郡上・長良川
「郡上・長良川×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「郡上・長良川×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然が彩る四季折々の風景と満天の星を湯とともに楽しむ「明宝温泉」、鎌倉時代より伝わるという昔懐かしい郷土食「母袋工房」、織田家の鬼門。岐阜城主、織田信長・信忠・信孝の3代から崇敬「武芸八幡宮」など情報満載。
- スポット:156 件
- 記事:23 件
郡上・長良川のおすすめエリア
郡上・長良川の新着記事
郡上・長良川のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 156 件
明宝温泉
自然が彩る四季折々の風景と満天の星を湯とともに楽しむ
スノーシーズンにはスキーヤーで賑わうめいほう高原に湧く。日帰り施設「明宝温泉 湯星館」が湯元。近隣に点在する数軒の民宿やペンションでも温泉を導入している。
母袋工房
鎌倉時代より伝わるという昔懐かしい郷土食
平家の落人が伝えたという説もある「母袋豆腐」。当時、旅人の保存食であったという豆腐を、現在に再現したのが「母袋燻り豆腐」だ。スモークチーズのような香りが豊かに広がり、表面に塗られた味噌が味わいを深めている。
母袋工房
- 住所
- 岐阜県郡上市大和町栗巣1670-1
- 交通
- 東海北陸自動車道ぎふ大和ICから県道52・61・318号、一般道を大洞峠方面へ車で13km
- 料金
- 燻り豆腐=908円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30
武芸八幡宮
織田家の鬼門。岐阜城主、織田信長・信忠・信孝の3代から崇敬
神社の位置が織田家の鬼門にあたることから、当時の岐阜城主、織田信長・信忠・信孝の3代から崇敬を集めた由緒正しい神社。4月中旬の日曜日には花馬まつりを開催。
![武芸八幡宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000533_1245_1.jpg)
武芸八幡宮
- 住所
- 岐阜県関市武芸川町八幡
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス高美線中濃庁舎行きで1時間、武芸八幡下車、徒歩20分
- 料金
- 御朱印用紙浄財金額=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
大矢田神社
市内一の華麗さを誇る優秀な建築の神社
妻などに精巧な彫刻と彩色のある本殿、拝殿は国の重要文化財。春は4月の第2土曜の翌日の日曜、秋は11月23日に国選択無形民俗文化財に指定された「ひんここ祭り」が行われる。
大矢田神社
- 住所
- 岐阜県美濃市大矢田2596
- 交通
- 長良川鉄道美濃市駅から岐阜バス高美線岐阜行きで15分、大矢田神社前下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
関鍛冶伝承館
古くから伝わる匠の技にふれる
700年にもおよぶ関鍛冶の技を現代に伝える施設。刀剣の実物や、匠の技の映像、刀装具の資料などを展示している。また、現代作家のナイフの紹介もある。
![関鍛冶伝承館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001052_3252_1.jpg)
![関鍛冶伝承館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001052_2524_1.jpg)
関鍛冶伝承館
- 住所
- 岐阜県関市南春日町9-1
- 交通
- 長良川鉄道せきてらす前駅から徒歩5分
- 料金
- 大人300円、高校生200円、小・中学生100円 (団体20名以上大人250円、高校生150円、小・中学生50円、障がい者手帳及び精神障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
郡上八幡やな
迫力満点のヤナ漁を見ながら天然郡上鮎のコース料理を
天然の郡上鮎料理が食べられる長良川すぐそばの店。伝統漁・ヤナ漁が始まる8月以降は、ヤナ場にかかった鮎を臨場感たっぷりで見ることができる。
![郡上八幡やなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012908_20240228-1.jpg)
郡上八幡やな
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町稲成3-6
- 交通
- 東海北陸自動車道郡上八幡ICから国道156号、県道327号、一般道を美濃方面へ車で2km
- 料金
- 天然郡上鮎塩焼コース(大)=5500円/
- 営業期間
- 7月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)
道の駅 ラステンほらど
緑に包まれた山あいの駅。周辺の川で釣りやキャンプも
洞戸名産のキウイフルーツを使ったほらどキウイせんべいや、品種改良により旨さを増した貴有偉ワイン、1億年前の断層から湧く天然水高賀森水などを販売。
![道の駅 ラステンほらどの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000553_3462_1.jpg)
![道の駅 ラステンほらどの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000553_20231127-1.jpg)
道の駅 ラステンほらど
- 住所
- 岐阜県関市洞戸菅谷545
- 交通
- 東海環状自動車道関広見ICから国道418号・256号を郡上方面へ車で16km
- 料金
- ほらどキウイセンベイ=1080円(28枚)/貴有偉ワイン=1520円/高賀神水=260円~(2リットル)/高賀神水=140円~(500ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは8:00~(12~翌2月は~16:00)
吉田川親水遊歩道
町の中央を走る清流と遊ぶ
いがわ小径の最上流部で石段を下り、吉田川沿いへ出ると石畳の遊歩道へとつながる。長良川の支流で、ほぼ町の中心を流れる吉田川の澄んだ水の流れに沿って歩ける。
![吉田川親水遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010199_1943_1.jpg)
![吉田川親水遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010199_2143_2.jpg)
吉田川親水遊歩道
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町吉田川河畔
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ひるがの高原
ミズバショウの湿原、スキー場などがあり四季折々に楽しめる
スキー場、花や動物と触れ合える施設、ミズバショウの美しい湿原などがあり、四季折々の楽しみ方ができる。分水嶺公園では日本海と太平洋の分岐点を見ることができる。
![ひるがの高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010857_3290_1.jpg)
![ひるがの高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010857_3290_2.jpg)
ひるがの高原
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの
- 交通
- 長良川鉄道美濃白鳥駅から白鳥交通ひるがの方面行きバスで40分、ひるがの高原下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ナイフ博物館
