エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関西 x カップル・夫婦 > 京都 x カップル・夫婦 > 京都・宇治 x カップル・夫婦 > 祇園・清水寺・銀閣寺 x カップル・夫婦 > 祇園・円山公園 x カップル・夫婦

祇園・円山公園

「祇園・円山公園×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「祇園・円山公園×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。京都の素材を用いた料理が豊富にそろう「石塀小路 豆ちゃ」、落ち着いた空間で至福の一杯を「祇園サンボア」、京懐石に加えて鴨ロースの石焼きも絶品「祇園ゆやま」など情報満載。

  • スポット:135 件
  • 記事:56 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

祇園・円山公園のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 135 件

石塀小路 豆ちゃ

京都の素材を用いた料理が豊富にそろう

石塀小路の中、築百年余の町家を改装したおばんざいの店。京都ならではの素材をふんだんに用いた料理が豊富にそろい、湯葉を使った一品が人気。窓から五重塔が望める座敷席もある。

石塀小路 豆ちゃの画像 1枚目
石塀小路 豆ちゃの画像 2枚目

石塀小路 豆ちゃ

住所
京都府京都市東山区八坂神社南門下ル石塀小路
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩3分
料金
お造り盛り合わせ=1701円~/だし巻き玉子=734円~/だし茶漬け=626円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)

祇園サンボア

落ち着いた空間で至福の一杯を

さまざまな年代のスコッチなどウィスキーが豊富に揃えられた芸妓、舞妓に愛される老舗のバー。坪庭があり、京情緒を感じながらゆったりとした楽しいひと時を楽しむことができる。

祇園サンボア

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-186
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
角のハイボール=1000円/マティーニ=1500円/ジントニック=1400円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌0:30(閉店翌1:00)、日曜、祝日は~24:00(閉店)
祇園・円山公園の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

祇をん 新門荘

祇園・東山・北白川
2021年7月に全館リニューアルを致しました。館内全て禁煙でございます。
4
[最安料金]11,000円〜

清水小路 坂のホテル京都

祇園・東山・北白川
草の音も聴こえるほどの静寂の空間。清水寺参道の5つの坂に囲まれた和のホテル。
4.65
[最安料金]12,540円〜

ホテル ザ セレスティン京都祇園

祇園・東山・北白川
祇園 八坂通りに位置し、京都駅より無料送迎バスで約10分。名店八坂圓堂の食事と大浴場も満喫。
4
[最安料金]17,820円〜

京都東山荘

祇園・東山・北白川
「京都東山荘へおこしやす」清水寺まで徒歩5分、東山散策にぴったりの京情緒溢れる片泊まりの宿。
4
[最安料金]13,100円〜

四季育む宿 然林房

祇園・東山・北白川
山々に囲まれる静寂、季節彩る美の庭園、様々な美術品、 京会席や鍋料理を心ゆくまでお楽しみください
4.2
[最安料金]10,000円〜

ダーワ・悠洛 京都 by バンヤン・グループ

祇園・東山・北白川
2022年開業。世界を牽引するバンヤン・グループのホテルが日本初進出。
4.8
[最安料金]18,750円〜

旅館 富久家

祇園・東山・北白川
京都生粋の町家風片泊まりの旅館で美味しい朝ご飯をお召し上がり下さい。清水寺高台寺の散策にも最適です。
5
[最安料金]12,600円〜

聖護院 御殿荘

祇園・東山・北白川
歴史ある、史跡旧仮皇居 聖護院門跡内にある、純和風旅館
4
[最安料金]10,300円〜

THE HOTEL HIGASHIYAMA KYOTO TOKYU

祇園・東山・北白川
京都ならでは、全室に「祇園辻利」のお茶でおもてなし
4.52
[最安料金]12,430円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

祇園ゆやま

京懐石に加えて鴨ロースの石焼きも絶品

京料理の名店で修業した主人が腕をふるう。カウンターと座敷1室のこぢんまりとした店ながら、旬の魚と京野菜を使った本格懐石料理がコースや一品料理で楽しめる。

祇園ゆやまの画像 1枚目
祇園ゆやまの画像 2枚目

祇園ゆやま

住所
京都府京都市東山区新橋通花見小路東入ルアートハイツ 1階
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
昼懐石=3800円・5800円/夜懐石=8400~13600円/日本酒(1合)=900円/ビール(中)=800円/ (夜はサービス料別7%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店23:00)

京漬物 味わい処 西利 祇園店

京漬物づくしの懐石料理がおすすめ

1階は京漬物を販売、2階で旬の京漬物を使った料理が味わえる。京漬物づくしの懐石料理や見た目もキュートな漬物点心などがおすすめ。

京漬物 味わい処 西利 祇園店

住所
京都府京都市東山区四条祇園町南側
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
料金
京漬物懐石=2700円/京漬物寿司点心=1404円/旬の京漬物とワインまたは桃の雫(冷酒)=1296円/京のお茶漬=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店20:00、時期により異なる)

