奈良 x 日帰り温泉・入浴施設
「奈良×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「奈良×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。季節が彩る山野の表情を楽しむ信貴山の温泉「信貴山観光ホテル(日帰り入浴)」、趣向を凝らした庭園回遊式の野天風呂が人気「虹の湯 西大和店」、秘湯の風情に癒される山の湯「天の川温泉センター」など情報満載。
- スポット:40 件
- 記事:2 件
奈良のおすすめエリア
奈良の新着記事
奈良のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 40 件
信貴山観光ホテル(日帰り入浴)
季節が彩る山野の表情を楽しむ信貴山の温泉
高野山に次ぐ真言宗本山として名高い信貴山に建つ宿。炭酸水素やメタケイ酸を多く含む温泉は、炭酸泉のような保温力がある。季節の移ろいを望む露天風呂が爽快。館内レストランまたは食事処「蓬乃里」を利用すると料金加算で外来入浴がOK。
![信貴山観光ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010452_00003.jpg)
![信貴山観光ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010452_1715_2.jpg)
信貴山観光ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40
- 交通
- 近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 食事付入浴(広間・レストラン利用)=1944円~(入浴料別途500円)/ (喫茶のみ利用の場合は、入浴料別途800円で外来入浴可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
虹の湯 西大和店
趣向を凝らした庭園回遊式の野天風呂が人気
魅力は温泉の迷宮とでも呼びたい野天風呂の仕掛け。巨岩の滝や湯船に架かる石橋、あずまやなどがしつらえられ、そこに釜風呂や隠れ湯、檜風呂、洞窟風呂といった数々の趣向がちりばめられている。
![虹の湯 西大和店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010200_1476_3.jpg)
![虹の湯 西大和店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010200_1226_1.jpg)
虹の湯 西大和店
- 住所
- 奈良県北葛城郡上牧町ささゆり台3丁目1-1
- 交通
- JR大和路線王寺駅から奈良交通上牧出合行きバスで15分、上牧町文化センター下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円、幼児(0歳~)100円/ (回数券(6枚綴)4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:15(閉館24:00)
天の川温泉センター
秘湯の風情に癒される山の湯
浴槽には高野槙をぜいたくに使い、木の香りがリフレッシュ効果を倍増させてくれる。岩造りの露天風呂もあり、アウトドア派に人気。建物は木質にこだわった本格派で、山間の温泉らしい風情がここちいい。
![天の川温泉センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000663_00003.jpg)
![天の川温泉センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000663_00004.jpg)
天の川温泉センター
- 住所
- 奈良県吉野郡天川村坪内232
- 交通
- 近鉄吉野線下市口駅から奈良交通中庵住行きバスで1時間15分、天の川温泉センター下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)
湯元 井谷屋(日帰り入浴)
長谷寺周辺で唯一の温泉。名物はたっぷり湯量の千人風呂
ボタンと紅葉の名所、長谷寺の門前町に建つ老舗旅館。周辺で唯一という貴重な温泉は、地下600mから湧出する自社源泉。歴史に彩られた大和路の散策途中や長谷寺拝観の折に立ち寄るには格好。
![湯元 井谷屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29001093_3842_1.jpg)
![湯元 井谷屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29001093_3762_1.jpg)
湯元 井谷屋(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県桜井市初瀬828
- 交通
- 近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~20:00(時期により異なる)
伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯
大自然に囲まれた御杖観光の中核的スポット
温泉施設を中心に、地場産品直売所「街道市場みつえ」や食事処などを併設した御杖観光の目玉スポット。2つの大浴場をはじめ、壺・樽風呂、露天風呂のほか、バリアフリーの貸切風呂も備えている。
![伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010598_3380_1.jpg)
![伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010598_3380_2.jpg)
伊勢本街道 みつえ温泉 姫石の湯
- 住所
- 奈良県宇陀郡御杖村神末6330道の駅「伊勢本街道 御杖」内
- 交通
- 近鉄大阪線名張駅から三重交通敷津行きバスで55分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/貸切介護浴室(要予約、要証明書)=2300円(1時間、以降30分毎に1150円)/家族風呂(3歳未満の子供連れ家族)=3000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)
亀の井ホテル 奈良(日帰り入浴)
世界遺産に隣接する閑静な温泉旅館。観光拠点に至便
平城宮跡の前に位置し、奈良観光の拠点に便利な宿。ナトリウム泉を引く大浴場には、古都奈良をイメージした焼き杉材の内装が落ち着く内風呂とゆったりした露天風呂があり、日帰り客の利用も多い。大和路散策のあとに汗を流すには格好の温泉だ。
ゆららの湯 押熊店
開放感抜群の広々したな露天風呂が自慢
近畿圏でも有数のスケールが魅力の露天風呂は、純和風と南国バリ風の2種が毎週日曜日に男女入れ替え。細胞をリフレッシュさせてくれる濃度の高いマイナスイオン風呂やミストサウナがだんとつ人気。