世界最大のロックナイフを展示
刃物の産地、関ならではのナイフだけを集めたミュージアム。世界約30か国の貴重なナイフ約1500点が展示されている。なかでも全長約5mもの世界一大きなナイフは迫力満点。即売所もある。
![ナイフ博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000885_3150_1.jpg)
ナイフ博物館
- 住所
- 岐阜県関市平賀町7丁目3
- 交通
- 長良川鉄道関駅から岐阜バスせき東山行きで8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
とろろめし萬葉
とろろ飯で里山の恵みを堪能
美濃陶芸ギャラリーに併設。自然薯を使ったとろろ飯が名物。夜は懐石料理、飛騨牛すき焼きも味わえる。
とろろめし萬葉
- 住所
- 岐阜県可児市久々利下岡本810
- 交通
- JR太多線可児駅からタクシーで12分
- 料金
- コース=平日1550円~、土・日曜、祝日2500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)、時期により異なる
和紙の店 紙遊
和紙の雑貨が勢ぞろい
紙の倉庫をそのまま利用した和紙雑貨店。手すき和紙のほかタペストリーなど美しい風合いと丈夫な美濃和紙の特長を生かした商品がそろう。奥にはギャラリー等もある。
![和紙の店 紙遊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010752_1539_1.jpg)
![和紙の店 紙遊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010752_4024_1.jpg)
和紙の店 紙遊
- 住所
- 岐阜県美濃市常盤町2296
- 交通
- 長良川鉄道美濃市駅から徒歩15分
- 料金
- そえぶみ箋うだつくん=324円/ハンドタオル=820円/おくるみ袋あかちゃん=648円/飾り箋ことば=432円/飾り包きもち=389円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
コージュ高鷲
良質な温泉、豊かな自然を満喫できる保養所
近代的な建物が印象的な施設。良質の温泉は洗練されたつくりの内湯と山に面した露天風呂で楽しめる。豊かな緑に鳥のさえずりと山風がそよぐ爽やかなロケーションがなんとも魅力的だ。
![コージュ高鷲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010503_1718_1.jpg)
![コージュ高鷲の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010503_1236_1.jpg)
コージュ高鷲
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町鷲見48-1
- 交通
- 長良川鉄道北濃駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人(4歳~小学生)400円/ (障がい者手帳持参で入湯税50円引(13歳以上))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館20:30)、食事付入浴は11:30~14:00、17:30~20:00
大滝鍾乳洞
落差30mの地底滝
2億年以上昔にできた大規模な竪穴式の鍾乳洞で、多くの鍾乳石を見ることができる。700mを超える洞内観賞コースは、鍾乳石群や、落差30mほどの大滝などがあり神秘的だ。
![大滝鍾乳洞の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000953_3290_1.jpg)
![大滝鍾乳洞の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000953_3290_2.jpg)
大滝鍾乳洞
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町安久田大棟2298
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=大人1000円、中・高校生800円、5歳~小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門17:30)
慈恩禅寺名勝庭園てっ草園
自然美あふれる臨済宗の古刹の名勝庭園
東海地方屈指の禅寺。八幡城城主遠藤慶隆が開基となり慶長11(1606)年に創建された臨済宗妙心寺派の寺院だ。名勝庭園てっ草園では、滝と水琴窟の水音の中で錦織りなす庭園が観賞できる。
![慈恩禅寺名勝庭園てっ草園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010377_00004.jpg)
![慈恩禅寺名勝庭園てっ草園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010377_3252_1.jpg)
慈恩禅寺名勝庭園てっ草園
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町島谷339
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで14分、下愛宕町下車すぐ
- 料金
- 拝観料=大人500円、小・中学生300円/特別拝観料(毎年7月30日弁天祭、宝物館特別公開)=大人800円、小・中学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(晩秋・冬期は~16:30頃)
安養寺
郡上八幡の家並みの中にひときわ目を引くのが壮大な本堂
浄土真宗の寺で、康元元(1256)年、近江国蒲生郡に建立されたが、のちに郡上に移された。歴代城主とも関係が深く、宝物殿では武田信玄書状などの重要文化財が展示される。
安養寺
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町柳町217
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで13分、城下町プラザ下車すぐ
- 料金
- 宝物殿=大人300円、小・中学生150円/ (10名につき1名無料)
- 営業期間
- 通年(宝物殿は3月~12月25日)
- 営業時間
- 境内自由、宝物殿は10:00~16:00(閉館)
道の駅 美並
朝市も毎日開催する、長良川を一望できる道の駅
「日本のへそ」ともよべる地域。物産館「やすみ長良たべ長良」では、地元でとれた新鮮野菜やブルーベリーソフトクリームが楽しめる。鶏ちゃんコーナーや惣菜コーナーもおすすめ。
![道の駅 美並の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011849_3462_1.jpg)
道の駅 美並
- 住所
- 岐阜県郡上市美並町上田2605
- 交通
- 東海北陸自動車道美並ICから国道156号を岐阜方面へ車で8km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(11~翌2月は~17:00)、レストランは~17:00(11~翌2月は~16:30)
山の中のさんぷる屋
実物と見まがう食品サンプル
サンプルはすべて手作りされており、本物そっくりの完成度の高さに驚く。さまざまな食品サンプルが付いたキーホルダーやストラップは選ぶのが楽しくなる。
山の中のさんぷる屋
- 住所
- 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良693-2道の駅 清流の里しろとり内
- 交通
- 長良川鉄道美濃白鳥駅から徒歩18分
- 料金
- キーホルダー=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00