トップ > 日本 x 見どころ・体験 x シニア > 東海・北陸 x 見どころ・体験 x シニア > 岐阜・飛騨 x 見どころ・体験 x シニア > 飛騨・白川郷 x 見どころ・体験 x シニア

飛騨・白川郷 x 見どころ・体験

「飛騨・白川郷×見どころ・体験×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「飛騨・白川郷×見どころ・体験×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。国指定重要無形民俗文化財の秋の高山祭が全国に知られる八幡宮「櫻山八幡宮」、レストランやお土産ショップも充実した中部地方の環境拠点「平湯バスターミナル」、人気の記念撮影スポット「中橋」など情報満載。

  • スポット:81 件
  • 記事:29 件

飛騨・白川郷のおすすめエリア

高山

風情ある街並みに息づく伝統と新しい魅力を兼ね備える街

飛騨古川

白壁土蔵が並び、川に錦鯉が泳ぐ風情ある街並み

白川郷

茅葺き屋根の合掌造り家屋に見る、郷愁を誘う日本の原風景

下呂温泉

千年の歴史を誇る日本三名泉と満天の星が降り注ぐいで湯

飛騨・白川郷のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 81 件

櫻山八幡宮

国指定重要無形民俗文化財の秋の高山祭が全国に知られる八幡宮

秋の高山祭を行う高山北部の鎮守社。本殿はスギの巨木に囲まれた檜造り。仁徳天皇の御代にまでさかのぼり、難波根子武振熊命の戦勝祈願に創祀が由来する。末社5社もある。秋の高山祭(桜山八幡宮例祭)の屋台行事は、ユネスコ無形文化遺産。

櫻山八幡宮の画像 1枚目
櫻山八幡宮の画像 2枚目

櫻山八幡宮

住所
岐阜県高山市桜町178
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

平湯バスターミナル

レストランやお土産ショップも充実した中部地方の環境拠点

特産品からレストラン、展望温泉大浴場からなるアルプス街道平湯内にあるバスターミナル。上高地や高山、乗鞍、新穂高など、各方面への発着の拠点としてにぎわっている。

平湯バスターミナルの画像 1枚目

平湯バスターミナル

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:30(冬期は7:00~17:00)

中橋

人気の記念撮影スポット

上三之町の南の入り口、宮川にかかる朱塗りの橋で、映画やドラマのロケにもたびたび登場する。春の高山祭では豪華絢爛な屋台が巡行し、雅やかな光景に出会える。

中橋の画像 1枚目

中橋

住所
岐阜県高山市本町~片原町~川原町~神明町
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

禅昌寺

雪舟の絵と名庭園で知られる

平安時代創建の臨済宗の古刹。茶人、金森宗和が築いた庭園は達磨石や座禅石、礼拝石を配した風雅な造り。大広間には雪舟筆の「八方にらみ達磨」が飾られている。境内の大杉は国の天然記念物。

禅昌寺の画像 1枚目
禅昌寺の画像 2枚目

禅昌寺

住所
岐阜県下呂市萩原町中呂1089
交通
JR高山本線禅昌寺駅から徒歩5分
料金
大人300円、小人(中学生以下)無料 (団体30名以上は大人270円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉門)

エヌ・ラボ

温泉熱を使った南国フルーツ園

奥飛騨温泉郷にある栃尾温泉の温泉熱を利用して南国の果物ドラゴンフルーツを栽培。ハウス内の見学は要予約。

エヌ・ラボの画像 1枚目
エヌ・ラボの画像 2枚目

エヌ・ラボ

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾944
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間18分、栃尾診療所前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
要予約
営業時間
予約制

平湯神社

白猿伝説の残る神社

温泉街の中ほどにある神社。武田信玄の軍勢が攻めていくときに、焼岳の煙で苦しんでいる兵士を白猿が助けたという伝説がある。

平湯神社の画像 1枚目
平湯神社の画像 2枚目

平湯神社

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

古川町森林公園

自然をそのままいかした沼地にハナショウブが咲き乱れる

自然をそのままいかした森林公園の沼地に、約80種2万株ほどの美しいハナショウブが咲きみだれる。

古川町森林公園の画像 1枚目
古川町森林公園の画像 2枚目

古川町森林公園

住所
岐阜県飛騨市古川町信包733-1
交通
JR高山本線飛騨細江駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

飛騨護国神社

神や霊があまた集うパワースポット

境内には天照大神を奉載する飛騨大神宮、地元の功労者を祀る祖霊殿、金の神を祭る黄金神社、菓子の神を祀る久和司神社、更には工匠飛騨匠を祀る飛騨匠神社が鎮座している。

飛騨護国神社の画像 1枚目
飛騨護国神社の画像 2枚目

飛騨護国神社

住所
岐阜県高山市堀端町90
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

飛騨高山の古い町並

情緒と賑わいあふれる城下町

400年ほど前に、高山城主金森長近が整備した城下町。3つの(安川通りをはさんで上、下)南北通り筋を中心とした町並みは、風情をただよわせている。

飛騨高山の古い町並の画像 1枚目
飛騨高山の古い町並の画像 2枚目

飛騨高山の古い町並

住所
岐阜県高山市上三之町、上二之町、下二之町、大新町ほか
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

