中国・四国 x おみやげ・物産
「中国・四国×おみやげ・物産×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×おみやげ・物産×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。岡山みやげが一堂に集まる「晴れの国 おかやま館」、砂丘みやげから県特産品までそろう「砂丘会館」、休憩所を兼ねたみやげ処「お土産処 展望市場」など情報満載。
- スポット:90 件
- 記事:89 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 90 件
晴れの国 おかやま館
岡山みやげが一堂に集まる
岡山市中心部にある「岡山産のいいもの」を集めたセレクトショップ。備前焼、食品をはじめ県内で収穫される果実を使ったワインなど岡山のさまざまな特産品を展示販売。
![晴れの国 おかやま館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000543_3896_1.jpg)
![晴れの国 おかやま館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000543_3250_1.jpg)
晴れの国 おかやま館
- 住所
- 岡山県岡山市北区表町1丁目1-22
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車すぐ
- 料金
- 吉備団子=190円~/倉敷帆布=162円~/備前焼ぐい呑=594円~/清水白桃缶詰=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館)
砂丘会館
砂丘みやげから県特産品までそろう
鳥取砂丘にいちばん近いドライブイン。砂丘らっきょうの佃「らっ佃。」と梨きんつばは砂丘会館限定商品で、砂丘らっきょうや砂丘長芋、砂たまごとともに人気がある。
![砂丘会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010062_4027_1.jpg)
![砂丘会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010062_2510_1.jpg)
砂丘会館
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ
- 料金
- 砂たまご=130円(1個)、400円(3個)/砂コーヒー=800円(150g)/らっ佃。=2000円(4個セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
お土産処 展望市場
休憩所を兼ねたみやげ処
岩国の名所の案内など観光情報を提供。岩国市の特産品やみやげを約500点と数多くそろえている。施設内に錦帯茶屋があり、錦帯橋を眺めながらお茶を楽しめる。
![お土産処 展望市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010655_00001.jpg)
お土産処 展望市場
- 住所
- 山口県岩国市岩国1丁目1-42
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(4~8月は~18:00)
長崎屋
広島みやげが大集合
本通商店街の好立地に建つ。菓子からカープグッズまで幅広い商品展開を誇るのは120年以上の老舗ならでは。
![長崎屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001553_3661_1.jpg)
![長崎屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001553_00013.jpg)
長崎屋
- 住所
- 広島県広島市中区本通6-8
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで15分、本通下車すぐ
- 料金
- やまだ屋桐葉菓=960円(6個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
境港水産物直売センター
魚市場に隣接、飲食店・みやげ物店も併設
魚市場に隣接した水産物直売施設。12の水産物販店に加え、2つの飲食店を併設、買った商品をその場で食べられるイートインスペースも充実。鬼太郎グッズを取りそろえた土産店もある。
![境港水産物直売センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000800_20220126-1.jpg)
![境港水産物直売センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000800_20220126-2.jpg)
境港水産物直売センター
- 住所
- 鳥取県境港市昭和町9-5
- 交通
- JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで10分、境港水産物直売センター・境港港湾合同庁舎下車、徒歩4分
- 料金
- ベニズワイガニ(9~翌6月)=時価/本マグロ(6・7月)=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00頃まで(要確認)
土庄港観光センター
小豆島みやげなら何でもそろう
小豆島特産の手延そうめんはもちろんのこと、オリーブ製品などの小豆島ならではのみやげが一堂にそろう。平成29(2017)年12月中旬~翌3月末日まで新築工事のため、食堂は一時休業になるが、売店のみ高松行フェリー切符売り場にて仮店舗で営業する。
![土庄港観光センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000702_3075_3.jpg)
![土庄港観光センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000702_3423_1.jpg)
土庄港観光センター
- 住所
- 香川県小豆郡土庄町甲6194-10
- 交通
- 土庄港から徒歩5分
- 料金
- 島の味=220円(1袋)/オリーブリップクリーム=650円/オリーブオイル入りしょうゆ=550円(300ml)/オリーブサラダパスタ=720円/島愛麺=430円(袋入)、1080円(箱入)/手のべ生うどん=380円/オリーブソーメン=380円~/オリーブオイル=1080円~/そうめん・うどん・カレー=各500円/おにぎり=200円/いなりずし=200円/あったかそうめん=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(12~翌3月は~17:00)