![ゆららの湯 押熊店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010597_1998_1.jpg)
![ゆららの湯 押熊店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010597_1998_2.jpg)
ゆららの湯 押熊店
- 住所
- 奈良県奈良市押熊町2147-1
- 交通
- 近鉄奈良線学園前駅から奈良交通高の原行きバスで15分、東登美ヶ丘1丁目下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/ゆららの日(第3水曜)=大人500円、小人250円/ (会員入会200円、会員は各種割引あり、奈良店と共通)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~
橿原ぽかぽか温泉
広々とした浴場と多彩な浴槽を備えた露天エリアが爽快
浴場スペースをぜいたくに設け、とくに露天エリアは寝湯や半身浴など自在な楽しみ方ができる段差構造。従来のスーパー銭湯とは一線を画す自信とこだわりが伝わってくる。ていねいに作る料理も人気が高い。
![橿原ぽかぽか温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010624_00000.jpg)
![橿原ぽかぽか温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010624_00001.jpg)
橿原ぽかぽか温泉
- 住所
- 奈良県橿原市新堂町210-1
- 交通
- 近鉄大阪線大和八木駅から奈良交通イオンモール橿原行きバスで15分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌0:30(閉館翌1:00、土・日曜、祝日は8:00~)
奈良パークホテル(日帰り入浴)
古都の風情と湯を堪能する風雅な露天風呂が粋
平城宮跡、朱雀門の西方、阪奈道路沿いに建つ温泉ホテル。侘び寂びが漂う庭園風の露天風呂と開放的な内湯がある。1300年前の天平時代の宮廷料理を再現し、牛乳を煮詰めた蘇や黒米が付く「天平の宴」が名物料理。大和路の散策途中に立ち寄ることもできる立地。
![奈良パークホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010450_00012.jpg)
![奈良パークホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010450_00001.jpg)
奈良パークホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県奈良市宝来4丁目18-1
- 交通
- 近鉄橿原線尼ヶ辻駅から徒歩15分(大和西大寺駅から随時、近鉄奈良駅から15:00・17:00、JR奈良駅から15:10・17:10送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(4~12歳)500円/食事付入浴(要予約)=5500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(最終受付)
高田温泉さくら荘
山と緑に囲まれたロケーションで楽しむ露天風呂が爽快
大和盆地の南西部、緑豊かな領家山のふもとに湧く温泉。金剛、葛城の山容を望むロケーションで、市民はもとより、郊外からの利用者も多い。露天風呂、打たせ湯、ジェットバスなどを備える。
高田温泉さくら荘
- 住所
- 奈良県大和高田市池田447
- 交通
- 近鉄大阪線大和高田駅から徒歩20分(近鉄大和高田駅から市内公共施設循環バス「きぼう号」でさくら荘着あり)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)300円/温泉水販売=100円(20リットル)/ (入浴料60歳以上300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:30
天然温泉 はり温泉らんど
大和野菜の市場が有名な大規模道の駅の温泉
大和産品や地野菜のマーケット、多彩なレストラン、イチゴ園が人気の巨大道の駅に併設。スパハウスにはカラオケやフィットネスジムを備え、浴場は素朴だが、露天風呂もあってのんびりできる。
静響の宿 山水(日帰り入浴)
四季折々に表情を変える渓谷を眺めながらのんびり
自然豊かな十津川村にある源泉かけ流しが自慢の温泉宿。目の前に渓流を望む露天風呂では、四季折々に表情を変える山々を眺めながらのんびりできる。食事は郷土色豊かな山里の恵みが並ぶ。
静響の宿 山水(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村平谷946-1
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで3時間、ホテル昴下車、徒歩15分(十津川温泉バス停から送迎あり、要確認)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生500円/食事付入浴(個室・広間利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~20:00(食事付入浴は11:00~15:00)
奈良ロイヤルホテル ラ・ロイヤル・スパ
大和路散策にも格好のロケーション
ホテル内にあるヘルシーな温泉ゾーン。男女とも内湯だけの端整な設計で、ソフト整体や足ツボ療法などのリラクセーションメニューがそろう。ブラックシリカ岩盤浴も好評。
![奈良ロイヤルホテル ラ・ロイヤル・スパの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000990_3380_1.jpg)
![奈良ロイヤルホテル ラ・ロイヤル・スパの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000990_00002.jpg)
奈良ロイヤルホテル ラ・ロイヤル・スパ
- 住所
- 奈良県奈良市法華寺町254-1
- 交通
- 近鉄奈良線新大宮駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料(サウナ込)=大人980円、小人770円/岩盤浴=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~22:00(閉館23:00)、岩盤浴は~21:00(閉館22:00)
シルクの杜
橿原市が運営する健康増進を目的とした温浴施設
新沢千塚古墳群公園内にある温浴施設で、水着で利用する歩行用プールやジャグジーなどのほか、裸浴の内湯、露天風呂も備えている。トレーニングルーム、市民サロン、イベントや体験に利用される教室を併設。
シルクの杜
- 住所
- 奈良県橿原市川西町855-1
- 交通
