福井・東尋坊 x 見どころ・レジャー
「福井・東尋坊×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福井・東尋坊×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。柴田勝家とともに命を絶ったお市の方の菩提寺「自性院」、福井市ゆかりの彫刻家の作品を収蔵展示。ものづくり体験可「福井市美術館[アートラボふくい]」、福井ゆかりの作品を収蔵「福井県立美術館」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:16 件
福井・東尋坊のおすすめエリア
福井・東尋坊の新着記事
福井・東尋坊のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 55 件
福井市美術館[アートラボふくい]
福井市ゆかりの彫刻家の作品を収蔵展示。ものづくり体験可
福井市ゆかりの彫刻家・高田博厚の作品を収蔵、常設展示。企画展を開催するほか、市民の制作活動の発表の場にも活用。創作を大切にし、館内にはアトリエも設置。気軽にものづくりを体験できる。
福井市美術館[アートラボふくい]
- 住所
- 福井県福井市下馬3丁目1111
- 交通
- JR福井駅からフレンドリーバス・こども歴史文化館先回り県立図書館行きで15分、福井市美術館下車、徒歩5分
- 料金
- 常設展観覧料=一般(高校生以上)100円、中学生以下無料/企画展観覧料=展覧会により異なる/ (団体20名以上の一般・大学生・高校生50円、常設展は70歳以上無料、障がい者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉館17:15)
福井県立美術館
福井ゆかりの作品を収蔵
岡倉天心などの近代日本画を中心として、福井ゆかりの作品など2800点を収蔵、常設展として逐次公開している。多彩な企画展も開催。
福井県立美術館
- 住所
- 福井県福井市文京3丁目16-1
- 交通
- JR福井駅からコミュニティバスすまいる田原・文京方面行きで10分、県立美術館前下車すぐ
- 料金
- 一般・大学生100円、高校生以下無料、企画展は別料金 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、70歳以上は証明書持参で無料、展示により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
名勝 養浩館庭園
日本を代表する名園。御殿様の別荘
福井藩主松平家の別邸。数奇屋造りの建物と回遊式林泉庭園は江戸中期を代表する名園として知られる。建物は福井空襲で焼失したが庭園は旧態を残し国の名勝に指定。古図等を元に復原整備された。
名勝 養浩館庭園
- 住所
- 福井県福井市宝永3丁目11-36
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡方面行きで5分、養浩館口江戸上町下車すぐ
- 料金
- 入園料=一般220円、中学生以下無料/福井市立郷土歴史博物館との共通観覧・入園料=350円/お茶会(1席)=600円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入園料無料、70歳以上は証明書持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、11月6日~翌2月末は~16:30
虚子・愛子・柏翠句碑
三国出身の森田愛子を偲んだ師匠と兄弟子の句、自作の句の3石碑
若くして病死した三国出身の森田愛子を偲んで、師匠の高浜虚子と兄弟子の伊藤柏翠が詠った句と、愛子自らが病床にある自分の心を詠った句が3つの石碑に刻まれ並ぶ。
虚子・愛子・柏翠句碑
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで7分、荒磯遊歩道下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
丸岡城(霞ヶ城公園)の桜
花霞に浮かぶ丸岡城で夜桜を満喫
1576(天正4)年築城で「日本100名城」に選ばれている丸岡城は、桜の名所としても有名。「さくら名所100選」にも認定されている。その昔、大蛇が霞を吐いて天守を守ったという言い伝えから「霞ヶ城」と呼ばれるようになり、現在は約400本のソメイヨシノが満開を迎えた時に花霞によって演出される。「丸岡城桜まつり」期間中は300本のぼんぼりが灯され、夜桜も楽しめる。
丸岡城(霞ヶ城公園)の桜
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町霞町1丁目59
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人450円、小人150円 (団体30名以上は2割引、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門17:00)
三国温泉 ゆあぽ~と
絶景を眺めつつ温泉浴
真っ赤な夕日を浴びる「かもめの湯」と日本海に注ぐ九頭竜川を望む「みなとの湯」が月ごとに男女交替。いずれもロケーションは素晴らしく、絶景と温泉を同時に楽しめる趣向だ。2階の海テラスは食事や休憩ができる。
三国温泉 ゆあぽ~と
- 住所
- 福井県坂井市三国町宿2丁目18-1
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国港駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)200円/ (障がい者大人400円、小人160円、坂井市在住65歳以上400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)
天然温泉極楽湯 福井店
ゆっくりできると家族連れに評判、県内屈指の大きさの日帰り温泉
県内屈指の大きさを誇る日帰り温泉施設。温泉を利用した檜風呂や岩風呂などを配した露天エリアがとくに評判。食事処もメニューが豊富で、ファミリーでゆっくりできると人気がある。
天然温泉極楽湯 福井店
- 住所
- 福井県福井市開発1丁目118
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線越前開発駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人710円、小人(4歳~小学生)390円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人810円、小人450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:20(閉館翌2:00、土・日曜、祝日は7:00~)