祇園 NITI

本格フードと美酒を心ゆくまで

築百余年のお茶屋を改装した和モダンな空間にて、ゆったりと時間を愉しむ大人の色気漂う落ち着いたバー。

祇園 NITIの画像 1枚目
祇園 NITIの画像 2枚目

祇園 NITI

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-8
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩7分
料金
ウイスキー=1430円~/カクテル=1430円~/マルゲリータピッツァ=1760円/ (チャージ料別1000円)
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌2:00(閉店)

祇園 牛禅

湯葉やしゃぶしゃぶが食べ放題

しゃぶしゃぶとすきやきが食べ放題の店。一番人気はしゃぶしゃぶとすきやきが同時に楽しめる「すきしゃぶ」。リーズナブルな肉から上質の黒毛和牛まで肉の種類も豊富に揃っている。

祇園 牛禅の画像 1枚目
祇園 牛禅の画像 2枚目

祇園 牛禅

住所
京都府京都市東山区祇園町北側323祇園会館 4階
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩7分
料金
牛すきしゃぶ食べ放題=2139円/上牛すきしゃぶ食べ放題=3434円/国産すきしゃぶ食べ放題=4514円/黒毛和牛すきしゃぶ食べ放題=6674円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:40(閉店23:00)

一澤信三郎帆布

丈夫で長く使える職人手製の帆布カバン

シンプルで丈夫な作りで、長年愛用できる帆布かばん。色無地だけでなく、さまざまな柄ものもラインアップに加わってさらにバリエーション豊かに。

一澤信三郎帆布の画像 1枚目
一澤信三郎帆布の画像 2枚目

一澤信三郎帆布

住所
京都府京都市東山区東大路通古門前北
交通
地下鉄東山駅から徒歩5分
料金
ペンケース(無地)=各3240円/手さげ舟型無地=3240円/手さげ舟型内ポケット付き=4644円/手さげ舟型内ポケット付き花柄(桔梗・更紗)=6480円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

eXcafe 祇園新橋店

花街の格調高い町家で七輪で炙ったお団子を

嵐山の裏路地カフェの2号店が、祇園に落ち着きある割烹料理店のような空間で登場。甘味とコーヒー片手に旦那気分でくつろいで。

eXcafe 祇園新橋店の画像 1枚目
eXcafe 祇園新橋店の画像 2枚目

eXcafe 祇園新橋店

住所
京都府京都市東山区元吉町57-1
交通
京阪祇園四条駅から徒歩4分
料金
京黒ロール 播磨園抹茶=990円/お団子セット=1485円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

cafe 冨月

お茶屋だった空間でカフェタイム

元お茶屋で夜はホームバー(一見さんお断り)、昼はカフェを営む。町家の店内では、乳製品をまったく使わないヴィーガンスイーツやドリンクなどのヘルシーメニューが楽しめる。

cafe 冨月の画像 1枚目

cafe 冨月

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-8
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
料金
お豆腐の抹茶チーズケーキ=620円/抹茶ミルク=620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)、日曜、祝日は~19:00(閉店)

十二段家 花見小路店

百余年の歴史が続くしゃぶしゃぶ発祥の店

漬物の旨い京都ならではのお茶漬けが名物メニュー。ナスのカラシ漬け、白瓜など5種類の漬物やぷっくり弾力のあるだし巻きなどが付く。和風の店内でゆっくり味わえる。

十二段家 花見小路店の画像 1枚目

十二段家 花見小路店

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-6
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
名物定食=1728円/しゃぶしゃぶすきやき=6480円/大えび天丼=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:30(閉店22:00)

酒菜 栩栩膳

路地の中にある隠れ家的な店。創意あふれる料理を提供する

気軽に創作和食と酒が楽しめる。店内はモダンに改装されていて、本格的なバーもあり、コースや旬の素材をアレンジした独創的な一品が豊富に揃う。

酒菜 栩栩膳の画像 1枚目
酒菜 栩栩膳の画像 2枚目

酒菜 栩栩膳

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-123
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
造り盛り合わせ=1940円/石焼親子丼=1000円/コース=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌1:00(L.O.)、日曜、祝日は~24:00(L.O.)

イル ギオットーネ

人気店のイタリア料理に感動

八坂の塔の隣にあるイタリアンレストラン。燻製アジと豆みょうのパスタなど、アイディアと技術がみなぎるランチはとくにおすすめ。店内はグリーンを基調とし、爽やかな雰囲気だ。

イル ギオットーネの画像 1枚目
イル ギオットーネの画像 2枚目

イル ギオットーネ

住所
京都府京都市東山区下河原通塔ノ前下ル八坂上町388-1
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩3分
料金
ランチコース=5400円~/ディナーコース=10800円~/グラスワイン=864円~/ (ランチサービス料別5%、ディナーサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(L.O.)、18:00~21:30(L.O.、要予約)