- 近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通イオンモール橿原・近鉄御所駅・観音寺・古作行きバスで5分、シルクの杜下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生200円、未就学児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
角甚(日帰り入浴)
クラシカルなムードに昔日を思う風情たっぷりの湯宿
レトロな感覚があふれる元禄年間創業の名宿。霊峰大峯山の登山口に湧く洞川温泉にあり、シックな切石の内風呂を備える。漢方「行者の湯」も好評。
![角甚(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010148_1715_3.jpg)
![角甚(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010148_2209_2.jpg)
角甚(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県吉野郡天川村洞川240
- 交通
- 近鉄吉野線下市口駅から奈良交通洞川温泉行きバスで1時間18分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料=700円/夕食付き日帰りプラン(部屋休憩、客室露天風呂利用可、定員6名)=14000円~(1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~9:30、13:00~21:00、夕食付き日帰りプランは15:00~20:00(要予約、前日・当日限定)
吉野温泉元湯(日帰り入浴)
文豪も滞在した、歴史ある吉野の隠れ湯
中千本の谷筋に建ち、島崎藤村も滞在した由緒ある一軒宿。赤みを帯びた湯をたたえる浴場からは、可憐な春の桜や紅葉、深い緑が眺められる。料理は山菜や川魚などを盛り込んだ旬の美味。
![吉野温泉元湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000581_2209_1.jpg)
吉野温泉元湯(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県吉野郡吉野町吉野山902-1
- 交通
- 近鉄吉野線吉野駅から徒歩20分(吉野駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=800円/食事付入浴(個室・広間利用、要予約)=4000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉館15:00)
癒しの郷 神湯荘(日帰り入浴)
秘湯ムード満点の露天風呂と郷土の美味
豊富な湧出量を誇る自家泉源をもつ上湯の元湯旅館。日帰りの場合は、季節折々の郷土料理を味わい、温泉浴場も利用できる。河川敷にある名物の露天風呂はいかにも山峡の温泉といった趣が漂い、秘湯ムードたっぷり。
![癒しの郷 神湯荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29001077_1226_1.jpg)
癒しの郷 神湯荘(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村出谷220
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで3時間、十津川温泉で村営バス上湯行きに乗り換えて10分、終点下車すぐ(十津川温泉バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 食事付入浴(要予約)=6000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~20:00
歓喜の湯 足湯
生駒の山並を見渡しながら広い足湯でゆったり旅の疲れを癒そう
同時に15人ほどが利用できる湯船は縦7.6m、横2.8m、深さ30cmのS字形で、生駒の山並を見渡せるポジション。施設内には、足裏マッサージになる石敷きスペースやあずまや、温泉スタンド、トイレも整備されている。
歓喜の湯 足湯
- 住所
- 奈良県生駒市小瀬町1100-13
- 交通
- 近鉄奈良線生駒駅から奈良交通小瀬保健福祉ゾーン行きバスで18分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=無料/温泉スタンド=100円(100リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、温泉スタンドは~19:00
天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店
多彩なアイテム浴槽をはじめ、炭酸泉や岩盤浴も注目
大理石を使った大浴場、庭園露天風呂、麦飯石サウナと趣向の異なった風呂がずらり。トルマリンなどを敷き詰めた女性専用のストーンサウナ(岩盤浴)や塩サウナ、保温効果の高い炭酸泉も好評。
![天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010401_3380_1.jpg)
![天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010401_1476_3.jpg)
天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店
- 住所
- 奈良県奈良市八条5丁目351-1
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通恋の窪行きバスで15分、大安寺西2丁目下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円/岩盤浴(中学生以上、女性のみ)=770円加算/岩盤浴(中学生以上、女性のみ、土・日曜、祝日)=870円加算/ (会員入会200円、会員は入浴料40円引、土・日曜、祝日は30円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~、岩盤浴は10:00~22:15(閉館23:00)
みはる温泉 美榛苑(日帰り入浴)
眺望がよく、幅広い効能と保温効果でリピーター続出の温泉
素肌にやさしいpH値8.69のアルカリ泉は美容液をぬったようにしっとり。浴場はシンプルだがジェット噴流のローリングバスがここちよく、眺望も快適だ。リピーターが多く、行楽客にも人気。
![みはる温泉 美榛苑(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000198_3380_1.jpg)
みはる温泉 美榛苑(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県宇陀市榛原福地255
- 交通
- 近鉄大阪線榛原駅から徒歩20分(榛原駅から無料送迎バスあり、要確認)
- 料金
- 入浴料=大人520円、小人(3歳~小学生)260円/1日入浴フリー券=大人830円、小人420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)