おみやげSHOP MIU
手作りうちわグッズをおみやげに
種類豊富な手作り丸亀うちわを扱う。小判型の丸亀うちわやマグネットうちわなどオリジナル商品が多数そろい、うちわストラップには名前を入れることができる。
![おみやげSHOP MIUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010150_1414_1.jpg)
![おみやげSHOP MIUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010150_4.jpg)
おみやげSHOP MIU
- 住所
- 香川県丸亀市浜町27-12
- 交通
- JR予讃線丸亀駅からすぐ
- 料金
- うちわブローチ=300円(和紙)、430円(手書き)/うちわストラップ=540円(和紙)、650円(手書き)/しょうゆ豆=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:30(閉店)
砥部焼観光センター 炎の里
工場見学&体験もできる砥部焼の複合施設
大型の砥部焼製造直売店で、町内の窯元の作品も扱う。みやげ探しのほか、作陶風景の見学や、絵付け、手びねり、ロクロ体験も楽しめる。
![砥部焼観光センター 炎の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000355_3460_1.jpg)
![砥部焼観光センター 炎の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000355_3475_1.jpg)
砥部焼観光センター 炎の里
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町千足359
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで45分、砥部焼観光センター口下車、徒歩5分
- 料金
- 見学料=無料/湯のみ=540円~/絵付け=540円~/手びねり=1836円/ロクロ体験(要予約)=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館)
JAあしん広場
新見の特産品を販売
新鮮な野菜や千屋牛肉をはじめ、そば加工品や手作りパンなど、新見市周辺の特産品が豊富にそろう直売店。千屋牛肉を網焼きで味わえるレストランを併設している。
![JAあしん広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010604_3462_1.jpg)
JAあしん広場
- 住所
- 岡山県新見市正田397-2
- 交通
- JR伯備線新見駅から備北バス豊永行きで20分、今見下車すぐ
- 料金
- あしん源流米(コシヒカリ)=3800円(10kg)/千屋牛カルビ=900円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)、レストランは11:00~21:00(閉店21:30)
大洲まちの駅あさもや
大洲の観光拠点はココ
大洲銘菓「志ぐれ」をはじめとする特産品がそろい、よもぎ志ぐれなどのオリジナル商品が充実。インフォメーションコーナー、レストランもある大洲観光の拠点。
![大洲まちの駅あさもやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010380_3448_1.jpg)
![大洲まちの駅あさもやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010380_3895_1.jpg)
大洲まちの駅あさもや
- 住所
- 愛媛県大洲市大洲649-1
- 交通
- JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス宇和島行きで4分、大洲本町下車、徒歩3分
- 料金
- 大洲銘菓志ぐれ(山栄堂・冨永松栄堂・丸星藤樹堂)=120円~(1個)/月窓餅(村田文福老舗)=260円(2個入り)・760円(6個入り)・1270円(10個入り)・1990円(15個入り)/残月(七寶堂)=210円(2個入り)・620円(6個入り)・1090円(10個入り)/実演販売じゃこ天=120円(1枚)/実演販売じゃこカツ=100円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
ゆずの森直売所
馬路村ならではのおみやげがそろう
ゆずの森加工場の敷地内にある地元製品の直販所。ごっくん馬路村や、青オニゆずこしょうといったユズ加工品、木工品などを販売する。馬路村の野菜や果物、みそなども販売。パン工房も併設。
![ゆずの森直売所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010311_00000.jpg)
![ゆずの森直売所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010311_00001.jpg)
ゆずの森直売所
- 住所
- 高知県安芸郡馬路村馬路3888-4
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路橋下車、徒歩5分
- 料金
- ゆずパッパッ=410円/馬路ずしの素=700円/ぽん酢しょうゆ ゆずの村=580円/ユズエッセンシャルオイル=1700円/umajiユズ石鹸やさしくあらう=1250円/ごっくん馬路村=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:15~17:00(閉店)
しおかぜの里 角島
角島みやげ&ご当地ソフトをチェック
ウニやワカメなど、おもに海産加工品を扱う特産品販売所。角島産のいもで作った芋焼酎も好評だ。隣接する食事処では、地元の魚介を使った定食や丼を出す。
![しおかぜの里 角島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010462_1957_1.jpg)
しおかぜの里 角島
- 住所
- 山口県下関市豊北町角島853-4
- 交通
- JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで21分、学校横下車すぐ
- 料金
- わかめソフト=300円/角島オリジナルプリントクッキー=600円(18枚入)/しおかぜ御膳=2000円/角島もち=620円(12個入)/フレッシュ定食=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、食堂は10:00~16:10(L.O.、時期により異なる)
