取

住所
鳥取県鳥取市末広温泉町160
交通
JR鳥取駅から徒歩5分
料金
二十世紀梨=時価/鳥取銘菓二十世紀=540円(8枚入)/鳥取チキンカレー(レトルト)=540円/とっとりなしおどっとのむ=280円/ニ十世紀梨カレー=650円(200g)/二十世紀梨のお酒=1080円(360ml)/黒らっきょう粒=760円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