トップ > 日本 x 女子旅 > 東海・北陸 x 女子旅 > 北陸 x 女子旅 > 福井・東尋坊 x 女子旅 > 福井・一乗谷 x 女子旅 > 福井市街 x 女子旅

福井市街

「福井市街×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福井市街×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地下1500mから湧き出る硫酸塩・塩化物泉の浴場が人気「福井アカデミアホテル(日帰り入浴)」、食事処、リラクセーション、宿泊施設も充実の総合リゾート温泉「ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)」、市の歴史を語る神社、古墳、自然史博物館等がある市民の憩いの場「足羽山」など情報満載。

  • スポット:55 件
  • 記事:14 件

福井市街のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 55 件

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)

地下1500mから湧き出る硫酸塩・塩化物泉の浴場が人気

地下1500mから湧き出す、硫酸塩・塩化物泉の天然温泉。広々とした大浴場に露天風呂、サウナでリラックスできる。リゾートホテルを思わせる施設内にはジムやプールもある。

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
福井アカデミアホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)

住所
福井県福井市菅谷1丁目1-22
交通
JR福井駅から京福バス学園線で10分、福井高校前下車すぐ
料金
入浴料=大人900円、小学生700円/入浴・プール・トレーニングジム共通=大人1800円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:45(閉館22:30)

ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)

食事処、リラクセーション、宿泊施設も充実の総合リゾート温泉

温泉浴場をはじめ、和食・焼き肉などの料理、あかすりやほぐし処でのリラクセーション、そして宿泊まで多様なニーズをカバーする大型の総合リゾート温泉。観光拠点にも便利な立地だ。

ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)の画像 1枚目
ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)の画像 2枚目

ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)

住所
福井県福井市渕2丁目1401
交通
JR福井駅から京福バス運動公園線ベル前先回りで20分、社中央下車すぐ
料金
入浴料=大人1200円、小人(4歳~小学生)600円、幼児(小学生未満)無料/深夜料金(24:00~)=1100円加算/朝風呂(6:00~10:00)=550円/
営業期間
通年
営業時間
24時間

足羽山

市の歴史を語る神社、古墳、自然史博物館等がある市民の憩いの場

市中心部の足羽山は市民の憩いの場所。豊かな自然の中に、多くの名所が点在。春は約3500本を超える桜、初夏には約5500株ものアジサイが美しく彩る。

足羽山

住所
福井県福井市足羽上町、山奥町、小山谷町
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、足羽1丁目下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大久保茶屋

みそ田楽やそばで福井名物に舌つづみ

足羽山山頂にあり、福井の夜景を望める最高のロケーションの中、木の芽豆腐の料理や北陸鶏の料理などを楽しめる。昼は自然の中でそばやおろしそばのランチが味わえる。

大久保茶屋の画像 1枚目
大久保茶屋の画像 2枚目

大久保茶屋

住所
福井県福井市小山谷町足羽山公園内 NHK塔前広場
交通
JR福井駅から京福バス清水グリーンライン行きで5分、足羽山公園下下車、徒歩15分
料金
セット(田楽と団子、おでん、おろしそば)=1270円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30、17:30~予約制(2名~)

福井市中央公園

福井城址を中心とした歴史を象徴し人が集まる空間

福井市の中心部にある公園。JR福井駅や福井県庁からも近く、多くの人々に親しまれている。福井城址の遺構を公園のデザインに取り入れ、福井の歴史を体感できる。広大な芝生広場を用いた各種イベントなどもさかんで市民の憩いの場。

福井市中央公園

住所
福井県福井市大手3丁目11
交通
JR福井駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

えちぜん鉄道

のどかな風景の中を走るローカル列車

福井では「えち鉄」の愛称で親しまれているローカル線の「えちぜん鉄道」。山間部を走る勝山永平寺線と、海へと続く三国芦原線の2路線は、福井市から勝山市、坂井市を結ぶ。福井の名所をつなぐ車窓から、のどかな景色を楽しもう。

えちぜん鉄道

住所
福井県福井市福井駅~勝山駅・三国港駅
交通
JR北陸本線福井駅からすぐ
料金
区間により異なる
営業期間
通年
営業時間
区間により異なる

ホテルリバージュアケボノ 桜ばし

福井の味覚を美味しく、華やかに演出

全国フレンチコンテストで準優勝の経歴を持つシェフによるフレンチ会席が楽しめる。味はもちろん、美しく楽しいをテーマとした料理を堪能できる。

ホテルリバージュアケボノ 桜ばし

住所
福井県福井市中央3丁目10-12ホテルリバージュアケボノ 2階
交通
JR福井駅から徒歩12分
料金
フレンチ会席=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(前日までに要予約)