水木しげる文庫
書籍あり、妖怪グッズありの妖怪書店
水木氏の著書はもちろん直筆壁画、妖怪関連の書籍やオリジナルの妖怪グッズがそろう。妖怪の森コーナーではぬりかべをバックに記念撮影ができる。鳥取砂丘の砂で作った商品「砂像」もある。
![水木しげる文庫の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010334_3899_1.jpg)
![水木しげる文庫の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010334_3460_1.jpg)
水木しげる文庫
- 住所
- 鳥取県境港市松ケ枝町39
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩7分
- 料金
- 目玉おやじお猪口=1100円/手びねり小皿(ぬりかべ・一反もめん・目玉おやじ)=各825円/ゲゲゲの砂像と妖怪4体=2640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により変更あり)
gra Herun
みやげと和スイーツの店
オリジナルのへるんだんごや、かりんとう、せんべいをはじめ、多彩なみやげを販売。和菓子をゆっくり楽しめるカフェも併設。
![gra Herunの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011009_00007.jpg)
![gra Herunの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011009_00004.jpg)
gra Herun
- 住所
- 島根県松江市北堀町321
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
- 料金
- みたらしだんご、抹茶、あんだんご=各130円/コーヒー=200円/へるんだんご=750円/ほうじ茶ソフトクリーム=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
海の駅しおじ
買ってその場でバーベキュー
日生町漁協直営の直販所で、海産物加工品やお土産品を販売。五味の市で買った魚介類やその他の食材を持ち込んで利用できるバーベキュー場が併設されている。
![海の駅しおじの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010123_918_1.jpg)
海の駅しおじ
- 住所
- 岡山県備前市日生町日生801-8
- 交通
- JR赤穂線日生駅から徒歩20分
- 料金
- BBQコーナー座席料(90分、5名まで)=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00、BBQ場は9:00~16:00(最終受付14:00、前日までにHPで要予約)
マリンオアシスはかた
塩みやげはココでGET
建物内に特産品の販売所とレストランがあり、伯方の塩をはじめ、塩羊羹、塩ラーメンなど伯方島の特産品が購入できる。目の前に海浜の伯方ビーチが広がる。
![マリンオアシスはかたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000524_3423_2.jpg)
![マリンオアシスはかたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000524_3475_1.jpg)
マリンオアシスはかた
- 住所
- 愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1伯方S・Cパーク内
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BS下車、徒歩3分
- 料金
- 塩ソフトクリーム=350円/伯方の塩セット=650円/塩羊羹=760円/塩ラーメン=1080円(3食)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
地場産プラザ わったいな
鳥取ブランドの山の幸が勢ぞろい
鳥取の海の幸が並ぶ「かろいち」に隣接した鳥取の大地の恵みを扱う大型直売所。JA生産者による安心安全の農産物からブランド牛肉、さらに多彩なみやげ品など鳥取県産品が一堂に揃う。
![地場産プラザ わったいなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010489_3408_12.jpg)
![地場産プラザ わったいなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010489_3877_2.jpg)
地場産プラザ わったいな
- 住所
- 鳥取県鳥取市賀露町西3丁目323
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス賀露循環線で40分、かにっこ館前下車すぐ
- 料金
- 旬の鳥取県産農産物=時価/ジェラート=290円(シングル)、360円(ダブル)、460円(トリプル)/ハイクオリティジェラート=390円/鳥取県産野菜たっぷりバイキング=大人1280円、小学生640円、3歳以上430円、3歳未満無料/ (わったいなポイントカード持参で誕生月はバイキング半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)
徳島のいいものいっぱい
徳島県の特産品や工芸品が多彩にそろう施設。約2000点以上の豊富な品ぞろえが特長。阿波おどりが観賞できるホールやミュージアムがある阿波おどり会館の1階にある。
![徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010078_20210225-1.jpg)
![徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010078_20210225-2.jpg)
徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)
- 住所
- 徳島県徳島市新町橋2丁目20阿波おどり会館 1階
- 交通
- JR徳島駅から徒歩10分
- 料金
- 藍染がま口=2970円(小)、3300円(大)/阿波おどり手拭い=1530円/しそわかめ=590円/うず芋=756円(250g)/鳴門のうず塩=368円/藍染めハンカチ=660~2530円/阿波踊り竹人形(ケース入り)=7150円~/鳴門わかめ=410~3564円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館、要問合せ)