福井市愛宕坂茶道美術館
戦国時代の文化を茶の湯を中心にパネル展示している美術館
一乗谷朝倉氏遺跡の調査で判明した戦国時代の文化を、茶の湯を中心にパネル展示している。茶道史の概説、茶道周辺文化の紹介、福井市の茶道の歴史などの解説もあり。別棟に本格的な茶室もある。
福井市愛宕坂茶道美術館
- 住所
- 福井県福井市足羽1丁目8-5
- 交通
- JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、愛宕坂下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人100円、中学生以下無料/ (20名以上団体割引あり、70歳以上無料、障がい者無料、プログラムは内容により参加費がかかる場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉館17:15)
コミュニティリゾート リライム(日帰り入浴)
宿泊、温泉、プール、飲食施設など設備充実の総合健康文化施設
宿泊施設をはじめ、多彩な癒しスペースを備える総合健康文化施設。地下1300mから湧き出す温泉を満たした浴場、逆歩行や圧注浴などが楽しめるプール、飲食施設など設備が充実。
コミュニティリゾート リライム(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県福井市開発5丁目1207
- 交通
- JR福井駅から京福バス福大病院行きで15分、県民生協下車すぐ
- 料金
- 入浴料(10:00~翌1:00)=中学生以上1201円/朝風呂(6:00~10:00)=710円/ (小学生以下は不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌1:00
西山光照寺跡
遺跡を見守り続ける38体の石仏たち
天台宗真盛派で、朝倉時代の最大の寺院跡。大小38体の石仏が一堂に並ぶ様は迫力があり、参拝客は絶えることがない。一乗谷は“石仏の里”とも呼ばれ、約3000体の石仏や石塔が散在する。
瀧谷寺
国の名勝に選ばれた築山式池泉庭園
永和元(1375)年創建の真言宗智山派の古刹で、紀州根来寺の学僧・睿憲の開基。宝物殿には国宝の金銅毛彫宝相華文磬や重要文化財県指定文書が収蔵、一部が展示されている。重要文化財の公開は5月中と10月中。境内の本堂、観音堂、山門、庫裏、鎮守堂、開山堂が重要文化財に指定されている。
瀧谷寺
- 住所
- 福井県坂井市三国町滝谷1丁目7-15
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩13分
- 料金
- 拝観料=大人500円、中・高校生300円、小学生200円/ (団体割引あり、30名以上400円、100名以上300円、障がい者手帳持参者200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門17:00)、11月1日~翌2月末は~16:00(閉門16:30)
荒磯遊歩道
海を眺めながら文学散歩
海岸沿い4kmにわたり続く遊歩道。道沿いには福井ゆかりの高見順や三好達治、高浜虚子らの文学碑が立ち、潮風を感じながらのんびりと散策することができる。
荒磯遊歩道
- 住所
- 福井県坂井市三国町東尋坊
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで7分、荒磯遊歩道下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
中野重治記念文庫
丸岡図書館内、丸岡出身の文学者・中野重治の遺品や蔵書など展示
中野重治は丸岡に生まれ、丸岡に育った日本の代表的文学者。彼が残した原稿や蔵書・資料など約1万3500点を保管した記念文庫。丸岡図書館に併設している。
中野重治記念文庫
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町霞町3丁目10-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
三好達治の詩碑文学碑
昭和を代表する詩人と称された三好達治の詩が刻まれた石碑
「わが心のふるさと」と言い切るほど三国を愛した漂泊の詩人、三好達治の詩が刻まれた石碑。その他にも荒磯遊歩道の道沿いには、彼の文学碑「荒天薄暮」が設けられている。
三好達治の詩碑文学碑
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島東尋坊
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
ほたるの里
一乗谷川辺で絶滅危機のゲンジボタルを養殖。ホタルの乱舞を
一乗谷川付近には絶滅の危機に瀕したゲンジボタルが養殖され、初夏には幻想的なホタルの乱舞が見られる。ゲンジボタル鑑賞会も一乗谷朝倉氏遺跡下城戸の堀池にて行われる。
福井アカデミアホテル(日帰り入浴)
地下1500mから湧き出る硫酸塩・塩化物泉の浴場が人気
地下1500mから湧き出す、硫酸塩・塩化物泉の天然温泉。広々とした大浴場に露天風呂、サウナでリラックスできる。リゾートホテルを思わせる施設内にはジムやプールもある。
福井アカデミアホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県福井市菅谷1丁目1-22
- 交通
- JR福井駅から京福バス学園線で10分、福井高校前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生700円/入浴・プール・トレーニングジム共通=大人1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:45(閉館22:30)
北潟湖畔花菖蒲園
菖蒲の美しさに感動
約300品種20万本の花菖蒲が植えられた菖蒲園。毎年6月上旬から下旬にかけて、様々な種類のハナショウブが一斉に花開く。開花期間中には花菖蒲まつりも開催される。
北潟湖畔花菖蒲園
- 住所
- 福井県あわら市北潟211
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から京福バス北潟花菖蒲園行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~下旬
- 営業時間
- 入園自由