キエフ

京都で唯一の本格的ロシア料理の店

豊富なコースメニューのほか、ピロシキやボルシチなどアラカルトも充実。夏には屋上ビアガーデンも楽しめる。

キエフ

住所
京都府京都市東山区縄手通四条上ル廿一軒町鴨東ビル 6階
交通
京阪本線祇園四条駅からすぐ

鍵善良房 高台寺店

一度は食べたい老舗の味

江戸中期創業の老舗で、祇園に本店を構える。名物のくずきりは厳選された吉野本葛を使用し、氷入りの輪島塗の器で供される。しっかりした甘さの黒蜜につけて味わう。生菓子も豊富。

鍵善良房 高台寺店の画像 1枚目
鍵善良房 高台寺店の画像 2枚目

鍵善良房 高台寺店

住所
京都府京都市東山区下河原通高台寺表門前上ル下河原町
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
くずきり=1000円/おうす=500円/季節の生菓子=380円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:45(閉店18:00)

The Unir coffee senses

ハイクオリティなコーヒー店、華やかなスイーツにも注目

京都発のコーヒーブランド・The Unirの旗艦店。オーナーが世界各地から珈琲豆を買い付け、焙煎や抽出にもこだわったスペシャルティコーヒーを味わえる。重箱に入ったフルーツサンドやアフォガートなど、スイーツ系も充実。

The Unir coffee sensesの画像 1枚目
The Unir coffee sensesの画像 2枚目

The Unir coffee senses

住所
京都府京都市東山区桝屋町363-6
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで18分、東山安井下車、徒歩5分
料金
季節の美味しいものにあふれるフルーツサンドイッチ重=1950円/カプチーノ=500円/アフォガートコーヒープリン=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店17:30)、土・日曜、祝日は11:00~17:30(閉店18:00)

倭美坐

祇園に来たら探したい、キュートな舞妓グッズ

昭和49(1974)年の創業から和雑貨を手がけてきた「くろちく」による、味・趣・技・美をテーマに和菓子や雑貨、工芸品、化粧品など京都の逸品を集めた祇園最大級の複合施設。

倭美坐の画像 1枚目
倭美坐の画像 2枚目

倭美坐

住所
京都府京都市東山区四条通大和大路東入ル祇園町北側275
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(時期により異なる)

祇園の町並み

花街の面影を今も残すお茶屋、料亭が並び古都京都を代表する

京都を代表する花街として名高い祇園は、お茶屋や料亭が点在し、昔ながらの町家が並ぶ。京都の風情を色濃く残した地域である。

祇園の町並みの画像 1枚目
祇園の町並みの画像 2枚目

祇園の町並み

住所
京都府京都市東山区祇園町北側、祇園町南側
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

きものレンタル 京都華心

かわいいワクワクする着物がいっぱい

難易度の高いモダン着物のコーディネートも、スタッフがアドバイスしてくれるので安心。バッグや草履などの小物も新作が続々入荷しバラエティ豊か。お店は祇園の白川南通にあり、返却時間が20時までと遅いのもうれしい。

きものレンタル 京都華心

住所
京都府京都市東山区弁財天町5ルイ1世ビル 5階
交通
京阪本線祇園四条駅からすぐ
料金
SOU・SOUプラン=4800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(最終返却)

KYOTO BISTRO

京都をテーマに世界各国の料理を提供

パーク ハイアット 京都内のカジュアルダイニング。厳選した旬の食材を使用、京都をテーマにした世界各国の料理が楽しめる。宇治の伝統工芸品「朝日焼」の器も魅力。

KYOTO BISTROの画像 1枚目

KYOTO BISTRO

住所
京都府京都市東山区桝屋町
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで18分、東山安井下車、徒歩8分
料金
真蛸の炭火焼きサラダ=1980円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:00(閉店21:00)

ZENBI-鍵善良房-KAGIZEN ART MUSEUM

京都の文化を伝える風情あるミュージアム

江戸時代から続く和菓子店「鍵善良房」。昭和初期には文人や芸術家が集うサロンのような役割をはたしていた。同じように文化を継承していく場になればと、美術館を開館。優れた美術工芸を紹介し、京都ならではの文化を発信する展示や、期間限定の企画展を開催。

ZENBI-鍵善良房-KAGIZEN ART MUSEUMの画像 1枚目
ZENBI-鍵善良房-KAGIZEN ART MUSEUMの画像 2枚目

ZENBI-鍵善良房-KAGIZEN ART MUSEUM

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-107
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
料金
1000円
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

まっぷる京都社寺めぐり

まっぷる京都社寺めぐり

京都の社寺めぐりにまつわる最新情報が満載。春と秋の特別拝観や花と青もみじの大人絶景、話題の社寺周辺で甘味とランチを大特集!

まっぷる京都・大阪・神戸

まっぷる京都・大阪・神戸

京都・大阪・神戸の三都めぐりをサポート!王道&最旬スポットを大特集。付録「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK」付き

まっぷる京都’26

まっぷる京都’26

あこがれの京都に今こそ行きたい!社寺にグルメにスイーツにお買いもの。最新の京都を盛りだくさんで紹介します!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