気多若宮神社

勇壮なけんか祭りの古川祭でも知られる古社

平安時代創建の古社。増島城主金森可重が、城の鬼門鎮護として崇敬し栄えた。勇壮なけんか祭りとして知られる古川祭はこの神社の例大祭で、祭り当日には起し太鼓が奉納される。

気多若宮神社の画像 1枚目
気多若宮神社の画像 2枚目

気多若宮神社

住所
岐阜県飛騨市古川町上気多1297
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

朝日町のスズラン

一面に甘い香りを漂わせる2万株のスズラン

約20000株のスズランが花を咲かせると、あたり一面には甘い香りが漂う。6月第1日曜日に鈴蘭高原スキー場にてスズラン祭を開催。

朝日町のスズランの画像 1枚目

朝日町のスズラン

住所
岐阜県高山市朝日町漆塚鈴蘭公園
交通
JR高山本線久々野駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
5月下旬~6月中旬
営業時間
情報なし

円空仏寺宝館

64体もの円空仏を一度に見ることができる

千光寺の境内にあり、円空上人によって残された貴重な仏像を見ることができる。64体もの仏像の中でも「両面宿儺(りょうめんすくな)」は善悪両面を表す顔の表情が見事だ。

円空仏寺宝館の画像 1枚目
円空仏寺宝館の画像 2枚目

円空仏寺宝館

住所
岐阜県高山市丹生川町下保1553
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで20分
料金
入館料=大人500円、高・大学生200円、小・中学生100円/ (団体15名以上は割引あり、大人400円、高・大学生100円、障がい者は400円引)
営業期間
4月1日~11月30日(積雪状況により異なる)
営業時間
9:30~16:00(閉館)

堂之上遺跡

標高700mの高地にある国指定史跡、縄文時代の集落跡

標高約700mの高地にある縄文時代前期から中期の集落跡で、国指定の史跡となっている。現在は、かやぶきの竪穴式住居3棟を復元し、遺跡公園として公開。

堂之上遺跡の画像 1枚目
堂之上遺跡の画像 2枚目

堂之上遺跡

住所
岐阜県高山市久々野町久々野2270
交通
JR高山本線久々野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
8:30~17:00

真宗寺

季節ごとに変わる風景がみどころの趣深い寺

1589(天正17)年に移築されたといわれ、経蔵は当時の面影を残す。荒城川のほとりにあり、今宮橋とのコントラストが美しい。三寺まいりの寺のひとつに数えられている。

真宗寺の画像 1枚目
真宗寺の画像 2枚目

真宗寺

住所
岐阜県飛騨市古川町三之町3-10
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

天照寺

江戸時代に家康の六男・松平忠輝と加藤清正の孫光正が過ごした寺

江戸時代に身預かりとなった、大藩の藩主である徳川家康の六男松平忠輝と加藤清正の孫加藤光正が過ごした歴史ある寺。現在はユースホステルとなっており宿泊もできる。

天照寺の画像 1枚目
天照寺の画像 2枚目

天照寺

住所
岐阜県高山市天性寺町83
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

円光寺

水呼びの亀の故事が面白い浄土真宗本願寺派の寺

瀬戸川沿いにある浄土真宗本願寺派の寺。「三寺まいり」の寺のひとつでもある。本堂の妻には、古川大火から寺を守ったといわれる、「水呼びの亀」の彫刻が見られる。

円光寺の画像 1枚目
円光寺の画像 2枚目

円光寺

住所
岐阜県飛騨市古川町殿町11-11
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大雄寺

高山市内唯一の楼門建築として貴重な存在

もとは国府町にあった寺が江戸時代に移されて現在にいたる。県・市重要文化財指定の鐘堂、山門、観番堂(六角堂)などがある。壁絵の地獄極楽図は、雨風をしのぐため本堂におさめられている。

大雄寺の画像 1枚目
大雄寺の画像 2枚目

大雄寺

住所
岐阜県高山市愛宕町67
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

漆塚鈴蘭公園

真夏でも涼しく、6月にはスズランの群生が甘く香り見事に咲く

真夏でも涼しい鈴蘭高原や漆塚鈴蘭公園には、6月になるとスズランが咲く。甘く香るスズランの群生は見事だ。

漆塚鈴蘭公園の画像 1枚目

漆塚鈴蘭公園

住所
岐阜県高山市朝日町甲
交通
JR高山本線久々野駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
6月
営業時間
入園自由

安国寺

1347(貞和3)年足利尊氏・直義兄弟が設立した安国寺の一つ

貞和3(1347)年に足利尊氏・直義兄弟が設立した安国寺の一つ。国宝の経蔵は唐様素木造りの建物。事前に予約をすれば拝観できる。

安国寺の画像 1枚目
安国寺の画像 2枚目

安国寺

住所
岐阜県高山市国府町西門前474
交通
JR高山本線飛騨古川駅からタクシーで10分
料金
大人500円、小人無料 (30名以上は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門、要予約)、冬期は~日没まで

神明神社

夏と秋、奥飛騨の郷土芸能が披露される

古い歴史をもつ由緒ある神社。毎年夏に開催される「いで湯まつり」の会場となり、郷土芸能が披露される。9月の例祭では岐阜県の重要無形民俗文化財に指定されている「鶏芸」が奉納される。

神明神社の画像 1枚目

神明神社

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、新平湯温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由