天魔ヶ池

勝家を討つべく、秀吉が本陣を敷いた地

北ノ庄城に立て篭もる柴田勝家を討つため、豊臣秀吉が本陣を敷いたといわれる地で静かに水を湛える池。福井市の中心部を見晴らすことができる。

天魔ヶ池

住所
福井県福井市足羽上町
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、愛宕坂下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

くるふ福井駅

県内外の客で賑わう駅ナカ便利スポット

駅ナカのショッピングセンター。福井の銘菓をはじめ、土産店や飲食店のほか、日常に寄り添った店を出店。福井県内の美食や伝統などの魅力を発信する。

くるふ福井駅

住所
福井県福井市中央1丁目1-25JR福井駅構内
交通
JR福井駅構内
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
みやげ・スイーツは8:30~、ショッピングは10:00~20:00、食事は11:00~21:00(店舗により異なる)

西光寺

戦国時代の武将・柴田勝家の菩提寺

柴田勝家とその妻・お市の方が祀られている。資料館には勝家の遺品や北ノ庄城の鬼瓦などを展示。

西光寺の画像 1枚目
西光寺の画像 2枚目

西光寺

住所
福井県福井市左内町8-21
交通
JR福井駅からタクシーで10分
料金
資料館拝観料=大人500円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は12:00~16:00<閉館、要予約>)

足羽神社

1500年以上の歴史を持つ福井の守り神

継体天皇により創祀され、1500年以上の歴史がある。この神社の神紋は日と月と星を組み合わせた「三光の紋」という珍しい紋章。境内にあるしだれ桜は市天然記念物で樹齢約370年の銘木だ。

足羽神社の画像 1枚目
足羽神社の画像 2枚目

足羽神社

住所
福井県福井市足羽上町108
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、足羽1丁目下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

舎人門

福井城外堀の北側にあった「舎人門」を復元

福井城の北側の守りであった「舎人門」の復元。発掘調査により検出された福井城の外堀が福井市立郷土歴史博物館敷地内に復元され、養浩館(旧御泉水屋敷)とあわせ周辺はいっそう歴史一色と化した。

舎人門の画像 1枚目

舎人門

住所
福井県福井市宝永3丁目12-1
交通
JR福井駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

羽二重餅總本舗 松岡軒

明治30(1897)年創業の老舗菓子店

明治30(1897)年創業の老舗。2代目店主が考案、命名した「羽二重餅」が福井の銘菓となる。きめ細かく柔らかい餅は材料にこだわり、添加物は使用していない。

羽二重餅總本舗 松岡軒の画像 1枚目
羽二重餅總本舗 松岡軒の画像 2枚目

羽二重餅總本舗 松岡軒

住所
福井県福井市中央3丁目5-19
交通
JR福井駅から徒歩7分
料金
羽二重餅(2枚6袋入)=886円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、カフェは11:00~16:30(閉店17:00)

村中甘泉堂

羽二重餅や季節和菓子が評判の老舗和菓子屋

羽二重餅や季節の和菓子がおいしい老舗の和菓子屋。冬から翌春は「羽二重いちご」、夏は「八咲羽二重」「マスカット羽二重」、秋は「栗っこ羽二重」と季節の羽二重が人気。

村中甘泉堂の画像 1枚目
村中甘泉堂の画像 2枚目

村中甘泉堂

住所
福井県福井市中央1丁目21-24
交通
JR福井駅から徒歩7分
料金
羽二重餅=699円(9包入)、915円(12包入)/越前餅(6個入)=648円/季節の餡入り羽二重餅=699円(9包入)、915円(12包入)/羽二重ちょこ包み=699円(9包入)、915円(12包入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

APAHOTEL福井片町 天然温泉サウナアパスパ福井片町

機能バスがそろう内風呂と露天風呂、マッサージ満喫のスパ施設

片町繁華街に建つ便利なシティホテルのスパ施設をビジター利用できる。機能バスがそろうクアタイプの内風呂と露天風呂を備えるほか、マッサージやあかすりでリラックスできる。

APAHOTEL福井片町 天然温泉サウナアパスパ福井片町の画像 1枚目
APAHOTEL福井片町 天然温泉サウナアパスパ福井片町の画像 2枚目

APAHOTEL福井片町 天然温泉サウナアパスパ福井片町

住所
福井県福井市順化1丁目16-7
交通
JR福井駅から徒歩15分
料金
入浴料=1000円(フェイスタオル、バスタオル付き)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~11:00、15:00~21:00(閉館22:00)